GLIT

三菱電機株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【兵庫】車載向けソフトウェアプラットフォーム開発業務 ※フレックスタイム制あり

制御系SE

兵庫県姫路市千代田町840番 JR山陽…

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
先行開発ECU(Electric Contorol Unit)に搭載されるSoC(System on Chip)へのOS (Operating System)実装技術を担当いただきます。

【職務詳細】
・先行開発ECU(Electric Contorol Unit)へのOS (Operating System)の実装技術開発
・先行開発ECU Hardware評価用ソフトウェアの設計・作成
・OSベンダー製品の同社製品(ECU)へのポーティング、最適化設計、実装、評価
・Linux(OSS、商用)の同社製品(ECU)へのポーティング、最適化設計、実装、評価

●使用言語、環境、ツール、資格等
C言語が中心となります。ソフトウェアプラットフォーム開発で必要となる他の言語(C++、Python、シェルスクリプト等)および開発環境であるJenkins、Gitなどの知識も必要となりますが、C言語経験があればOJTで追って学習可能です。

< 業務の魅力 >
電子プラットフォーム技術部では今後の製品展開のための先行開発をおこなっております。先端技術に触れられる機会も多く、保有経験や業務を通して得られるエンジニアリングスキルを活かして、モビリティ社会の変革を牽引する製品作りに携わることができます。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・プログラミングスキル(C、C++等)
・本業種での業務経験 ※Linux(UNIX)の使用経験
・電気・電気回路の基礎知識(特にコンピュータアーキテクチャの知識)

【尚可】
・組み込みソフトウェア開発経験
・シェルスクリプト、Python使用経験
・ソフトウェア開発プロセスへの理解(A-SPICEなど)


<< 事業/製品の強み >>
三菱電機の製品は広く自動車業界で採用されている実績があります。これまで、インフォテイメントやパワートレイン制御、ボディー制御などの分野で培った技術と製品力が我々の強みです。

募集要項

企業名三菱電機株式会社
職種制御系SE
勤務地兵庫県姫路市千代田町840番
JR山陽本線「姫路」駅 徒歩15分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給5,000,000円 〜 7,500,000円
休日・休暇【年間休日129日】完全週休2日制(土・日)、祝日、GW7日、夏季休暇10日、年末年始7日など、年次有給休暇(20~25日)、チャージ休暇2~4日(30歳、40歳、50歳到達年)
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名三菱電機株式会社
設立年月1921年
従業員数1000人以上
事業内容重電システム部門
 産業メカトロニクス部門
 情報通信システム部門
 電子デバイス部門
 家庭電器部門
 その他部門
URLhttp://www.mitsubishielectric.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら