GLIT

テルモヒューマンクリエイト株式会社

掲載元 doda

【富士宮/リーダー候補】品質試験担当(理化学/機能試験)※東証プライム上場テルモG/福利厚生【エージェントサービス求人】

品質管理・テスト・評価、品質管理・保証

富士宮ラボ 住所:静岡県富士宮市三園平…

350万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【東証プライム上場のテルモグループ/世の中から求められる製品を多数展開/高品質な製品を医療現場に安定供給する為の技術力】
■職務の特徴:マネージャーの領域として、最初は10名ほどをまとめるチームリーダーに携わっていただきます(ルーチンワークも、多少御対応いただきます。)入社後数ヶ月でグループリーダーに移行し、30名近くを管理していただくことを想定しております。フォロー対象の社員の方は、20代〜60代を想定としており、非常に穏やかで温和な社風です。
■業務内容:具体的な内容は以下の通りです。
リーダー業務として、試験データ精査などの信頼性保証業務、トラブル対応
進捗管理や安全環境等の管理改善、社員の指導育成等にも携わっていただきます。
【理化学試験の仕事内容】
GMP及びQMSに基づく品質試験及び安全性モニタリング試験/製造販売承認申請に必要な実測値の測定試験/保存安定性試験(長期保存試験、加速試験、苛酷試験)/配合変化試験/分析法バリデーション
※使用機器はHPLC、GC、UV、原子吸光光度計、ピペット等があります。
【機能試験の仕事内容】
部材や製品の汚れやキズを確認する外観検査/製品気密度・耐圧検査/製品の機能性を確認する引張強度試験/寸法測定/製品表示や取扱説明書の目視・比較検査
■担当製品:
1)医薬品:注射剤(輸液剤、プレフィルドシリンジ)/血液バッグ(液状の薬剤が主です)
2)医療機器:薬剤充填用注射器
※テルモ社の製造する製品(ODEMも含む)の品質管理業務を担います。
■組織構成:
・富士宮…正社員30名(トータル約160名)グループリーダー約6名(理化学、微生物、物性機能、管理チーム)、チームリーダー約25名で構成されております。
■職場の雰囲気:責任感を持って専門技術を高めている方が多いです。また、女性の割合(7割)が多くダイバシティーが進んだ職場です。年齢層は20歳台〜60歳台と様々で穏やかさと活気が両立しています。個人の独立した業務よりもチーム業務が優位なため、コミュニケーションを取りながら仕事が進めていただきます。
■同社の特徴:離職率も低く、就業しやすい環境を整備しています。また、装置の操作手順や試験に関するルールやマニュアル、医薬品の法律関連の書籍が揃っているので、安心して学べる環境が整っています。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・学生時代に理化学・微生物・生物・薬学等の学問について勉強され知識を有する方
・製品の安全性や品質に関する試験業務の経験(理化学試験・機能試験)の経験

■尚可条件:
・チームリードやプロジェクトリードの経験のある方
・マネジメント経験

募集要項

企業名テルモヒューマンクリエイト株式会社
職種品質管理・テスト・評価、品質管理・保証
勤務地<勤務地詳細>
富士宮ラボ
住所:静岡県富士宮市三園平818
勤務地最寄駅:JR身延線/富士宮駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
380万円〜600万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜300,000円

<月給>
220,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収は年齢・経験などに応じて決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜16:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
補足事項なし
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:社内規程による(車両通勤)
住宅手当:単身12,000円/家族20,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:社内規程による/定年後再雇用制度あり(65歳まで)

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■医薬品、医療機器における社内品質教育研修
■社外研修への派遣

<その他補足>
■工場食堂、売店(定食400円程度)
■定期健診もしくは人間ドック補助
■インフルエンザ予防接種補助
■健康相談(産業医常駐)
■作業着貸与
■テニスコート、野球・サッカーグラウンド(甲府地区のみ)
■引越し全額負担あり
※構内は完全禁煙です(喫煙場所は設定されていません)。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

長期休暇(1週間程度/年3回/GW、夏季休暇、年末年始)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名テルモヒューマンクリエイト株式会社
資本金30百万円
平均年齢46歳
従業員数852名
事業内容東証プライム市場上場テルモ株式会社の100%出資会社です。
■事業内容:
品質検査業務の請負事業、労働者派遣事業(派13-301798)、有料職業紹介事業(13-ユ-301388)、能力開発・人材開発に関する教育訓練・研修事業など
URLhttps://www.terumohumancreate.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら