トップ不動産 - 建築施工管理,土木施工管理 - 正社員 - 埼玉県【埼玉・川越】建築施工管理※元請率100%/賞与年3回・前年支給実績:5か月/地域に深く根差す運営【エージェントサービス求人】
三光建設株式会社
掲載元 doda
【埼玉・川越】建築施工管理※元請率100%/賞与年3回・前年支給実績:5か月/地域に深く根差す運営【エージェントサービス求人】
建築施工管理、土木施工管理
本社 住所:埼玉県川越市下小坂458-…
400万円〜799万円
正社員
仕事内容
《元請率100%》《賞与年3回・前年支給実績:5か月》《地域に深く根差す運営》
■業務内容について:
1978年設立、埼玉に本社を置き、総合建設事業や不動産コンサルティングを運営し、幅広い顧客に対してサービス提供する当社にて建築施工管理として
業務に従事していただきます。
■担当業務詳細:
・川越市内、近隣地域の建築工事の現場監督業務
・主に埼玉県の南西部地域のお客様を中心に担当いただき、川越市・所沢市、東京都(練馬区・豊島区・世田谷区)、千葉県(柏市・流山市・野田市)のニーズのあるお客様への、建築・土木工事業、新築事業(リフォーム工事)の案件に携わって頂きます。
・マイカー使用時の直行直帰有です。
・宿泊出張や夜勤勤務はございません。
■働き方に関して:
・毎月資格手当あります。(最大で3万円程度でます)
・残業時間20時間以内
┗抑制するための取り組み:案件複数名担当。IT活用(ZOOMとか写真管理クラウド活用)
■配属部署:
・建設部に配属となります。部長は40代後半、総勢17名、年齢構成は20代〜60代で、40代・50代が中心です。
■業務の特徴:
・売上割合は法人90%、個人10%(公共工事20%、民間工事80%)となり、幅広い案件に携わることが可能であり、スキルアップや資格取得を目指す上で自身のレベルに合わせて関わることが可能となります。
・自分自身が関わった建造物が地域のランドマークになる可能性もあるポジションで、地域に長年根差した運営を行う当社だからこそ、地域の発展に助力できたことを実感しやすい業務となります。
建築や設計の知識だけでなく、不動産や土地活用の知識も身につけることのできるため、日々新しい知識の習得を行い、同時に活かせる業務に従事することが可能となります。
・材木商を元に事業を現在まで進めてきた当社は、地域に根差し100年以上の歴史を持っております。
・現在までの取引や実績を通じて築いたノウハウや取引体制を通じて、建築業・土木工事に関連した企画から監理・施工・保守に至るまでのトータルな業務展開や
顧客の需要を深く理解し、要望に応えるサービス提供を通じて多くの顧客より支持いただいております。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
施工管理のご経験がある方
■歓迎条件:
2級建築施工管理技士
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 三光建設株式会社 |
職種 | 建築施工管理、土木施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県川越市下小坂458-4 勤務地最寄駅:東武東上線線/川越駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜460,000円 <月給> 230,000円〜460,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(5月)※業績連動 ・賞与:年3回(7月12月3月)年5.0ヶ月※前年実績 ※業績連動 ※年収は経験や経歴等により決定いたします。 ・車両手当(自家用車使用の場合) ・特別手当 ・役付手当 ・技能手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:70分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ・休憩時間:12:00~12:50 ( 50分 )+午前午後各10分=計70分 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:・実費支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:・独身者3,000円、妻帯者5,000円 社会保険:社会保険完備 退職金制度:・勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度あり: 宅地建物取引士、FP、1・2級建築士、1・2級建築施工管理技士 ・資格手当 <その他補足> ・社長奨励金 ・職場積立NISA(会社補助あり) ・社員旅行(数年に一度) ・忘年会 ・制服貸与 ・協力会社とのイベント有り |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ・第2第4第5土曜休み ・年末年始 ・夏季 ・GW |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
・同条件
企業情報
企業名 | 三光建設株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 42名 |
事業内容 | ■業務概要: 1978年設立、埼玉に本社を置き、総合建設事業や不動産コンサルティングを運営し、幅広い顧客に対してサービス提供を行っております。 ■事業内容: 一般建築及び土木 総合建設の設計、施工 建築リフォーム、メンテナンス 建築、不動産の総合コンサルティング |
URL | https://www.sanko-const.co.jp/home/ |