GLIT

株式会社ABEJA

掲載元 doda

【自社/データエンジニア】グロース上場/ディープラーニングのリーディングカンパニー【エージェントサービス求人】

リサーチ・分析、データベース系SE

本社 住所:東京都港区三田1-1-14…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜日本を代表するエンタープライズ企業のDXを支援/10年間で300社以上の支援実績/グロース上場/各業界を代表する大手企業のDX化に貢献/データ利活用に関する最先端事例を経験できる〜

■ミッション:
顧客企業における多種多様なデータを統合管理するデータプラットフォームを構築することが主なミッションとなります。DXを実現するにあたり、真っ先に取り組む必要がある重要な部分です。

■業務内容:
●データプラットフォームの企画、アーキテクチャ設計
●プロジェクトの技術面におけるリードデータパイプラインの設計・構築
・データ分析のためのBIの開発・運用
・継続的なモニタリングプロセスの構築・運用
・顧客のデータ活用の実態や関連業務、ドメイン知識の理解
●プロトタイプのAI・機械学習モデルを実運用可能な形にするためのデータパイプライン・インフラ基盤構築の設計およびサービス/システムの開発
●プロジェクトマネージャーと協力し、プロジェクトの目的・方針・計画などを策定
●運用保守を見据えたデプロイ環境構築(クラウド・エッジ含む)
【変更の範囲:会社の定める業務へ配置転換の可能性あり】

■ポジションの魅力:
・様々な業界のリーディングカンパニーが顧客となるため、データ利活用に関する最先端事例を数多く経験することができます。
・クライアントの経営陣に対して、データの活用方針や分析を通じて得られた示唆・知見を提案する機会を通して、技術力だけでなくビジネス力も磨くことができます。

■別枠記載の必須条件にあわせて以下該当する方歓迎:
・PySparkによるデータ処理
・Sparkの内部アーキテクチャに関する知識およびパフォーマンスチューニングの経験
・データサイエンス一般に関する理解・経験
・B2Bシステム開発の経験
・Webアプリケーション開発経験
・Kubernetesベースのデータパイプライン・MLOps環境の構築・運用開発の経験
・クラウド環境上でのCI/CDパイプライン構築・運用の経験
・英語によるビジネス遂行能力

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下必須要件のうち、2つ以上の該当があること(全てに該当している必要はない)
・Pythonを含む複数言語(TypeScript、Javascriptなど)でのコーディング経験(3年以上)
・データ基盤および分析基盤などの開発・構築経験(3年以上)
・ETLやELTの実装経験
・クラウド環境上でのシステム構築・運用の経験
・GitHubを用いた開発経験

募集要項

企業名株式会社ABEJA
職種リサーチ・分析、データベース系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区三田1-1-14 Bizflex麻布十番 2F
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
600万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):287,300円〜478,900円
固定残業手当/月:87,700円〜146,100円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
375,000円〜625,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・月あたり40時間分のみなし残業代(87700円〜146100円)を含んでいます。超過分は別途支給。
・想定年収には賞与(2ヶ月分相当×年2回支給)を含みます。
・賞与は半期ごとに実施する評価および業績に応じて、当社規定により決定します。
・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
フレキシブルタイム:6:00〜10:00、15:00〜19:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
補足事項なし
待遇・福利厚生家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
家族手当:親権を持つ満20歳までの子供1名につき月額1万円
社会保険:社会保障完備

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■OJT
■社内勉強会「ABECON」
■成長支援制度…自身のミッションを達成するために必要なコンテンツ(書籍・電子書籍・オンライン講座など)を、事前承認なしで会社経費にて購入できる制度

<その他補足>
■子ども手当:親権を持つ満20歳までの子供1名につき、試用期間後より月1万円を支給。
■健康診断:年1回、健康保険加入者を対象に実施。
■結婚出産祝い金:従業員が結婚した場合、または従業員に子が生まれた場合、お祝い金として3万円を支給。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年次有給休暇(初年度10日)、リフレッシュ休暇(初年度最大3日)、その他(慶弔、ゴールデンウィーク、年末年始、子の看護、介護など)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
原則3ヶ月。職種によって異なります。

企業情報

企業名株式会社ABEJA
資本金832百万円
平均年齢36.6歳
従業員数125名
事業内容ABEJAは、「ゆたかな世界を、実装する」を経営理念とし、「ABEJA Platform」を基盤に顧客企業の基幹業務のプロセスを変革し、ビジネスの継続的な収益成長の実現に伴走する「デジタルプラットフォーム事業」を展開しているスタートアップです。
URLhttps://abejainc.com/ja/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら