トップサービス系その他 - オープン系SE,アプリケーション系SE,その他IT・ソフトウェア系その他 - 正社員 - 東京都【リモート】メンター業務(オンラインエンジニア育成サービス) ※フレックスタイム制あり
トレノケート株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【リモート】メンター業務(オンラインエンジニア育成サービス) ※フレックスタイム制あり
オープン系SE、アプリケーション系SE、その他IT・ソフトウェア系その他
東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動…
450万円〜650万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
eラーニングとメンタリング(受講者の個別フォロー)を組み合わせた法人向け研修案件の管理業務です。
■案件管理
以下のようなメンター業務(受講者フォロー)を担当します。
・エンジニア研修の受講者の質問対応(通話)、課題添削
・勉強会の運営や登壇、その他メンターの管理
研修に伴うメンターのスケジュール調整、勉強会のアサインを行います。
他のメンターと協力し、添削課題やスキルチェックの実施確認をし、受講者の進捗チェック、個別フォロー、教育担当者様への連絡をしていただきます。
同時に3~4社、受講者全体で10~20名程度を管理します。
■サービス、コンテンツ開発
インフラ研修で利用するeラーニング教材の新規開発や改善、勉強会の企画、運営、スキルチェックの追加、評価方法の仕組み作りなどを担当します。企画や改善箇所の検討などを行い、教材開発を担当するスタッフに指示を出し、管理します。メンタリングには、添削課題、スキルチェック、勉強会などさまざまな内容があるため、それぞれを企画、開発します。主にインフラ関連教材(ネットワーク、情報セキュリティ、クラウド、Linuxなど)のコースエリアを管理します。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・インフラエンジニアとしての経験3年以上
※新入社員研修で質問対応できる程度の知識があれば問題ありません
※ただし、年齢に応じて求める経験値は高くなるとご認識ください
・ネットワーク設計、構築、運用に関するスキル
【尚可】
・新人エンジニアの育成、OJTなどの経験
・社内勉強会などでの登壇経験
・顧客企業の担当者とのコミュニケーション経験
・クラウド、サーバー等のインフラエンジニアの実務経験
・システム開発の経験
募集要項
企業名 | トレノケート株式会社 |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、その他IT・ソフトウェア系その他 |
勤務地 | 東京都新宿区西新宿6-8-1 住友不動産新宿オークタワー27F 東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅徒歩4分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 4,500,000円 〜 6,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:450万~650万円 月給制:月額300000円 賞与:年2回※会社業績による 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(6ヶ月) ■福利厚生: レクリエーション費用補助、福利厚生プログラム(各種優待・相談サービス)、オフィスドリンク無料提供、永年勤続表彰(勤続10年で10日間の休暇または10万円、以降5年毎)、サンクスポイント制度、定年後継続雇用制度あり(65歳まで) ■勤務時間:フレックスタイム制度(コアタイム:10:00~16:00) 標準労働時間 9:00~17:30 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇(入社後に即日支給)、介護休暇、育児休暇、各種特別休暇(有給)(インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症・生理休暇、慶弔休暇、など)他 ※年間休日120日以上 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | トレノケート株式会社 |