GLIT

【東証プライム・国内シェアトップ】機械・輸送機器メーカー

掲載元 マイナビスカウティング

製造業向けモノづくりDX推進プロジェクトリーダー

社内システム開発・運用

京都府

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■製造業向けモノづくりDX推進プロジェクトリーダーとして業務を担当していただきます。
【具体的には】
・営業チームと連携し、顧客ニーズに対するDXソリューション案件の要件定義、見積作成、マニュアル作成、システム開発(ベンダー管理)、動作試験・評価、立ち上げなどのプロジェクトマネジメント全般
・社内向けのモノづくりDXチームが自社工場内で創出した現場改善の実績を基に、顧客の潜在ニーズを見極め、新規ソリューション開発にも携わる
※受注案件及び新規ソリューションのシステム開発は協力会社へ依頼するため、上流工程の要件定義とベンダー管理を担っていただきます。
<ソリューション例>
・工場内の機械設備の稼働状態の見える化及びデータ分析、最適化提案
・作業者の位置測位による、段取り時間の定量化

【将来的なキャリアパス】
・入社後は、同社ソリューションのデモ機を活用し、知見と理解を深めていただきます。
・また、OJTを通して、先輩社員とともに案件に携わり、業務フローを把握いただき、その後、顧客案件のメイン担当をお任せします。
・将来的には顧客案件、新規ソリューションの実現において、プロジェクト...

募集要項

企業名【東証プライム・国内シェアトップ】機械・輸送機器メーカー
職種社内システム開発・運用
勤務地京都府
給与・昇給600-900万円
勤務時間09:00 - 17:30(コアタイム:11:00 - 14:00)
待遇・福利厚生健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、時間外手当、食事手当、職責手当
寮・社宅、財形貯蓄、社員持株、保養所、65歳定年、専門職制度、確定拠出年金制度、自社株式優遇制度など
休日・休暇年間124日/(内訳)完全週休2日制 土曜、日曜、春季休暇、夏季休暇、年末年始休暇、会社指定休日、一斉休暇取得日(年3回)、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須要件】※以下のいずれかの経験をお持ちの方
・プログラミング言語を用いたシステム/ツールの開発経験(Python、Javascript、C#、Rust、Ruby、VBA等)(3年以上)
・DB/データ操作(SQLなど)の業務経験

【歓迎要件】
・製造業に関連する業界経験および生産技術(PLC関連等)、製造工程、品質に関する知見
・製造業でデジタル技術を用いて改善した経験
・要件定義から導入までのプロジェクト経験
・Webフレームワーク(Vue.js、DJango、Flask、OpenCV等)の知識
・BI/ダッシュボード/データ分析(Grafana、Metabase、PowerBI、Streamlit、Panel等)の知識

その他・PR

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名【東証プライム・国内シェアトップ】機械・輸送機器メーカー
事業内容【概要・特徴】
東証プライム上場、世界シェアトップ製品を有する機械・部品メーカー。
チェーンメーカーとして創業し、チェーンの技術を進化させ事業領域を拡大してきました。
現在はマテハン・自動車部品などの事業を展開しています。
営業利益率は約10%と安定した経営を行なっています。

【事業展開】
マテハン分野では、物流・自動車・製薬・食品など幅広い業界向けにモノを搬送・保管・仕分けする自動化設備を製造しています。
自動車部品分野では、自動車エンジンの高性能化を支えるタイミングチェーンシステムを提供。世界各国の完成車メーカーに採用されており、世界トップクラスのシェアです。

【グローバル展開】
世界20カ国以上に70以上の関連会社を有し、積極的に海外事業を展開。
海外売上高比率は50%以上です。
今後も、さらなるグローバル事業の拡大を目指しています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら