トッププラントエンジニアリング - サポートエンジニア,フィールドエンジニア - 正社員 - 愛知県【熱田区※転勤なし※】サービスエンジニア/未経験歓迎〜通信会社や病院の非常用電源などエンジニア事業〜【エージェントサービス求人】
株式会社甲組
掲載元 doda
【熱田区※転勤なし※】サービスエンジニア/未経験歓迎〜通信会社や病院の非常用電源などエンジニア事業〜【エージェントサービス求人】
サポートエンジニア、フィールドエンジニア
本社 住所:愛知県名古屋市熱田区沢下町…
400万円〜649万円
正社員
仕事内容
〜未経験からエンジニアに〜 電気関連器具が壊れる前にメンテナンスをするサービスエンジニア/大型通信施設や病院などのライフラインを守る仕事
■職務内容:
当社のエンジニアリンググループにて、非常用発電機の保守メンテナンスなどエンジニアリング事業のエンジニアとしてご活躍頂きます。
■職務の特徴:
・大手通信会社の通信施設や病院、商業施設などに非常用電源の保守メンテナンスを全国各地で対応いただきます。非常用電源などは法律上、設備更新が義務付けられており、これらの更新や点検も定期的に行います。
・全国各地での対応となりますので、出張も比較的多いポジションです。月の半分くらいは出張で本社から離れているようなイメージです。
・専門的な業務ノウハウを提供している当社ですので、取引先企業からの信頼も厚く、工事の相談や発電機関係の相談を多く頂戴しております。昨今では試験機の開発にも着手しております。
■業務の魅力
2012年、震災復興に伴う業務から派生し、エンジニアリンググループは出来上がりました。自然災害が多くなっている今日既存顧客からの非常用電源新設や更新依頼などへの対応が多くなります。特に病院などの施設においては備蓄発電に対するチェックは不可欠となります。2019年に台風の影響で発生した千葉県の大型停電の際にも当社のスタッフが現地にて復旧作業に取り組みました。結果が目に見えるような業務ではありませんが、安全のためになくてはならない責任感のある仕事です。
■組織構成/入社後のキャリアアップについて:
・エンジニアリンググループには4名(20〜50代)のエンジニアが在籍しており、全国のお客様の対応を行っております。
・未経験でご入社いただいた方は、まず指導の出来る先輩のエンジニアと行動を共にしていただきます。
・試用期間を終えると、実業務と並行しながら業務上幅が広がる資格取得に向けて勉強をしていただきます(例/第一種電気工事士やリフト免許など)。
■SDGsの取り組み:
当社ではパートナーシップ、人材育成、環境対策、社会貢献の4つの指標でSDGsの達成に向けた取り組みを実施しております。例として、「社会貢献」では大型特殊設備機械及び配電盤等の搬入据付工事のプロ集団として社会インフラを支えています。また、災害時支援にも積極的に参加してまいります。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業界経験不問/職種経験不問〜
■必須資格
・電気系の学部・学科をご卒業の方(高卒の方も歓迎です)
・回路図面を読める方(文系出身でも大丈夫です)
・普通自動車免許
※入社後に中型免許を取得いただきます
■歓迎条件:
・第1種or第2種電気工事士
<必要資格>
歓迎条件:準中型自動車免許、第1種電気工事士、第2種電気工事士
<年齢制限>
45歳未満
長期キャリア形成を目的とした募集のため
募集要項
企業名 | 株式会社甲組 |
職種 | サポートエンジニア、フィールドエンジニア |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市熱田区沢下町6-31 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 420万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜420,000円 <月給> 300,000円〜420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含みます。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業は月15〜20時間程度です。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:中小企業退職金共済 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■資格取得補助あり <その他補足> ■出張手当 ■役職手当 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 土・日・祝(月1〜3回の土曜出社あり) GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社甲組 |
資本金 | 10百万円 |
平均年齢 | 40歳 |
従業員数 | 23名 |
事業内容 | ■事業内容: ・重量物輸送 ・重量物搬入/据 ・重量物解体/搬出 ・一般貨物自動車運送事業 ・擬似負荷試験業務 ・UPS整備事業 ・発電機盤整備業務 ・機械設備のメンテナンス業務 ・産業廃棄物の収集運搬業務 |
URL | http://www.kabutogumi.co.jp/index.html |