GLIT

株式会社No.ホールディングス

掲載元 doda

【赤坂インターシティ】法務◆法学部卒歓迎/2026年上場目標/売上成長率130%/専門知識が身につく【エージェントサービス求人】

法務、知財、特許、一般事務

赤坂本社 住所:東京都港区赤坂1-11…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【赤坂インターシティ】法務◆法学部卒歓迎/2026年上場目標/売上成長率130%/専門知識が身につく

■業務内容
【ビジネス法務実務全般】
・ 契約書・利用規約・約款等の作成やレビュー
・各種法務に関する相談や質問対応、 法令改正・コンプライアンス業務
・関係する部門と連携した法的な要件や手続きの遂行(外部の法律事務所との協力を含む)
・社内規定の作成、審査

【コーポレート法務実務全般】
・商業登記
・取締役会、株主総会の運営等
・株式発行等のコーポレートアクションに関する法的調査、助言
・上記に際して必要となる会社法や金融商品取引法等に基づく法定手続の履践
・M&A・資本業務提携における契約交渉、デュー・ディリジェンス
・調停、訴訟等への対応(発生した場合。外部の法律事務所との協力を含む)

【IPOに向けた法務コンプライアンス関連業務全般】
・コーポレート・ガバナンス及び内部管理体制の整備、運用
・証券会社、東証の審査手続き対応
・上場に関連する法的リスクの特定、予防策の立案など、リスク管理を担当

■キャリアパス
ご入社後すぐに専門性の高い業務をお任せすることはなく、メンバーのフォローのもと、まずは契約書の対応やコンプライアンス業務、商事法務、登記業務などを弁護士と連携しながら業務を行っていただきます。
将来的にはご志向性に合わせ、法務のスペシャリストのキャリアや経営企画など他業務への挑戦、部を牽引するポジションへのキャリアを選択することが可能です。

■組織構成
経営管理本部は総務、事業推進、経理、財務、人事、法務、システム、上場準備室で構成されており、正社員8名、アルバイト1名、業務委託社員1名で男性3名、女性5名が在籍しています。法務業務はメンバーが兼任しており、弁護士と連携しながら業務を進めています。

■働き方
月平均の残業時間は20〜30時間を想定しています。リモートワークは週1回程度実施可能です。

■当社について
「目先のクリック数ではなくいかに成果につながるキーワードを莫大につくれるか?」というノウハウこそが、当社が持つ最大の強みです。AIによる広告自動化ツールは世の中にGoogle、Yahoo!等多数ありますが、そのAIをも自動化するツールを開発・保持しております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・法務や総務などで契約書作成や確認のご経験がある方
※法学部ご卒業の方も歓迎です!

■歓迎条件:
・上場企業での経験がある方
・ビジネス法務検定3級をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社No.ホールディングス
職種法務、知財、特許、一般事務
勤務地<勤務地詳細>
赤坂本社
住所:東京都港区赤坂1-11-44 赤坂インターシティ6F
勤務地最寄駅:東京メトロ銀座・南北線/溜池山王駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
357万円〜500万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):188,866円〜265,153円
固定残業手当/月:66,134円〜92,847円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
255,000円〜358,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与年2回(6月・12月)※実績として9割以上の方に支給されています。
■昇給年2回(6月・12月)
■時間外手当(超過分)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給 
住宅手当:当社規定による※福利厚生その他欄参照
社会保険:社会保険完備

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得手当
■書籍購入手当
■勉強会制度

<その他補足>
■ストックオプション
■フリードリンク&スナック(バースペースあり)
■在宅勤務・スライド勤務(経験・スキルによる)
■全社飲み会(花見・BBQ・かき氷パーティー&肉パーティー等)/月1回
■ランチ一人3,000円/月 支給
■社員旅行
■私服通勤可能
■オフィス内禁煙
■住宅手当
・直通2駅…初年度5千円/月、2年目以降1.5万円/月
・徒歩通勤…初年度5千円/月、2年目以降3万円/月
■関東ITソフトウェア健康保険組合加入(独自の付加金給付、保養施設やレストラン等優待)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

祝日、GW休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇(結婚祝い、忌引、配偶者の出産祝い)、生理休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、連続休暇、産休・育休 ◎取得・復職実績あり、★5日以上の連続休暇の取得が可能
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社No.ホールディングス
資本金45百万円
平均年齢29歳
従業員数45名
事業内容■事業内容:インターネット広告代理店

<圧倒的成果> 大手代理店からほぼ100%リプレイス、最速最短プレミアパートナー取得、成長率昨年対比130%
<新規営業なし>経営者・CMOの方からご紹介
<最小粒度の広告運用> 差別化された自社開発AIツール ※反Google
<広告取扱高130億円> 創業時から黒字経営
<締め切り間近、ストックオプション付与あり>WEB広告業界No.1を目指し、【2026年上場目標】
URLhttps://nber.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら