GLIT

株式会社ブレーンナレッジシステムズ

掲載元 doda

【京都/女性活躍】システムエンジニア ◆リモート相談可/残業平均12h/育休取得実績◎復帰率100%【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

関西顧客先 住所:京都府の顧客先 受動…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜エンジニアファーストを掲げ、ライフイベントに左右されない働きやすい職場づくりを実現中途入社人材の定着率99%/入社お祝い金の支給あり〜

【女性も安心して長く働ける環境】
弊社には女性社員の活躍実績もたくさんございます。直近、20代2名の女性エンジニアの方がご入社されております。
月の平均残業時間は12時間、年休125日、有給も取りやすい環境です。残業時間の管理を経営の最優先事項としており、エンジニアに負担がかかるプロジェクトはお断りした実績もあります。関西では全体の約6割がリモートと出社のハイブリットで業務をされており、ライフステージに合わせた働き方が可能です。
結婚による転勤が必要な場合、別拠点への異動の申し出が可能となっております。また、育休産休も取得可能であり、子育てとの両立による時短勤務が必要な場合もご相談いただけます。そのため、育休産休からの復帰率は100%です。さらに、関西支部では男性の育休取得も実績があり、2023年11月時点でも1名が育休取得中となります。

【エンジニア専用の評価制度】
役職ごとの評価や昇格基準を明確化し、全従業員に公開しています。入社歴や年齢に関わらず、「行動主義」「絶対評価」という点にこだわり、頑張りに応じた評価を行う為、上司によって評価が左右されるという心配がありません。次のステップに上がるための基準が常に開示されており、プロセス部分が正当に評価されるため、社員満足感の高い制度となっています。またマネジメント以外にエキスパートとしてのキャリアも自由に選択可能です。

■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
SEとして、様々な業界の大手メーカーを中心とした基幹システムや販売管理・顧客管理・在庫管理システム等の開発を行っていただきます。当社はヒューマンクリエイションホールディングスの一員として、グループシナジーを生かした案件獲得にも強みを持っています。現在、全体の15%程度がコンサルティング・要件定義フェーズを主軸事業としているACF社から受けている案件となります。今後はグループでの安定性を担保しつつ、単独での受託案件獲得に向けて動いていきます。

◇数字でみるBKS:https://bs-ja.co.jp/recruit/data/

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・システム開発の実務経験をお持ちの方
■歓迎案件:Java、C#、PHP、VB.netなどオープン系の言語

※※以下の方にオススメです!※※
・残業・リモート等の労働環境を見直したい方
・ライフイベントに左右されず長期的に活躍したい方
・納得感のある評価制度のもとで働きたい方

募集要項

企業名株式会社ブレーンナレッジシステムズ
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
関西顧客先
住所:京都府の顧客先
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
450万円〜600万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜383,000円
固定残業手当/月:56,000円〜62,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
306,000円〜445,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※最終金額に関しては応募者と相談の上決定
■昇給:年1回
■賞与:年2回
■役職者採用の場合は残業代なし

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※就業時間はプロジェクトにより異なる ■残業:月平均12時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:子一人につき5,000円/月(こども手当)
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続3年

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
・資格取得支援制度
・e-learningシステム(場所を選ばず、毎日数分の研修も可能なUdemy)
・教育セミナー支援(マネジメント研修、コミュニケーション研修あり)



<その他補足>
■社内表彰制度
∟褒める文化を大切にしている同社では、勉強会やサークル活動等あらゆる活動において会社に貢献された社員を毎年表彰しています。

■スペシャリスト認定制度
∟ランクごとに認定を受けた場合、報奨一時金を支給しています。
(シルバー5千円・ゴールド2万円・マイスター5万円)

■持株会・持株奨励金制度
■関東ITソフトウェア健康保険組合加入
■健康保険組合保養所
■企業年金基金
■役職手当
■出張手当
■定期健康診断 等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

年末年始休暇、GW休暇、夏期休暇、慶弔休暇、特別休暇、産前産後・育児・介護休暇(いずれも取得実績あり)、有給休暇(入社半年経過後10日付与)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
再雇用あり(70歳まで)

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、待遇に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社ブレーンナレッジシステムズ
資本金90百万円
平均年齢37歳
従業員数563名
事業内容■事業内容:労働者派遣事業(派13-313966)、 受託開発事業、システムの設計/開発、IT技術のコンサルタント、ネットワーク/サーバの設計/構築/管理/運用
URLhttps://bs-ja.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら