GLIT

パーソルホールディングス株式会社

掲載元 doda

【北青山】オフィスの資産管理および運営維持◆プライム上場の大手人材パーソルG/フレックス【エージェントサービス求人】

総務、一般事務

出向先(パーソルファシリティマネジメン…

400万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

パーソルグループで保有する約200拠点すべての資産管理を行っており、それらすべての資産を管理するための業務を担っていただきます。
■業務内容
▼固定資産の申請業務
新規、移動、除却等、月平均約40件の申請業務を行っていただきます
▼備品管理シールの発行および資産管理システムへのデータ登録
資産を適切に管理、資産の現物棚卸実施時に重要となる業務を行っていただきます。月平均約500件の登録業務を実施しています。
▼オフィスで発生する保守保全業務の対応
突発的に発生する保守、保全における相談窓口も担当いただき、マルチタスクに業務遂行をしていただきます。
上記以外にも、什器修繕や軽工事(什器の新規追加や軽微な設備工事など)など、皆さまのご経験や志向性によってお任せする業務が変わります。
事務業務のみならず、社内外と密にコミュニケーションをとっていただくことが求められるポジションです。
■組織構成:
メンテナンスサービスチームは現在マネージャー1名、リーダー1名、メンバー6名(男性4名、女性4名、20〜40代)で構成されています。
業務対象範囲は多岐にわたりますが、それぞれの得意分野を活かして知識を出し合い、スキルを磨くことで顧客にとって良いサービスを提供しようという風土のある組織です。
■魅力:
パーソルファシリティマネジメント株式会社はパーソルグループ全体のファシリテイマネジメント(FM)業務を担う組織です。
FM標準サイクルの「FM戦略・計画」「プロジェクト管理・運営維持」「評価」「改善」を担う各チームが協力してFMサイクルを回して業務を行っています。約200のオフィスの管理を行うことで、オフィスで起こるあらゆる事象を経験していけることも魅力の一つです。
※ファシリティマネジメント(FM)とは、「企業・団体等が組織活動のために、施設とその環境を総合的に企画、管理、活用する経営活動」のことです。
■出向について
もともとはホールディングスの組織でしたが、グループ内だけでなく社外にも展開し影響力を拡大していくため、2017年7月に独立し新会社として「パーソルファシリティマネジメント株式会社」を設立しました。今回は原籍パーソルホールディングス株式会社でパーソルファシリティマネジメント株式会社への出向となります。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・固定資産管理および備品管理の経験および知識をお持ちの方(通期で2年以上)
・オフィスファシリティに関する経験および知識をお持ちの方
・Excel/Outlook/Word/Powerpointの基本操作スキルをお持ちの方
・会社のビジョンに共感し、新しいことにも前向きに挑戦できる方

■歓迎条件:
・オフィスファシリティ関連実務の経験(移転、改装、開設、修繕など)
・認定ファシリティマネージャーの資格保有
・ファシリティの知見を深めていきたい方

募集要項

企業名パーソルホールディングス株式会社
職種総務、一般事務
勤務地<勤務地詳細>
出向先(パーソルファシリティマネジメント株式会社)
住所:東京都港区北青山2-9-5 スタジアムプレイス青山5階
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
417万円〜533万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):233,400円〜298,000円

<月給>
233,400円〜298,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※月収:26.9万〜34.5万
※想定年収のため、スキルやご経験に応じて変動する可能性あり
※上記月収および年収は月20時間分の想定残業手当を含む
※昇給・昇格年2回、賞与年2回、実働分の残業手当あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳
ただし、継続雇用制度あり

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■中途入社者向け導入研修(現場配属後はOJT)
■能力開発支援制度(全社研修、カフェテリア型研修)

<その他補足>
【福利厚生】
総合福祉団体定期保険、医療保険(いずれも会社負担にて加入)、団体扱い保険(生命保険)、関東ITソフトウェア健康保険組合加入、財形貯蓄、従業員持株会、マザーネットなどの育児サポート

【その他】
複業制度、グループ内の異動・登用制度、インターンシップ制度、育児休業制度、介護休業制度、育児時短勤務制度(最長中学校入学まで)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

※年末年始、夏季休暇、特別休暇あり
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名パーソルホールディングス株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら