トップ自動車・輸送機器関連 - 物流,営業企画・販促戦略 - 正社員 - 東京都【品川】受発注管理 (オーダーデスク)/ヨーロッパトップクラスメーカー◇年休124日 【エージェントサービス求人】
コンチネンタルタイヤ・ジャパン株式会社
掲載元 doda
【品川】受発注管理 (オーダーデスク)/ヨーロッパトップクラスメーカー◇年休124日 【エージェントサービス求人】
物流、営業企画・販促戦略
本社 住所:東京都品川区東品川2-3-…
550万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜グローバルトップクラス自動車サプライヤーにおけるタイヤ専業メーカー/裁量の大きさが魅力〜
■業務内容:
下記業務をお任せします。
<具体的には>
・お客様からの問い合わせ対応: 問い合わせに対して正確な情報を提供(在庫状況、注文状況、製品ラインナップなど)
・フェーズイン/フェーズアウト管理: お客様に正確な情報を提供するため、製品リストおよび価格表を更新
・注文処理: 注文入力(FAX/メール)、与信限度の確認、MTP設定、失注および代替納品の入力、適切なRDD設定、顧客の「出荷先」作成
・返品処理: 返品注文の作成、ピックアップのためのトラック手配、クレジットノートの発行
・注文管理/クリーニング: 注文状況の確認と監視
・無料/従業員販売/自社消費: 注文、DN作成、PGI発行、社内顧客向けの請求書発行
<戦略>
関連KPIを分析し、結果と理由、アクションプランを報告します。自身の目標達成(KPI: ミスコール/フィルレート/失注)、利益(CMC)、特定の課題の成功、およびその他の取り組みの責任を負います。販売増加を支援するためにスムーズな運営を実現する新しいまたは異なるプロセスを構築またはリセットします。
<収益/利益>
・目標販売を達成するための販売活動を支援します。
・注文日内にすべての注文を出荷するためにDN自動リリースを確認します。
・請求書をタイムリーに発行し、お客様に送付して回収します。
・輸送コストを最小限に抑えるために適切なサイズのトラックを手配します。
・誤った注文入力を最小限に抑え、交換出荷の緊急出荷コストを制限します
■当社について:
当社は人とモノの輸送に関わる持続可能かつコネクテッドもモビリティ向けの、先駆的なテクノロジーとサービスを開発しています。設立は1871年。テクノロジー企業として、車両、機械、交通、輸送向けの安全かつ効率的なインテリジェントソリューションを手頃な価格で提供しています。コンチネンタルの2021年の総売上は338億ユーロで、現在58の国と市場に約19万人を超える社員を擁しています。2021年10月8日、同社は創業150周年を迎えました。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必要条件:
・営業、営業管理または物流での経験7年以上
・SAPやITシステム(Excel/Word/PowerPoint等)を使った大規模データセットの管理経験
・プログラムやプロジェクトの要件を定義し、データと指標に基づいて改善点を特定する経験
・プログラムまたはプロジェクトマネジメントの経験3年以上
・組織内の複数のステークホルダー(社内外)との調整・管理経験3年以上
・ビジネスレベルの英語力(読み書き・会話)
<語学力>
必要条件:英語上級
<語学補足>
国際的な同僚とのビジネス英語の使用
募集要項
企業名 | コンチネンタルタイヤ・ジャパン株式会社 |
職種 | 物流、営業企画・販促戦略 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区東品川2-3-12 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:【変更の範囲:会社の定める事務所】 |
給与・昇給 | <予定年収> 550万円〜730万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):333,000円〜445,000円 固定残業手当/月:76,000円〜102,500円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 409,000円〜547,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職での給与を考慮の上、当社規定に沿って決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 英語研修等 <その他補足> ■総合福祉団体定期保険、団体傷害保険 ■パッケージ型福利厚生アウトソーシングサービス「ウェルボックス」 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年末年始休暇、年次有給休暇、特別有給休暇(子の看護・家族の介護、リフレッシュ、慶事、弔事など)、サバティカル休暇 月1回、土曜日出勤があります。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | コンチネンタルタイヤ・ジャパン株式会社 |
資本金 | 90百万円 |
従業員数 | 52名 |
事業内容 | ■主な事業内容:乗用車、トラック、二輪車両、並びに産業用タイヤの輸入、販売、マーケティング、アフターサービス |
URL | https://www.continental-tire.jp/car |