トップサービス系その他 - 人事,人事・総務・法務系その他 - 正社員 - 広島県人事(部長・次長候補)【広島市】年収~800万円/年休112日/残業時間少/ワークライフバランス良し
株式会社みどりホールディングス
掲載元 マイナビスカウティング
人事(部長・次長候補)【広島市】年収~800万円/年休112日/残業時間少/ワークライフバランス良し
人事、人事・総務・法務系その他
広島県広島市中区大手町5丁目3番12号
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
グループ会社18社で構成される「みどりグループ」の持株企業、みどりホールディングス内での人事職です。グループ総勢2,000名にも及ぶ社員の人事に関わる業務や給与計算などを通じてグループ運営に貢献しています。
グループ全体の人事運営の統括だけでなく、健康経営・女性活躍の推進、ワークライフバランスの取れた社内環境の構築、男性の育児休業の取得の拡充などグループ全体の働き改革の中核的な働きをしていただきます。
■業務詳細:
これまでのご経験を参考にしながら当面の業務内容を決定しますが、想定業務としては下記の業務を予定しています。
・給与計算
・入退社手続き
・社会保険手続き
・各種手続き(36協定、算定基礎届、労働保険更新、年末調整など)
・人事制度構築
・働き方改革推進
・新卒、中途採用業務
・マネジメント業務
※業務を内製化しているので、上記に関わる幅広い知識が必要です
■組織:部長(50代、30代)2名、係長1名(50代)、主任2名(30代)、メンバー4名(20~30代)
■働く環境:
【有給休暇の取得】
残業は平均月10時間程度、有給休暇の取得率は60%以上です。半日から取得可能なので、都合に合わせて取得しやすい環境を整えています。
【残業時間の削減】
必要時以外の不要な残業を会社は良しとしていません。残業は許可制にして事前申請のルールを設けることで、残業時間の削減に取り組んでいます。
■当グループについて:
『笑顔あふれる「ひと」「まち」「ゆめ」づくりに貢献』する企業グループとして不動産事業を中心に中四国地方で様々な事業を展開しており、介護事業・保育事業・給食事業といった事業に加え、商業施設・宿泊施設などの再生事業やM&Aにも積極的に取り組んでおります。
「みどりグループ」として、2023年の60周年にはグループ目標である売上高200億円達成を目指しています。
社会的な必要性が高い仕事であるため、安定的な経営を実現しており、創業より58期連続で黒字経営を継続中です。
安定した基盤があることで新規事業に取り組むことができ、新たな事業で企業としての総合力が高まることで、他社との差別化を実現しています。
募集要項
企業名 | 株式会社みどりホールディングス |
職種 | 人事、人事・総務・法務系その他 |
勤務地 | 広島県広島市中区大手町5丁目3番12号 |
給与・昇給 | ≪年俸制≫ 600万円~800万円 ≪月給≫ 500,000円~666,666円(12分割) ※上記予定年収は選考を通じて上下する可能性があります。 ※部長もしくは次長待遇での採用となります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | ≪標準的な勤務時間≫ 8:30~17:30 <その他就業時間補足> 残業:平均月10時間程度 ※1週間当たり平均労働時間40H ※1年単位変形労働時間制 |
待遇・福利厚生 | 各種社会保険完備(健康・厚生年金・雇用・労災) 管理職手当 0~15,000円 通勤手当(100,000円/月を上限に支給) 家族手当(子1人につき10,000円/月支給(18歳まで)) 住宅手当(10,000円/月(条件あり)) 育児休業/育児短時間勤務制度(末子の中学校就学時まで) 誕生日プレゼント 資格取得バックアップ制度、資格取得祝金制度など スポーツクラブの法人割引適用 再雇用制度 有(定年65歳) |
休日・休暇 | 年間休日112日 ※土曜(月2~4日休み)、日曜、祝日(会社カレンダーによる) ※年末年始休暇、有給休暇(6ヶ月経過後10日付与) |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社みどりホールディングス |