トップインターネット関連 - 汎用機系SE,プロジェクトマネージャー,プロジェクトリーダー - 正社員 - 大阪府【大阪】システムエンジニア(COBOL) ※フレックスタイム制あり
さくら情報システム株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【大阪】システムエンジニア(COBOL) ※フレックスタイム制あり
汎用機系SE、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
プロジェクト先による プロジェクト先に…
¥
500万円〜750万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
大阪ガスにおける既存汎用機システムの保守開発
汎用機をベースとした業務システムの開発と品質向上を目的とした作業標準化等に従事いただきます。
【従事いただくシステム】
機器保守、機器リース契約等の業務システム
【仕事の魅力】
同社は大阪ガスのIT戦略を実現する立場で、要件定義~開発保守の全工程を担当しています。
入社後は、主に汎用機のシステムをベースにエンハンス開発や日々の維持管理業務をとりまとめるチームリーダーの立場で裁量を発揮いただきます。過去の開発経験を生かし、種々のプロジェクトで活躍いただきます。
・20代から50代まで幅広い世代が活躍しております。
キャリア採用を積極的に行っており年齢層の隔たりもなく、風通しのいい環境です!
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・汎用機(COBOL)での開発経験
・チームリーダーやチーム管理の経験
【尚可】
汎用機で稼働するシステムでのエンハンス開発・保守経験
募集要項
企業名 | さくら情報システム株式会社 |
職種 | 汎用機系SE、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー |
勤務地 | プロジェクト先による プロジェクト先による 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 5,000,000円 〜 7,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:500万~750万円 月給制:月額253000円 賞与:年2回(6月・12月/昨年度支給額:4.1ヶ月分) 昇給:年1回(7月) ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 交通費全額支給、同社保養所、同社契約保養所、退職金制度、社内融資制度、財形貯蓄制度、年金基金、昼食補助金(月5500円)、残業代支給、社員旅行、海外研修、報奨金制度、託児補助金 等 ■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイムなし) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 年間休日120日以上、完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始、有給(16~20日)、慶弔休暇、特別休暇、連続休暇制度(年に1回土日をはさみ最大9連休が取得できる。)、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、子供の看護休暇、孫イク休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考 ⇒ 一次面接 ⇒ 適性検査・リファレンスチェック ⇒ 最終面接 ⇒ 内定
企業情報
企業名 | さくら情報システム株式会社 |
設立年月 | 1972年11月 |
資本金 | 6億円 |
事業内容 | 【事業内容】■金融業界向けソリューション ■業種横断業務ソリューション ■会計ソリューション ■セキュリティソリューション ■基盤構築・整備、システム運用 ■業務委託・コソーシング ■コンサルティング 【会社の特徴】同社は、1972年の設立以来、三井住友銀行グループの中核的企業として、 50年にわたりメガバンクシステムの設計・開発から運用・保守を担当しており、現在では85兆円という金額を扱う仕組みを構築しています。 また、2006年、大阪ガスグループのオージス総研と資本業務提携を行い、 両グループの強みを生かしたソリューション提供をしており、 『金融』『会計』『HRA(人事・給与)』『セキュリティ』『コソーシング』の5つの分野を強みに、多種多様なお客様のビジネス展開をサポートしています。 福利厚生の充実度にも力を入れており、3年後の離職率3.4%/平均勤続年数18年/年次有給休暇の平均取得13.3日/昼食補助金/退職金制度など 長期就業が可能な環境となっております。 |