トップ食品 - 製品開発(化学),製品開発(食品) - 正社員 - 東京都【上野】食品香料の開発職(部長候補)/年収800~1000万円/食品香料・シーズニングを扱う老舗企業
非公開
掲載元 マイナビスカウティング
【上野】食品香料の開発職(部長候補)/年収800~1000万円/食品香料・シーズニングを扱う老舗企業
製品開発(化学)、製品開発(食品)
開発部 東京都台東区北上野 成田事業…
800万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■食品香料の開発職(部長候補)
同社は食品香料・シーズニング(粉末調味料)をお客様のニーズに合わせて
受注生産しています。
同社開発部の部長として、10名程度のメンバーマネジメントを行いつつ、
社内の営業部/製造部との橋渡し役になっていただける方を募集します。
※これまで香料等の開発経験があり知見をお持ちの方には、
プレイングマネージャーとして実業務をお任せすることもございます。
【仕事内容】
開発部は各種香料の開発・商品の分析を行っており、
4つのグループに分かれています。
今回のポジションでは1~4グループ全体(10名程度)の
マネジメントを行っていただく予定です。
【開発部の組織構成】
・第1グループ…主に香料の開発を行う
・第2グループ…主にシーズニングの開発を行う
・第3グループ…GCMS等での分析業務、品質保証的業務(海外適合調査など)
・第4グループ…顧客に商品を提案する際の焼菓子や食品を制作したり、香料の添加評価を行うお菓子の試作を行う
【品質方針・食品安全方針】
安心・安全の追求のため、外部認証取得に取り組んでいます。
2005年度食品添加物GMP取得
2014年度ISO9001認証取得
2020年度FSSC22000取得
【同社の強み】
・ほぼオーダーメイドで商品を開発しています。
コンビニやお菓子メーカーの期間限定商品など、お客様のニーズに合わせた
商品開発を行ってきました。
・食品香料のみならず、シーズニング(粉末調味料)、食品素材も取り扱う
幅の広さも強みの一つです。
・規模が大きすぎないため迅速な対応ができ、お客満足度の向上につながっています。
上記の強みを生かし、長年丁寧に向き合ってきたことで、多くのお客様から信頼を得ています。
管理番号:25350
募集要項
企業名 | 非公開 |
職種 | 製品開発(化学)、製品開発(食品) |
勤務地 | 開発部 東京都台東区北上野 ※成田事業所にて研修を実施する予定です。 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <転勤> 無 |
給与・昇給 | 予定年収:800万円~1000万円 <賃金形態> 月給制 ■給与改定:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※上記は目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 |
勤務時間 | 9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00~13:00) 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | ・通勤手当:交通費全額支給(会社規定ルート) ・家族手当:2000~5000円 ・住宅手当:近隣住居手当(該当者のみ) ・寮社宅:借上げ社宅(該当者のみ) ・社会保険各種完備 ・退職金制度 ・社外提携セミナー(全額会社負担) ・社内全体研修 ・成田事業所研修(職種により) ・資格取得補助 ・資格手当、管理手当、技能手当 ・財形貯蓄制度 ・借り上げ社宅制度:会社の条件に該当した場合、会社の近隣に社宅を準備します。 ・慶弔見舞金、誕生日祝い金 ・育児休業制度 ・健康診断 ・新年会(有名レストランで実施、全額会社負担) |
休日・休暇 | ・週休2日制(休日は土日祝日) ※年数回、会社指定日出社あり(出社日は、全体研修、社内イベントなどを実施) ・ゴールデンウィーク、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、誕生日休暇、慶弔休暇、特別休暇 ・年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) <年間休日日数:120日> |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 非公開 |