GLIT

クリエーションライン株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【リモート】カスタマーサクセスエンジニア (テクニカルサポー ※フレックスタイム制あり

プリセールス

東京都千代田区神田佐久間町3-6 ※基…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
同社は、カスタマーサクセスミーティングを通じて顧客の成功に寄り添い、長期的な信頼関係の構築を目指しています。Solution Engineering & Innovation CoEでは、MongoDB、GitLab、Docker、Kubernetes、Neo4jなどの先進的な技術製品を取り扱い、これらに関する高度な技術サポートを行います。

【職務詳細】
新たな技術領域や製品・サービスについても積極的にリサーチを行い、取り扱いの可能性を検討。社内のイネーブルメントチームとして、顧客や社内開発チームへの技術支援やナレッジ共有を推進していただきます。プラットフォームエンジニアリングの導入支援にも関わることがあり、顧客の技術基盤整備をサポートする機会もあります。

さらに、社内外に向けた技術情報の発信や、海外ベンダーとの英語による問い合わせ対応・ミーティングなど、グローバルな視点での活動も担っていただきます。技術を通じて顧客の成功に貢献したい方、新しいテクノロジーを学び続ける意欲のある方をお待ちしています。

【業務内容変更の範囲】
ご自身の適性やキャリア志向、およびプロジェクトの状況により、双方相談の上他のエンジニア職・POリード職に変更となる可能性があります

応募条件・求められるスキル

【必須】
・パブリッククラウド(AWS・GCP・Azure)に関する基本的な知識
・顧客支援のご経験
・カスタマーサクセスエンジニアとしての実務経験(5年以上)
・サーバーやミドルウェアの運用・利用経験
・海外ベンダーと英語でコミュニケーションを取ることに抵抗がないこと(翻訳ツールの使用可)

【このような方にご活躍いただけるポジションです】
・デバッグや技術的な課題解決が好きなエンジニアの方
・仕様に疑問があれば、自ら手を動かして確認したくなるタイプの方
・顧客との直接的なコミュニケーションをいとわず、価値提供にコミットした支援をしたいと考えている方
・指示を待つのではなく、チームと連携しながら自律的に行動できる方
・同社のカルチャーである「HRT+Joy(謙虚・尊敬・信頼+喜び)」に共感できる方

募集要項

企業名クリエーションライン株式会社
職種プリセールス
勤務地東京都千代田区神田佐久間町3-6 ※基本フルリモート
日比谷線「秋葉原」駅より徒歩2分
勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
給与・昇給5,000,000円 〜 7,500,000円
待遇・福利厚生■年収:510万~950万円
 月給制:月額425000円
 賞与:年1回(4月)
 昇給:年1回(4月)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(6ヶ月)

■福利厚生:
リモートワーク手当、資格取得報奨金制度、産業医制度、書籍購入費支給、ボランティア活動支援手当、副業可、服装自由、技術研修、人材教育支援

■勤務時間:10:00~19:00(フルフレックス、勤務時間は参画するプロジェクトにより応相談)
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇【年間休日120日以上】完全週休2日制、有給休暇(入社日に10日付与)
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→面接(2~4回)→内定

企業情報

企業名クリエーションライン株式会社
設立年月2006年1月
資本金3億7,114万4,000円(資本準備金を含む)
事業内容【事業内容】クラウド基盤のインテグレーション&コンサルティング
クラウドソリューション提供/クラウドに関連するOSS調査・開発・サポート

【会社の特徴】同社はクラウド、OSS、アジャイル、DevOps、データ解析・機械学習等の先端技術について多くの経験および知識を有するITプロフェッショナル企業として、顧客と共に様々な付加価値を社会に提供し、「社会」および「人々」の進化に貢献します。
既存の固定観念にとらわれず、Disruptiveな事業を顧客と共に開発し提供する「イノベーションエンジン」の役割を同社が担うことで顧客の価値を最大化し、あわせて企業ビジョンである「社会」および「人々」の進化に貢献することを実現します。
同社は自社のカルチャーを何よりも大切にしています。
その中心に掲げるのは『HRT+Joy』という考えです。HRTはHumility(謙虚)、Respect(尊敬)、Trust(信頼)の頭文字から作られたもので、それにJoy(喜び)を足したものが同社の理念です。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら