トップその他 - 生産・製造技術(化学),生産管理・品質管理・検査・保証(化学) - 正社員 - 神奈川県【横浜・転勤無】生産管理(リーダー候補)/残業平均20h/東日本唯一のリサイクル製法【エージェントサービス求人】
株式会社光洲産業
掲載元 doda
【横浜・転勤無】生産管理(リーダー候補)/残業平均20h/東日本唯一のリサイクル製法【エージェントサービス求人】
生産・製造技術(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
光洲エコファクトリーYOKOHAMA …
400万円〜499万円
正社員
仕事内容
〜新社長就任の第2創業期/早期キャリアアップしたい方必見!神奈川県内トップシェア/働き方改善◎〜
■業務内容:
産業廃棄物の収集運搬、処理処分及び再資源化を行う当社にて、生産管理をお任せします。
廃棄物をリサイクルして製鋼副資材を生産している部門で、現場管理(原料受け入れ〜出荷)の責任者をご担当いただきます。
次世代のリーダー候補として早期キャリア形成ができます◎
■具体的には:
・現場に出て生産に携わり、作業者とのコミュニケーションを図り、生産安定と品質維持向上
・原料受け入れから出荷管理までの責任者
・生産現場で指揮をとる
・燃料の分析、製鋼副資材の工程管理全般
◎分析や工程管理のデスクワークもありますが、まずはプレイイングマネージャーとして現場に出ることが中心となります。
◎燃料系の分析:粉砕したもののサンプルを作って分析器でデータを確認、データ結果のモニタリング
◎クレーム処理などはほとんどなく、業務に集中できる環境です。
■組織構成:
3名<課長1名(50代)、メンバー2名(20代)>
課長とメンバーの間に入っていただき、将来的には課長としてマネジメントをお任せします!
■キャリアアップ
係長スタートで2〜3年で課長にポジションアップすることを考えています。
■当ポジションの魅力
・東日本で唯一のリサイクル製法を用いた製造部門の現場責任者をお任せします!
・積極的に行動すれば実績に応じて早期キャリアアップが可能です!役職につくとその分給与にも反映されます!
・残業は月20時間程度、年休112日、充実した福利厚生や手当があり長期就業しやすい環境です◎
■当社の特徴:
・1982年創業、関東圏を中心に産業廃棄物の収集運搬、処分を行っている企業です。
・リサイクル率93%以上を誇り、建設廃棄物を中心に多様な処理を施し、適切にリサイクルを推進しています。光洲エコファクトリーを川崎や横浜に複数展開し、地域環境に配慮した施設運営を行っています。
・経営ビジョンとして「リサイクルが好き」を掲げ、全社員が一丸となって環境問題に取り組み、CSR活動も積極的に推進、持続可能な社会の実現を目指して邁進しています。
・社会からのニーズ通り、売上は右肩上がりで伸びています!
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
▽下記いずれかを満たす方
・製造業界での経験をお持ちの方
・生産管理、工程改善の経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 株式会社光洲産業 |
職種 | 生産・製造技術(化学)、生産管理・品質管理・検査・保証(化学) |
勤務地 | <勤務地詳細> 光洲エコファクトリーYOKOHAMA BAY_2 住所:神奈川県横浜市神奈川区恵比須町5‐12 勤務地最寄駅:JR京急線/新子安駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 410万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜360,000円 <月給> 300,000円〜360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。 ■昇給:1回(1月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 7:50〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:100分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均20時間程度■夜勤なし |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(上限5万円/月) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:会社規定に基づき支給 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援 ■外部研修参加支援 <その他補足> ■各種手当:役職手当、職能手当、皆勤手当 ■財形貯蓄制度 ■社用車、支給(1人につき1台) ■サークル活動支援 ■プロバスケットボール川崎ブレイブサンダース観戦チケット配布(抽選) ■社内レクリエーション |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数112日 ■日休み、月3回公休(土、祝など) ■夏季休暇5日、年末年始休暇5日、GW休暇、有給休暇、慶弔休暇 ■有給休暇:平均有給取得率8割以上 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間中に待遇の変動はありません。
企業情報
企業名 | 株式会社光洲産業 |
資本金 | 10百万円 |
従業員数 | 354名 |
事業内容 | ■事業内容: ・収集運搬事業…産業廃棄物収集運搬、特別管理産業廃棄物収集運搬(廃石綿等)、石綿含有産業廃棄物や水銀使用製品産業廃棄物の積替保管 ・処分事業…建設廃棄物等の中間処理、建設廃棄物等のリサイクル、安定型埋立最終処分 ・ソリューション事業…分別パトロール、廃棄物研修、安全体感教室、廃棄物処理相談 |
URL | https://koushuu-sangyou.com/ |