GLIT

DATUM STUDIO株式会社

掲載元 doda

【未経験歓迎】リクルーター◆データ業界を牽引するコンサル企業◆リモート可/フレックス/裁量権◎【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、人事

新本社 住所:東京都港区虎ノ門2-10…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

~急成長する組織の状況に合わせ高度な採用体制を構築実行し成長を加速化~
●リクルーターだけでなく採用活動における企画立案や施策実行もお任せ
●採用への投資を拡大しており裁量権が大きく企業成長に寄与し市場価値UP
●「リモート可×フレックス×残業10〜20h×私服勤務可×各種手当」WLB◎

■企業概要:
最先端のテクノロジーを駆使してデータ業界を牽引するコンサルティング企業です。またSnowflakeの導入実績は日本国内においてNo.1クラスとなります。

■業務内容:
現在、会社は急成長しており、人と組織の側面から成長にレバレッジをかけるリクルーターを募集します。採用に大きく投資しているフェーズであり、大きな施策を企画できる楽しさがあります。
・新卒採用、中途採用
・役員陣、事業責任者との採用計画のチューニング
・各種母集団形成施策の企画・実行推進(採用広報含む)
・HR面接/面談の実施
・各選考前後の進捗者/エージェントとのコミュニケーション
・採用イベントの企画、実行
・各種媒体検討/導入

■オススメポイント:
・トレンド技術であるビッグデータ周りの技術やAI/機械学習関連の知識を吸収でき、エンジニアとしての知識の幅や経験を広げ、市場価値アップ
・最新の技術動向を調査、検証してビジネスに活用しデータ業界を牽引する企業であり、特にSnowflakeの導入実績は日本国内No.1クラス
・社員の8割がデータの技術者であるプロフェッショナル集団のため、社内勉強会やスキルアップ施策が豊富な環境
・業界のトップランナーが多数在籍(PyLadies Tokyo初代代表&自然言語処理のスペシャリストである分析業界の女性トップリーダー真嘉比、全世界で30名日本唯一のDATA HERO OF THE YEARを受賞したデータエンジニア菱沼等)

■企業としての実績:
プロスポーツ団体向け顧客分析データ基盤構築/製薬メーカー向けDMP構築支援/メディア向け機械学習を用いたレコメンドロジック構築

▼参照記事
https://liiga.me/columns/1252
※取引先例として、ANA X/トヨタ自動車/デンソーなど、業界問わず幅広いお客様をご支援しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
【未経験歓迎/第二新卒歓迎】
■必須条件:
・人材紹介でのRA/CA経験
・IT/Web業界における中途採用経験

募集要項

企業名DATUM STUDIO株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、人事
勤務地<勤務地詳細>
新本社
住所:東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング 東棟12F
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
530万円〜700万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):5,300,000円〜7,000,000円
固定残業手当/月:112,985円〜149,225円(固定残業時間44時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
554,651円〜732,558円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。
■給与改定:年1回(5月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:12:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
※残業を美徳しない文化であり、残業時間10〜20H程度となります。 現在は、リモートワーク中心です。
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限100,000円/月
住宅手当:家賃補助月3万(都内23区、特定グレード対象)
社会保険:社会保険完備

<定年>
65歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
あり

<その他補足>
■食事会補助
■表彰制度あり
■慶弔見舞金制度
■資格取得費用負担制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜23日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

年末年始、年次有給、アニバーサリー休暇(特別休暇1日+お祝い金5000円)、Happy Friday、Super Happy Monday(毎週月曜日の午前中は特別休暇を取得可能)、看護、傷病介護積立
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件変更はございません。

企業情報

企業名DATUM STUDIO株式会社
平均年齢32歳
従業員数149名
事業内容DATUM STUDIOは「最先端のテクノロジーを駆使してデータ業界を牽引する」データ分析コンサルティング、ソフトウェア開発企業です。(子会社含め249名が在籍)
業界の中でも最新技術動向を調査、検証を実施してビジネスに適用しており、例えばSnowflakeの導入実績は日本国内においてNo.1クラスです。

直近5年間における売上高のCAGR(年平均成長率)は25%で成長してきております。
コンサルティングからデータ基盤の構築やデータ分析、システム開発、開発後の運用までワンストップで提供できる強みから将来的にも売上高の拡大が見込まれています。
URLhttps://datumstudio.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら