トップ医療・福祉関連 - 介護福祉士 - 正社員 - 東京都【特養の介護スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中
社会福祉法人 福陽会
掲載元 Create転職
【特養の介護スタッフ】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中
介護福祉士
特別養護老人ホーム サンシャインビラ …
〜287万円
正社員
仕事内容
特別養護老人ホームで利用者様の身体介護や身の回りのお世話などをお願いします。
利用者様一人ひとりの個性を尊重し、その方らしい毎日を送れるようサポートしてください!
※配属は希望に応じ、基本的に転勤はありません。
<具体的な業務内容>
◆食事、入浴、排せつ、移乗などの介助
◆利用者様の身の回りのお世話
◆レクリエーションの企画・実施
◆見守り・巡回・声かけ
◆日々の介護内容や利用者様の様子の記録 など
<1日の流れ>
▼申し送り、情報共有
▼入浴介助
▼レクリエーション参加
▼昼食準備、配膳、食事介助
▼口腔ケア
▼レクリエーション
▼おやつ提供
▼居室巡回
▼申し送り、記録業務
▼退勤
※上記はあくまで一例です。配属先やシフトなどによって変化します。
<年中行事やレクリエーションを活発に行っています>
当法人では、桜祭り、納涼祭、文化祭などを開催しています。利用者様ご家族、地域の方にお集まりいただくことも少なくありません。イベント時には普段見ることのできない利用者様の一面を目にすることも多いです。ぜひ利用者様と一緒に盛り上がってください。
業務内容の変更範囲:法人の定める業務
応募条件・求められるスキル
◆介護福祉士資格 ◆学歴・経験不問 ◆18歳~59歳の方
※年齢制限の理由
・深夜業務があるため(例外事由2号)
・定年60歳を上限とするため(例外事由1号)
※介護経験があれば尚可
募集要項
企業名 | 社会福祉法人 福陽会 |
職種 | 介護福祉士 |
勤務地 | 特別養護老人ホーム サンシャインビラ ※転勤の可能性:あり(法人内) 東京都福生市北田園1-53-3 JR青梅線:福生駅西口、牛浜駅西口より徒歩15分 |
給与・昇給 | 月給264,600円~355,400円 基本給177,100円~252,900円 特殊業務手当25,000円 処遇改善手当37,500円~52,500円 夜勤手当5,000円/回(月平均5回) 無資格の場合 月給234,100円~309,900円 ※各種手当含む <別途手当あり> 夜勤手当5,000円/回(月平均5回~6回) 住居手当12,000円(世帯主) 扶養手当(配偶者15,500円/第一子6,500円/第二子以降4,500円) 別途処遇改善手当の残金150,000円/年 ※経験により基本給を考慮いたします。 ※試用期間中は月給より2,250円減収となります。 モデル給与 <介護福祉士6年経験/世帯主/扶養 配偶者と子1人> 基本給180,100円 特殊業務手当25,000円 処遇改善手当37,500円 夜勤手当25,000円(月平均5回) 住宅手当12,000円 扶養手当22,000円(配偶者と子1人) ▼▼▼ 月収301,600円 賞与891,495円(4.95ヶ月) 別途処遇改善手当残金支給(150,000円/一時金) 年収4,660,695円 |
勤務時間 | <シフト制> (1)日勤/9:00~18:00 (2)早番/6:30~15:30 (3)遅番/10:00~19:00 (4)夜勤/17:00~翌10:00 ※勤務時間は施設によって多少異なる場合があります。 ■休憩時間 (1)〜(3)80分 (4)1時間または2時間 ■時間外労働 残業はほとんどありません(月平均5時間) |
待遇・福利厚生 | 昇給あり(前年度実績1月あたり0円~2,000円) 賞与年2回(前年度実績4.95ヶ月) 夜勤・住宅・扶養手当あり 交通費規定内支給(上限20,000円) 車通勤可(無料駐車場あり) 資格取得支援制度 サポートスタッフ制度あり 退職金共済加入 退職金制度あり 財形貯蓄制度あり 慶弔制度あり 再雇用制度あり(上限65歳まで) 育児休暇取得実績あり 受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり) ■契約期間 定めなし ■試用期間 あり(3ヶ月) ■加入保険 社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金) |
休日・休暇 | ローテーション勤務(1ヶ月あたり8回~9回の休日) 有給休暇(3ヶ月経過後10日付与) 慶弔休暇 年間休日105日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【応募条件詳細】新しいキャリアをスタートさせませんか!
応募にあたり、学歴・経験・知識・資格・前職・年齢などは不問です。
少しでも興味を持ったら、ご応募いただければと思います。
ぜひ当法人で新しいキャリアをスタートさせてください!
~以下一つ以上に該当する方は大歓迎です!~
◎介護職に興味をお持ちの方
◎オンもオフも充実させたい方
◎仕事と家庭を両立させたい方
◎チームワークを大切にできる方
◎周囲のメンバーとコミュニケーションを図れる方
<経験がなくてもご安心ください!>
入社後3カ月は研修期間です。
この間、スキルについて指導するエルダー、メンタル面をフォローするメンターがあなたをサポートします。
知りたいことやわからないこと、悩み事などあれば遠慮なくご相談ください。
また、月に1回、面談の場を設け、現在の状況を把握すると共に今後の目標などを確認します。
<キャリアアップを支援!>
入社後すぐの研修はもちろんのこと、段階的にスキル・キャリアップできる仕組みを設けています。
あなたのキャリアプランに合わせて着実に成長でき、介護のプロとして長く活躍していただけます!
★産休・育休の取得・復帰実績が多数あります。
ライフスタイルが変わっても働き続けることが可能です!
【当法人の方針】私たちの想い、働き方、そして仲間!
■地域に根差した温かいケアを提供!
私たちは利用者様を「大切な家族」と考え、地域に根差した温かいケアを提供しています。ご自宅と同じように、笑顔あふれる安心の毎日を過ごしていただくことが私たちの目標です。「心のない介護は罪悪に等しい」——この信念を胸に、利用者様一人ひとりに心から寄り添う介護を実践しています。
■多様な働き方をサポート!
当法人ではさまざまな勤務スタイルに対応しています。基本的にはフルタイム勤務となりますが、子育てなどご家庭の事情に合わせて、「夜勤なし」「時短勤務」など、柔軟な働き方が可能です。有給休暇の取得も推奨しており、消化率は90%以上です。ぜひあなたらしい働き方を当法人で実現してください。
■人間関係の良さも自慢です!
当法人の大きな特徴は、何といってもスタッフのチームワークの良さです。経験や立場に関係なく、困ったことがあればすぐに相談できる風通しの良い環境があります。利用者様も職員も、みんなが笑顔でいられる。そんな温かい職場で、私たちと一緒に末長く働きませんか。あなたのご応募をお待ちしています。
【先輩メッセージ】先輩の丁寧な指導のもと安心して成長。小さな感動を毎日味わっています!
小佐野 未来 介護スタッフ/入職10年
学生の時に福祉施設などを訪問する「ボランティア部」に所属しており、当施設に訪れたのが縁で入職しました。福祉には興味を持っていたのですが、実際に働くとなると話は別です。自分に本当にできるかわからず、不安を持っていたのは事実です。でも、周囲の先輩たちから丁寧な指導を受けたおかげで、1~2カ月で一通りのことができるようになりました。多くのアドバイスをもらいましたが、「自分のペースで身につけていけばいい」「焦る必要はない」という言葉がとても印象に残っています。
仕事をする時に大切にしているのは、利用者様と目線を合わすことです。これも先輩の教えの一つです。基本的なことですが、だからこそ、とても大事で、目線を合わすことは利用者様と心を通わせる第一歩です。もちろん、仕事は大変な時もあります。でも、利用者様から「ありがとう」の一言をもらえると、心の底からこの仕事をしていて良かったと感じます。振り返れば、もう10年も続けていますが、毎日小さな感動を味わえるからこそ、この仕事を続けられているのだと思います。
これからもっとスキルを磨いて、もっと良い介護を行いたいです。そのためにも、当法人の制度を利用して、資格取得を目指したいと考えています。もし介護の仕事に少しでも興味を持ったら、ぜひご応募ください。やりがいの多い仕事ですし、何より当法人の働きやすさは抜群です。一緒に働ける日を心待ちにしています!
企業情報
企業名 | 社会福祉法人 福陽会 |
設立年月 | 1987年 |
代表 | 理事長 田村 大輔 |
事業内容 | 特別養護老人ホーム施設運営、短期入所生活介護・通所介護・指定居宅介護支援事業・福生市地域包括支援センター、訪問介護事業、サービス付き高齢者向け住宅運営、東京都公認 介護職員初任者研修講座・介護福祉士実務者研修講座 |
URL | https://fukuyokai.or.jp/ |