トップ医療・福祉関連 - 一般事務・営業事務系その他,医師・看護師系その他,介護・リハビリ・福祉その他 - 正社員 - 神奈川県【特別養護老人ホームの生活相談員】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中
社会福祉法人同塵会 特別養護老人ホーム いずみ芙蓉苑
掲載元 Create転職
【特別養護老人ホームの生活相談員】未経験歓迎◆経験者優遇◆女性活躍中
一般事務・営業事務系その他、医師・看護師系その他、介護・リハビリ・福祉その他
特別養護老人ホーム いずみ芙蓉苑 転勤…
〜292万円
正社員
仕事内容
専門的なお仕事ではありますが、やりがいは抜群です。20代~30代男女活躍中!
日常生活上の相談援助
入退所調整
医療機関入退院調整
施設内行事企画と運営
その他、事務処理など
ムリなくコミュニケーションをとりながら、少しずつ慣れていきましょう!
★スタッフの声
正社員の雇用率が高く、いずみ芙蓉苑の事をよく分かる頼れる先輩が多く、安心できる職場です。また、法人内に特養のほか、地域ケアプラザ、グループホームの運営も行っており、転居等でやむを得ない場合も選択肢があります。
多くの施設がありますので、その施設以外でも必要とされれば、役職者に昇格することもあります。高いコミュニケーションや調整力が磨かれます。
お子さんをお持ちの方も多数活躍中!!産休・有給取得率ほぼ100%
復職後も時間短縮で働いているスタッフ多数!事前申請で有給取得もしやすい!
★ブランクのある方や未経験の方でも安心
★研修や定期的なチームにおけるカンファレンス(会議)など、未経験スタートを応援する体制が整っています!
★先輩スタッフが1つ1つ手本を見せてくれるので、安心です♪
★丁寧な研修あり!社会人として必要なマナーなどの基礎から学ぶことができます。
介護施設勤務の方は新人研修後もOJT研修が用意されています。
このような人に向いています◎
コミュニケーションが好き
責任感がある
協調性がある
応募条件・求められるスキル
★20代~30代男女活躍中 ★介護福祉士・社会福祉士・介護支援専門員(ケアマネージャー)・社会福祉主事いずれかの資格を所持でOK ★学歴・経験不問 ★長期歓迎 ★ブランクOK ★副業・WワークOK
★ブランクある方や未経験の方でも安心してご応募ください!
★元ディーラー勤務や他職種の事務職など、介護とは無縁の方も今年15年目を迎え
現場をしっかりまわしてくれています。
募集要項
企業名 | 社会福祉法人同塵会 特別養護老人ホーム いずみ芙蓉苑 |
職種 | 一般事務・営業事務系その他、医師・看護師系その他、介護・リハビリ・福祉その他 |
勤務地 | 特別養護老人ホーム いずみ芙蓉苑 ※転勤の可能性なし 神奈川県横浜市泉区上飯田町4631 相鉄「いずみ野駅」「瀬谷駅」からバス、地下鉄「立場駅」からバス『ひなた山第一』下車徒歩5分 |
給与・昇給 | 月給243,756円〜349,288円 ★経験による ★昇給・賞与あり 特業手当 24,096円〜36,608円 調整手当 15,060円〜22,880円 諸手当 51,000円〜51,000円(業務・処遇改善・物価上昇) 資格手当 3,000円〜10,000円 ※別途手当有(住宅手当最大18,000円・扶養手当6,000円) |
勤務時間 | [1] 09:00~17:45 [2] 09:45~18:30 シフト制/月平均21日 時短勤務もご相談ください! ■休憩時間 1h ■時間外労働 なし |
待遇・福利厚生 | 交通費支給 賞与年2回(前年度実績あり7月・12月) 昇給年1回 有給休暇(★入社半年後に10日付与) 車バイク自転車通勤OK ※無料駐車場あり 産休・育休制度有(ほぼ100%) 定期健康診断 介護休暇実績有 残業ほぼなし、発生時は残業代支給(★1分単位で申請OK) 制服貸与 資格手当 資格取得支援制度(★初任者研修や実務者研修など) 確定拠出年金制度 退職金制度 住宅手当(★持ち家5,000円・賃貸上限18,000円/月) 役職手当 扶養手当(★子6,000円、配偶者17,000円/月) 受動喫煙対策:敷地内禁煙(喫煙場所あり) ■契約期間 定めなし ■試用期間 3ヶ月(同条件) ■加入保険 社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金) |
休日・休暇 | シフトによる(週休2日制) 月8~9日休み 日曜日他・夏季、冬季、慶弔、特別 有給休暇:入社半年後10日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
充実の待遇・福利厚生あり♪産休・育休取得率ほぼ100%!
緑豊かで自然に囲まれた特別養護老人ホーム「いずみ芙蓉苑」は、働きやすい職場で待遇・福利厚生が充実しております。穏やかな環境のなかで経験・資格を活かすことができます。
せっかく働くからには、楽しみたいですよね?
スタッフ間では職種を超えてコミュニケーションを取れる環境がありますし、
ご利用者様が喜んでもらえるようなアイデアはどんどん出してみてくださいね♪
お子さんをお持ちの女性も多く活躍する<同塵会>の産休・育休取得率はほぼ100%!
復職後、時短勤務をされる方も多数!職種を問わず残業がほぼ無く、有休も取得しやすい職場のため、プライベートも充実させることができます。
未経験の方も働きやすい環境を目指し、同塵会ではあなたのスキルアップを応援します!
介護系の資格では取得に必要な研修費用を法人が負担。資格を持っていない方もこの機会に資格取得を目指すことができます。さらに、外部研修は勤務日扱いで、有給を使う必要はありません。
安心して長く働いてもらえるように退職金制度も充実しています。一般的に加入している退職金制度は1つですが、同塵会では2つの制度に加入。うち1つは掛金全額を法人が拠出して安心な生活をサポート!
おかげさまで、設立から58年を迎えることができました!事業拡大中♪
<同塵会>は昭和42年に特別養護老人ホームを横浜市で最初に開設した歴史ある法人です。特別養護老人ホーム市内6ヶ所、市外2ヶ所、地域ケアプラザ5ヶ所、グループホーム1ヶ所、保育園8ヶ所 計22施設を運営温かで安心感のある施設づくりがモットーです。
さらに平成31年には横浜市港南区に新たな特別養護老人ホームをオープン。
意欲的に事業所エリアを拡大しています。
★長い人でどのくらい続いているか
介護スタッフは27年
看護スタッフは9年
【全ての部署において】20年を超えるスタッフが13名を超えます!
私たちは法人グループ内に系列病院を持ち、質の高い医療を提供することにより、同塵会に関わるすべての方々が安心で安楽、安全な生活をおくれるよう努めています。また、教育面にも力を入れており、認可保育園ではモンテッソーリ教育や英語教育を取り入れています。
今後も理念に基づき「自分自身が入所(利用)したい施設、自分の家族に利用してもらいたい施設」をスローガンとして、温かみのある施設作りを目指していきたいと思います。
企業情報
企業名 | 社会福祉法人同塵会 特別養護老人ホーム いずみ芙蓉苑 |
設立年月 | 1996年年12月1日 |
代表 | 理事長:松井 住仁(いずみ芙蓉苑は施設長:髙木 哲夫) |
従業員数 | 1404名 |
事業内容 | ご家庭での生活が困難になった方が安心して暮らせる施設です。 ご利用者の方々お一人お一人の尊厳と自由を守りながら、健康と安心、やすらぎとゆとりある生活をお手伝いし、プランを作成し、実現に向け、人格を尊重したケアを行います。 |
URL | https://shafuku-doujinkai.or.jp/facility/nursing-home/izumi-fuyouen |