トップゲームソフト - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 東京都【未経験歓迎】パチンコ機器メーカーへの提案営業 ◆第二新卒歓迎/既存営業のみ/年休125日【エージェントサービス求人】
株式会社三球電機製作所
掲載元 doda
【未経験歓迎】パチンコ機器メーカーへの提案営業 ◆第二新卒歓迎/既存営業のみ/年休125日【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
本社 住所:東京都大田区鵜の木2-30…
400万円〜799万円
正社員
仕事内容
★顧客折衝経験ある方も歓迎です◎研修・教育体制あり
★年休125日・土日祝休み・残業20~30h程度
★パチンコ試験機や基板、警察の通信指令システムなどを手掛ける特注品メーカー
■業務概要
パチンコ機器等の遊技機試験機・基板等にて高い業界シェアを誇る特注品メーカーである当社にて、業績好調に伴い、営業職を増員募集致します。
■業務内容:
パチンコ遊技機メーカーへの当社開発基板の紹介や企画提案をご担当いただきます。
既存顧客のみの提案営業となります。新規営業や飛び込み営業は一切ありません。
【具体的には】
・遊技機メーカーへ基板の開発提案
・遊技機試験装置や基板の開発における金額交渉
・見積書の作成
・遊技機メーカーへ基板の販売
その他提案資料の作成もお任せいたします。
■入社後について:
まずは座学を中心に当社の歴史や業務内容について学んでいただきます。
また研修内容も充実しており、業務キャッチアップがスムーズにできる環境です。営業未経験の方でも多数活躍しております。
(商材理解の講座・営業のロープレ・営業の現場へ同行・ノウハウ共有や成功事例の共有 等)
独り立ちした後も、不安な時は先輩社員に商談に同席いただけるなど安心のサポート体制がございます。
■組織構成:
配属予定の営業部には9名所属しております。
(取締役部長1名・営業3名・アシスタント3名・支援2名)
■働き方
・年休125日
・土日祝休み
・残業20~30h程度
非常に働きやすい環境で、プライベートとの両立が可能です◎
■当社の特徴:
【遊技機(パチンコ機器)製造における高いシェアを獲得】
パチンコ機(遊技機)には「遊技機規則」があり、販売する遊技機は型式試験に適合しなくてはなりません。当社はその試験装置および基盤を製造しているため、各遊技機メーカーから「当社製品を使いたい」というお声がけを頂き、高いシェアを誇っております。
【業界の安定性と成長性】
昨今のスマートパチンコ/スマーチパチスロ化の流れにより、パチンコ台の機械交換が活性化しております。この特需の影響は今後も長く続くことが予想されており、当社売上高も一昨期:34億円、昨期:66億円、今期107億円と右肩上がりで成長中です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
\職種未経験・業界未経験歓迎!/
■必須条件:
・顧客折衝経験をお持ちの方
募集要項
企業名 | 株式会社三球電機製作所 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都大田区鵜の木2-30-12 勤務地最寄駅:東急多摩川線/下丸子駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜350,000円 その他固定手当/月:30,000円〜50,000円 <月給> 280,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■上記年収はあくまで想定です。スキル・年齢等により前後する可能性があります。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月/支給実績 4〜5ヶ月) <年収例> 年収450万円(入社1年目/30歳)、年収550万円(入社5年目/35歳)、年収650万円(入社10年目/40歳) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※残業月20〜30時間程度※休憩時間:12:00〜12:50、15:00〜15:10 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月3万3千円まで 家族手当:※当社規定による 住宅手当:月2〜2万5千円※当社規定による 社会保険:補足事項なし 退職金制度:中退共積立 <教育制度・資格補助補足> ‐ <その他補足> ■社員研修旅行(年1回/2023年は沖縄) ■自社保有保養所利用可能(リゾートマンション・山中湖) ■三球会班活動(社員懇親と目的としたサークル活動)…主な活動は釣り、ゴルフ、スポーツ観戦、麻雀、食べ歩きなど。社員が中心となって運営、会社から活動費の補助があります。人数が集まれば新規で設立も可能です。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社三球電機製作所 |
資本金 | 24百万円 |
従業員数 | 90名 |
事業内容 | ■事業内容: 業務用通信機器、遊技機関連事業を中心とした、あらゆる製品の企画、開発、設計、据付、保守 <製品例>指令通信システム、交通管制システム、大型表示装置(デジタルサイネージ等)、遊技機試験機、遊技機用基板 ■当社について: 規模の拡大を追い求めることより、製品開発にこだわりを持ち続けることで、特注品メーカーとして、高い評価と信頼をいただくことができています。お客様が真に必要とする製品を提供するため、どのような案件にも全力で対応しており、「お客様から必ず選んでいただける企業」を目指して邁進しています。当社は社業の公共性を自覚した真摯な姿勢で、「特注品製造業界で真に社会に存在価値のある企業となる」との企業理念を実現すべく、事業活動に努めていきます。 |
URL | http://sankyu-elec.co.jp/ |