トップインターネット関連 - オープン系SE,アプリケーション系SE,その他2件 - 正社員 - 東京都プロジェクトマネージャー(ハイクラス) ※年収800万円以上
株式会社エーフロンティア
掲載元 イーキャリアFA
プロジェクトマネージャー(ハイクラス) ※年収800万円以上
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
東京都新宿区西新宿7-17-7廣田ビル…
800万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
プロジェクトマネージャーとしてBtoBの基幹システム/業務システムの設計開発やコンサルテーションを行っていただきます。
【職務詳細】
・要件定義や方式設計などの上流工程作業
・SES事業の設計/開発/テスト/運用
・受託案件の要件定義~納品まで
・Java/C#等の高級言語を用いたWeb/バッチアプリケーションの開発
【開発ツール】
・開発言語:Java/JavaScript/HTML+CSS/SQL/Bash
・フレームワーク:Spring/jQuery/React/Vue.js/Bootstrap/tailwindcss
・その他開発環境:Linux/Windows/CentOS/Apache HTTP Server/Apache Tomcat/NGINX/Eclipse
・データベース:MySQL/PostgreSQL/Oracle/DB2
・開発支援ツール:Redmine/GitHub/Jenkins
【働き方】
エンジニア出身の代表が務める会社だからこそ、社員が長期的なキャリアを描けるよう、ワークライフバランスに最大限配慮しています。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・システム開発経験3年以上
・Java/C#等の言語のプログラミング経験
・プロジェクトマネージャー経験2年以上
【尚可】
・Webシステムの開発経験がある方
・5名以上のプロジェクトリーダー/マネージャー経験がある方
・10名以上のプロジェクトのPMO業務経験がある方
・PMP資格・IPAプロジェクトマネージャー資格をお持ちの方
■社会的に信用のある安定企業
2024年9月より同社代表が国のデジタル戦略を推進する「デジタル庁」に入庁し、政策形成にも携わっています。同社の技術力・知見・社会的信頼性が公的機関にも認められた証でもあります。社員一人ひとりが誇りをもって安心して長く働ける環境を整えています。
募集要項
企業名 | 株式会社エーフロンティア |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | 東京都新宿区西新宿7-17-7廣田ビル3F JR各線「新宿」駅徒歩10分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 8,000,000円 〜 10,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:800万~1000万円 月給制:月額570000円 賞与:年2回(7月・12月)※業績により別途、決算賞与あり 昇給:年1回(7月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 関東ITソフトウェア健康保険組合、残業手当(法定基準以上)、住宅手当、通勤手当(実費支給)、営業職手当、ゲーム手当 等 ■勤務時間:9時00分~18時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:敷地内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日120日以上、有給付与20日/年、教育訓練休暇、年末年始休暇、夏季休暇、特別休暇(結婚、忌引、出産など)、完全週休二日制、祝日・GW |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考→一次面接→最終面接→内定
企業情報
企業名 | 株式会社エーフロンティア |
設立年月 | 2011年7月 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 【事業内容】情報システムの企画、設計、開発、運用及び保守/情報処理技術に関する調査及び研究/情報システム開発プロジェクトに関するプロジェクト管理及びコンサルテーション/情報システム開発プロジェクトに関する教育、指導及び研修/労働者派遣事業 【会社の特徴】■エンジニアの”やりたい”を実現できる”エンジニアファースト”を実行 エンジニアからの「自社サービスに携わりたい/最新技術の学習を深め事業に結び付けたい」という希望を実現すべく顧客調整を取り付け異動をした実績があるなど、”やりたい”を実現できます。 また、最新技術の技術検証を社内で行ったり、社長自らの知識・経験を社内研究会で議論し合うなど、技術共有にも意欲的に取り組んでいます。 ■”ONE TEAM” 小規模企業のため、ダイレクトに会社方針に影響する位置で活躍できます。 また同社は「エンジニア目線を忘れない営業」をすることが重要だと考えているため、売上げだけを視野に入れた案件獲得ではなく、エンジニアの方のスキルアップに繋がったり、将来的に事業に影響を与えるような案件を獲得しています。 |