GLIT

三菱電機株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【三菱電機(神戸)/WEB面接可】計画業務:電気品とその付帯設備の受注獲得(国内・海外火力発電プラント/計画・見積対応)

電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、設計(建築・土木)

兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1丁目1−2…

400万円〜1200万円

雇用形態

正社員

仕事内容

●業務内容
国内・海外における火力発電プラント向け電気品とその付帯設備の受注獲得に向けた電気設備計画業務
≪具体的には≫
原動機メーカーと発電プラントの受注に向け、入札や顧客との契約交渉における電気品技術事項を担当します。具体的な業務の内容は以下の通りで、発電プラントにおける電気品の受注前技術資料作成、社内への見積指示を実施します。

1.火力発電所内電気設備の入札仕様書まとめ
 1)発電所電気設備の計画、電気計算の実施
 2)発電所内電源系統構成、運用要領の検討とそれをまとめた入札用仕様書・設計図書の作成
 3)電気設備の概要、電気的緒元等を記載した入札仕様書の作成

2.電気設備の社内見積指示と技術資料作成指示
 1)計画した電気設備に応じた社内への見積指示の為、見積指示書を発行
 2)入札仕様書に編入する機器用の入札用技術図書作成指示

3.原動機メーカー及び顧客との打合せ対応
 1)入札仕様書や社内見積に必要な情報収集の為の原動機メーカー及び顧客との打合せ
 2)入札仕様書に対する顧客への説明打合せや契約前の技術事項調整打合せ

【変更の範囲】会社の定める業務(※)
(※)業務の都合によっては会社外の職務に従事するため出向又は転属を命じるこ とがあります。


●使用言語、環境、ツール、資格等
使用言語は原則、日本語です。ただし、海外案件に携わる場合や海外調達先のある案件の場合は、英語を使用します。必要に応じ、英語スキルが身につくようOJTやOFF-JTによる教育をします。

●業務の魅力
・世界や日本の社会インフラを支える大規模発電所の契約に携わることに高いモチベーションと責任感を持ちながら、人々の生活を支える社会貢献ができる仕事です。
・多くの人との関わりが必要な仕事であり、多くの仲間とともに仕上げた資料を三菱電機の代表として提案し契約獲得した経験は自分の成長、自信にも繋がっていきます。

●製品の強み
当社火力発電所向け発電機は、主に、パートナーの三菱重工の最新鋭のタービンと組合せ全世界への納入実績が延べ2、205台にのぼり、これに合せた電気設備のエンジニアリングの経験を有している。
大容量発電所の領域で国内では他の追随を許さず、世界のトップメーカーと互角以上の戦いをしている。

応募条件・求められるスキル

●必須
電気工学の基礎知識
●いずれか必須
・火力発電プラントにおける電気設備設計、制御・電力系統運用における幅広い知識・理解力(プラントエンジニアリング遂行のための能力を保有すること。)
・各種プラントにおける電気設計の経験(火力発電に限らず)
・受配電設備/発電設備/変電設備の納入や保守に関する基本計画の経験

●歓迎
・電気主任技術者3種以上(又は同等レベルの電気知識学習経験)

●求める人物像
・担当業務に対し、積極的かつ粘り強く取り組み、あきらめずに最後までやりきることのできる方
・自らの考えを論理的に説明することができると共に、他人の意見に耳を傾け、社内外のプロジェクトメンバーと円滑なコミュニケーションができる方
・明るく元気に前向きに業務に取り組むことのできる方

●キャリアパス
入社後は、国内脱炭素電源オークション対応の火力発電プラントの電気設備全体の受注前エンジニアリング担当として業務を展開頂きます。
その後は、次期案件でも継続して電気設備エンジニアリングに従事するとともに、
将来的には受注後プロジェクトへの参画や習得したノウハウを活かして、
カーボンニュートラルの実現に向けた分散配置エネルギー領域のプロジェクトへ参画いただくことも可能です。

募集要項

企業名三菱電機株式会社
職種電気・電子制御設計・開発、メカトロ・制御設計・開発、設計(建築・土木)
勤務地兵庫県神戸市兵庫区和田崎町1丁目1−2
●敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)

【変更の範囲】
会社の定める場所(※)
(※)業務の性質等に応じリモートワークを認める場合は、リモートワーク を行う場所(自宅等)を含む。
給与・昇給4,000,000円 〜 12,000,000円
待遇・福利厚生【勤務条件】
■雇用形態:正社員
■試用期間:3ヶ月(試用期間中の労働条件変更無)
■賃金形態:月給制
■月給:20万円~
■想定年収:380万円 ~ 1,200万円(経験・役割等による)
■残業手当:有(残業時間に応じて支給。深夜勤務、休日手当は別途支給有。)
■賃金改定:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月・12月)
■退職金:有
■社会保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
■各種手当:通勤手当(会社規定に基づき支給)、扶養手当など

【その他】
■福利厚生:寮、社宅、家賃補助制度、財形貯蓄、住宅融資、社員持株会、
社員互助会、保養所、契約リゾート施設、スポーツ施設、資格取得支援など
休日・休暇【就業時間】
■就業時間:
8:30~17:00または8:45~17:15(神戸地区)
■所定労働時間:7時間45分(休憩45分)
■フレックスタイム制:有

【休日】
■年間休日:124日(2022年度実績)
 ※内訳:土曜/日曜/祝日、GW、夏季、年末年始など(会社カレンダーに準じる)
■年次有給休暇:20日~25日
 ※入社時より付与。付与日数は入社日により変動(4~20日)。
■その他:…
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名三菱電機株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら