トップ建設・住宅・土木 - 管理職(建築・土木),建設コンサルタント - 正社員 - 東京都【コンストラクションマネジメント*管理不動産物件の年間修繕工事計画の策定及び運営管理】リモート有/年収450万〜750万
株式会社 ベスト・プロパティ
掲載元 イーキャリアFA
【コンストラクションマネジメント*管理不動産物件の年間修繕工事計画の策定及び運営管理】リモート有/年収450万〜750万
管理職(建築・土木)、建設コンサルタント
●東京都品川区東品川2-2-4 天王洲…
450万円〜750万円
正社員
仕事内容
【管理不動産物件の年間修繕工事計画の策定及び運営管理全般】
オフィスビル・商業施設・ホテル・マンション等のお預かりしている建物や設備の修繕計画を立案し、エレベーターや外壁の修繕、共有部分のリニューアルなどを提案します。
PM担当者等と連携して、オーナー様とコミュニケーションを取りながら、不動産の収益力アップ・ビルの資産価値向上に繋げます。
・バリューアップ・リノベーション工事の企画・工事計画・金額査定・発注・工事監理
・LCC・長期修繕計画策定・大規模修繕工事及び設備更新工事の企画〜工事監理
・新規開発案件のプロジェクトマネジメント・コンストラクションマネジメント(予定)
コンストラクションマネージャーは、収益向上に向けた施策の、特にハード面からの提案になります。
担当物件の劣化を防ぐ一方、最近では、SDGsやESGの観点から建物の快適性や省エネ等、持続可能な環境を創造するニーズが高まっています。
☆入社後は最長半年間を先輩社員のサブ担当として、仕事の流れや交渉のやり方をOJT形式で覚えていきます。
独り立ち後の担当物件数は能力に応じて異なりますが、無理のない数しかお任せしませんので、ご安心ください。
☆新しい生活様式を踏まえたコロナ禍対応も万全です。
テレワークや時差出勤、積極的なICT技術の導入など柔軟な働き方にも対応し、働きやすい職場環境を整えています。
応募条件・求められるスキル
■下記いずれか必須
・バリューアップ・リノベーション工事の施工管理経験
・LCC・長期修繕計画・大規模修繕工事・設備更新工事の企画経験
・不動産ディベロッパーにおける建築技術系の実務経験
※経験年数は不問です。
募集要項
企業名 | 株式会社 ベスト・プロパティ |
職種 | 管理職(建築・土木)、建設コンサルタント |
勤務地 | ●東京都品川区東品川2-2-4 天王洲ファーストタワー17F 東京モノレール/東京臨海高速鉄道「天王洲アイル駅」徒歩3分 |
給与・昇給 | 4,500,000円 〜 7,500,000円 |
待遇・福利厚生 | [ 給与 ] ■月収:25万円〜60万円 ■年収:450万円〜750万円 ---- ※経験・能力を考慮したうえで、当社規定により優遇します 【年収例】 620万円/入社5年目(40歳)/マネージャー(月給45万円+賞与) 500万円/入社3年目(30歳)(月給35万円+賞与) ---- ■昇給:随時 ■賞与:年2回(7月・12月/昨年度実績年2回支給) ※企業・個人の業績による ■各種手当 通勤手当:交通費全額支給 時間外手当:全額支給 ※一般職の場合 その他手当:出張手当、役職手当、家族手当、資格手当(宅建等)、皆勤手当(月2000円)、他 ■福利厚生 退職金制度(勤続3年以上)、各種研修・教育制度(新入社員研修、幹部社員研修、技能・技術研修)、 資格取得支援制度(講習会・受験費用の支援)、ベネフィットワン(託児所利用、レストランや映画の割安利用、ホテル宿泊券の抽選など、様々な福利厚生サービス)、制服貸与、他 ★テレワーク制度実施中(※業務状況・感染状況による) ■社会保険 ・雇用保険、健康保険、厚生年金、労災 ■定年制度 60歳(再雇用制度:有65歳) ■期間… |
休日・休暇 | [ 勤務時間 ] ■就業時間:09:00〜18:00実働8時間(休憩60分) ■残業:有(月平均20時間以下) [ 休日・休暇 ] ■完全週休2日制(土日)・祝日、GW、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、特別休暇(会社規定 ※2022年度は2日間)、産前産後・育児休暇(復帰実績あり)、他 ※会社規定カレンダーに準ずる ■年間休日122日 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社 ベスト・プロパティ |