GLIT

非公開

掲載元 イーキャリアFA

【インフラエンジニア(サービス運用)<全国(フルリモートワーク可)>】データセンター運営企業 上場

ネットワーク系SE、サーバー運用・保守

日本国内(フルリモートワーク)、もしく…

550万円〜700万円

雇用形態

正社員

仕事内容

365日24時間体制で提供中のサービスの保守・監視・障害対応を行うと共に、提供前サービス構築やオプションサービスの提供など幅広い業務を担当していただくのがインフラエンジニア(サービス運用)の仕事です。国内最大級のインフラサービスのサーバ構築・運用だけでなく、業務用ツールの開発や業務設計・運用ドキュメントの作成等、幅広く業務に携わっていただけます。新しい技術やツールなどを導入する事にも比較的寛容でご本人のスキルや志向に応じて様々な仕事を経験いただけます。

【具体的には】
・ サービス提供前の準備および運用フローの構築
・ 開発部門からの業務移管に伴う運用設計
・ 運用改善および運用ツール開発
・ トラブルシューティング業務 (不具合調査、サービス運用における障害対応など)
・ 電話、メールでの問い合わせ対応

応募条件・求められるスキル

【必須スキル】
・監視障害対応で2次対応の経験がある方(定型オペレーション対応のみは不可)
・サーバの構築・運用経験(Linux等 UNIX系OS)
・LPIC(レベル1程度)の知識をお持ちの方
・プログラミング経験
・ Gitflow, GitHub flowなどのブランチモデル開発経験

【歓迎スキル】
・イーサネットスイッチング・IPルーティング、TCP/IP、および上位アプリケーションレイヤーの基礎的な知識
・LPIC(レベル2程度)の知識をお持ちの方
・シフト勤務経験者

募集要項

企業名非公開
職種ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
勤務地日本国内(フルリモートワーク)、もしくは会社が指定した場所(東京・大阪・石狩・福岡)
※リモートワークが中心です。
※業務上、必要に応じて会社が指定した場所(東京・大阪・石狩・福岡) に出社いただく場合がございます。
給与・昇給5,500,000円 〜 7,000,000円
待遇・福利厚生■3交替シフト制
※1ヶ月単位の変形労働時間制(4勤2休/1日実働8時間・週平均40時間以内)
①7:00-16:00(休憩時間 10:00~11:00)
②14:00-23:00(休憩時間 18:00~19:00)
③22:30- 7:30(休憩時間 2:00~ 3:00)

※シフトのサイクルについて、参考例
1111休休1111休休2222休休2222休休3333休休3333休休1111…

[休憩時間] 1時間
[所定労働時間] 8時間00分

■2交替シフト制
※1ヶ月単位の変形労働時間制(3勤3休/1日実働10時間・週平均40時間以内)
・7:00 ~ 19:30
(休憩時間 9:00~10:00、13:00~13:30、16:00~17:00)
・19:00 ~ 7:30
(休憩時間 21:00~22:00、1:00~1:30、4:00~5:00)

[休憩時間] 2.5時間
[所定労働時間] 10時間00分

※シフトのサイクルについて、参考例
月 ⇒ 勤務/7:00 ~ 19:30
火 ⇒ 勤務/7:00 ~ 19:30
水 ⇒ 勤務/7:00 ~ 19:30
木 …
休日・休暇[休日] 完全週休2日(土日祝)、バカンス休暇、冬季休暇、記念日休暇、特別有給休暇
[年間休日] 125日(2024年度)
[有給休暇] 入社時20日付与。1日・半日・1時間単位で取得が可能。
連続有休手当等、各種休暇制度あり。
(有給休暇取得促進のため、2日以上連続で有給休暇を取得した場合に、1日につき5,000円を支給。
5日連続で有給休暇を取得した場合は、25,000円を支給。(試用期間終…
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら