トップインターネット関連 - マーケティング,企画・マーケティング系その他 - 正社員 - 東京都【渋谷】Webマーケティングプランナー(新規事業)◆国内トップクラスのSaaS企業/東証プライム上場【エージェントサービス求人】
Sansan株式会社
掲載元 doda
【渋谷】Webマーケティングプランナー(新規事業)◆国内トップクラスのSaaS企業/東証プライム上場【エージェントサービス求人】
マーケティング、企画・マーケティング系その他
本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 …
550万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜プライム上場/営業DXサービス「Sansan」を展開する国内トップクラスのSaaS企業〜
■業務内容:
新規事業である契約データベース「Contract One」を担当します。その価値を世の中に伝え、あらゆる顧客の「現場の習慣を変えていく」ことがミッションです。
■詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
Contract Oneがビジネスインフラとして当たり前の存在になることを目指し、各種認知施策やリード獲得施策を通じサービス導入意向のある企業へアプローチします。
本ポジションでは、Contract Oneのサービスサイトの成果を最大化するために、新規ページやコンテンツの企画から分析・改善を担当します。
・コミュニケーションシナリオの設計
・事業戦略に沿ったサービスサイトのコンテンツ企画、制作ディレクション
・ウェブ広告や外部メディアを活用したリード獲得施策の企画、実行
・SEOのキーワード選定、記事制作ディレクション
・回遊率やCVRの改善施策、ABテストの実施
・各種マーケティングツールを活用した効果測定/分析
・KPI/KGIの設定とマネジメント
・その他新規施策企画・運用
※担当業務は相談の上決定します。
■組織構成:
エンジニアやセールスなどを含め約50名程度
■開発環境、使用ツール:
サイト分析:GA4、Search Console、Mouseflow
タグマネジメント:Google タグ マネージャー(GTM)
MA:HubSpot
SFA:Salesforce
BI:Tableau、Looker Studio
DWH:BigQuery
Web接客、LPO:KARTE、KARTE Blocks
その他Microsoft OfficeやGoogle Workspace、Notionなど各種ツールで資料作成やタスク管理を行います。
■歓迎条件:
・事業方針を基に戦略を策定し、社内外関係者を巻き込むPJT推進
・外部パートナーディレクション
・マーケツールを駆使し施策の効果検証、分析
・SEO、CRO(コンバージョン率最適化)EFO(入力フォーム最適化)
・GTMによるタグ管理、カスタム設定
・Webデザイン、コーディング
・バックオフィス系Saasサービス取扱い経験
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・事業会社におけるBtoBマーケティングの実務経験(2年以上)
・事業会社のマーケティング組織において、ウェブサイトの定量目標にコミットした経験
・自らウェブコンテンツの企画・制作ディレクションをした経験
・GA4などの計測ツールを活用して自社サイトのアクセス解析をした経験
■歓迎条件:
・仕事内容欄に記載
募集要項
企業名 | Sansan株式会社 |
職種 | マーケティング、企画・マーケティング系その他 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区桜丘町1-1 渋谷サクラステージ 28F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 581万円〜770万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):336,000円〜445,000円 固定残業手当/月:79,000円〜105,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 415,000円〜550,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮した上で決定します。 ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2回(1月/7月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※一部、9:00〜18:00の部署があります。 ■残業:全社平均月20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給※詳細は福利厚生その他欄参照 住宅手当:住宅補助制度あり※詳細は福利厚生その他欄参照 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■英語学習補助制度 <その他補足> ※交通費の上限は1日あたり5,000円かつ1ヶ月定期代10万円を上限(往復分合計/特急券及び航空券は会社負担は致しかねます) ※H2O:自宅の最寄り駅が表参道駅または渋谷駅から2駅以内の場合、家賃費用一部補助 ■社員持株会 ■Know Me:異なる業務に当たっているメンバーが、交流のため三人一組で食事をする場合、飲食費補助 ■どに〜ちょ:休日の静かな環境の方が生産性を上げられる場合、平日と勤務日を入れ替えられる ■OYACO:育児をサポートするサービスの利用補助(小学校6年生まで) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、有給休暇、チャージ休暇(7月から10月までの期間中に連続3日までの特別休暇を取得できる制度) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の条件変更はありません
企業情報
企業名 | Sansan株式会社 |
資本金 | 7,047百万円 |
従業員数 | 1,789名 |
事業内容 | ■企業概要: 「出会いからイノベーションを生み出す」をミッションとして掲げ、ビジネスにおける出会いを後押ししています。主なサービスとして、営業DXサービス「Sansan」やキャリアプロフィールアプリ「Eight」、インボイス管理サービス「Bill One」を国内外で提供しています。 |
URL | http://jp.corp-sansan.com |