GLIT

FA用センサーメーカー100%出資企業

掲載元 マイナビスカウティング

回路設計(製造装置・検査機)

研究・設計・開発系その他

大阪府【詳細はお問い合わせください】

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

本ポジションは、グループカンパニー商品を量産するための製造装置をターゲットに改良設計(回路設計)を行い、量産品質向上や生産性向上・作業安全向上を実現していくポジションです。
センサーや3次元プリンタ、3次元測定器など、世界最先端の技術を駆使したグループカンパニーの商品を量産するための製造装置(検査装置や組立調整自動機など)の設計情報をグループカンパニーから引き継いだ後、品質面やコスト面・納期面の課題を洗い出し、より良くするための改良設計を行っていきます。
■業務詳細:
・製造工場に対するヒアリングを行い、製造装置の改善案を検討
・製造装置の改善案に対し、回路設計を実施
・改善された製造装置の検証・導入
・一定期間後のアフターフォロー
・グループカンパニーの商品企画・開発・設計の各プロセスへフィードバック
上記の業務を通して改善策を実現していきます。
■キャリアパス:
入社直後、これからの業務の全体像を理解していただくための研修を行います。
経験が浅い場合には既存ラインの増産業務からスタートし、製造装置が設計図面通りに制作できたことを検証する作業を通じて製造装置に対する理解を深めていただきます。
その後、ご自身のスキル向上に合わせて改良設計や予防保全業務に挑戦していただきます。
また、SWスキルを習得した後にHWとSWの両軸でものづくりに向き合いたいという方には、プログラミング研修を用意して門戸を広く開放しています。
将来的には、ご自身の将来像に合わせてマネージャーとしてリーダーシップを発揮していただくことも可能です。

募集要項

企業名FA用センサーメーカー100%出資企業
職種研究・設計・開発系その他
勤務地大阪府【詳細はお問い合わせください】
給与・昇給■賞与:年2回 6月、12月 2か月分×人事考課乗数×2回
勤務時間8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:■社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>60歳
<育休取得実績>有
<教育制度・資格補助補足>
各種研修制度有
OJTによる社内教育
<その他補足>
■産休・育休制度
■人間ドック(35歳以上)
■手当:休日勤務手当、深夜勤務手当、クラス加算手当
■受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数129日
・年末年始、GW、夏季に7日以上の連続休暇あり
・有給休暇
・慶弔休暇
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名FA用センサーメーカー100%出資企業
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら