GLIT

三菱プレシジョン株式会社

掲載元 doda

【鎌倉】自動運転安全評価システムに関するシミュレーション技術開発※三菱グループの先駆的宇宙機器企業【エージェントサービス求人】

CGデザイナー、制御系プログラマ、制御系SE

鎌倉事業所 住所:神奈川県鎌倉市上町屋…

450万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜三菱グループの航法装置とフライトシミュレータの設計・製造会社/シミュレーションシステムの国内シェア70%/フレックス制度/年休126日・平均勤続年数18年と働きやすさ◎〜

■採用背景:
自動車メーカーを中心に自動運転技術の開発が進む中で、自動運転安全評価システムに関するシミュレーションで必要な仮想空間の開発作業に携わっていただける方を募集します。

■業務内容:
・3Dアセット開発
・自動車などの物標アセット開発
・高精度地図アセット開発

■働く環境:
・年間休日126日
・充実した福利厚生
・三菱グループの安定した事業基盤
退職金、住宅融資制度、財形制度、団体生命保険、社員持株会など福利厚生が充実しており、腰を据えたキャリア形成が可能です!

■当社について:
・自動車や航空機シミュレーションシステムならびにパーキングシステムの開発、製造、販売まで多角的に事業を展開。
・シミュレーションシステムの国内シェア70%。三菱グループ各社を株主に、安定した事業基盤を構築しています。

■当社の魅力:
三菱プレシジョンの宇宙開発は1962年に発足。日本初の人工衛星「おおすみ」を打ち上げたロケットに搭載された姿勢制御装置を始め、人工衛星、宇宙ステーション、ロケット等に数多く当社の宇宙機器が搭載されています。現在、純国産の大型リアクションホイールを作る貴重な会社として大手メーカーと比較して競合優位性を誇ります。今後も宇宙機器のリーディングカンパニーとして日本の宇宙開発の将来を担います。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ゲームやシミュレーションにおいて3Dアセット(3DCG)設計・開発経験
・Maya、3ds Max、Blenderなどの主要な3DCGソフトウェアの実務経験
・モデリング、リギング、アニメーション、テクスチャリングのスキル

■歓迎条件:
・ドライビングシミュレーションゲーム、フライトシミュレータの景観、人物、車などの3Dアセット製作経験
・Unity、Unreal Engineなどのゲームエンジンの使用経験
・フォトグラメトリ技術を用いた3Dモデル作成の経験

募集要項

企業名三菱プレシジョン株式会社
職種CGデザイナー、制御系プログラマ、制御系SE
勤務地<勤務地詳細>
鎌倉事業所
住所:神奈川県鎌倉市上町屋345番地
勤務地最寄駅:湘南モノレール線/湘南町屋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
450万円〜760万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜450,000円

<月給>
250,000円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※具体的な金額は経験・役割等により決定
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:30〜14:00
フレキシブルタイム:6:15〜10:30、14:00〜20:15
休憩時間:45分(12:15〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:00
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:会社規定に基づき支給
社会保険:三菱電機健康保険組合
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
希望者は65歳まで勤務可

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
階層別研修、三菱電機グループの研修

<その他補足>
■昼食費補助
■住宅融資制度
■財形制度
■団体生命保険
■社員持株会
■スポーツ施設、保養所(横浜、南紀白浜、琵琶湖、湯布院)、スポーツクラブ利用費用の補助
■夏祭り、親睦会(各種イベント、スポーツ、各種クラブ活動)
※福利厚生が充実しており、腰を据えたキャリア形成が可能です。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

夏季、年末年始、GW、創立記念日、有給休暇(入社直後10日※日数は入社月による)
※平均有給休暇取得18.6日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間の3ヶ月間は、業務内容、勤務地、勤務時間、残業有無、休憩、休日、賃金、社保の有無等は変更ありません。
なお、賃金、手当等の労働条件に変更はありません。

企業情報

企業名三菱プレシジョン株式会社
資本金3,167百万円
従業員数837名
事業内容■事業内容:
(1)シミュレーションシステム…自動車教習や乗務員養成など運転教育・訓練や研究・開発などに使われるシミュレーションシステム
(2)航空・宇宙機器…慣性センサー技術、慣性誘導技術、電波センサー技術を軸に航空・宇宙分野の各種搭載品を提供
(3)パーキングシステム…独自開発の駐車場機器により、さまざまな規模・用途に応じたパーキングシステムを提案
URLhttps://www.mpcnet.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら