トップ食品 - 営業企画・販促戦略,マーケティング - 正社員 - 香川県【香川県小豆郡】EC部門メンバー※将来的にリモート可/WEBマーケティング経験歓迎/残業月10h【エージェントサービス求人】
小豆島ヘルシーランド株式会社
掲載元 doda
【香川県小豆郡】EC部門メンバー※将来的にリモート可/WEBマーケティング経験歓迎/残業月10h【エージェントサービス求人】
営業企画・販促戦略、マーケティング
本社 住所:香川県小豆郡土庄町甲272…
300万円〜399万円
正社員
仕事内容
【新規プロジェクト#新規事業#月平均残業10時間#自社商品「ジ・オリーブオイル」は通販顧客数129万人#累計販売本数159万本以上#福利厚生充実#UIターン歓迎#島暮らし#リモート勤務可】
■概要:
当社は、瀬戸内海に浮かぶ小豆島で、オリーブ化粧品事業を展開する会社です。地域と共に歩み、心と体と絆の健康を追求し、瀬戸内・小豆島の発展に寄与することを社是として、昭和60年より事業運営をしています。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■募集背景:
今回は、小豆島の特産品であるオリーヴを活用した化粧品・健康食品・食品の更なる販売事業拡大を目的として、今後WEBマーケティングに力を入れていくため、EC部門にて一緒に従事頂ける方を募集しております。
当社通信販売部門のDX化と、2023年に新規オープンした当社農園内のリアル店舗開発における商品販売のオムニチャネル化推進中です。
■業務内容:
オムニチャネル化に伴う実店舗顧客・通販顧客間の売り上げ最大化を目的とした事業立案と実行がメイン業務です。
<具体的には>
・広告などの制作進行
・EC販売促進企画の立案
・広告レスポンスの集計・分析 など
※積極的に様々なことに取り組みたい方歓迎です。
■働き方:
入社後〜業務をお任せできるまでは出社いただきます。業務に慣れましたらリモート勤務も柔軟に対応しております。
■組織構成:
今回の新規事業に関わるメンバーは現在8名です。
当社メンバーには中途入社の方も多く、過去にはアパレル定員の方も入社して活躍されております!
■この職種の魅力:
・総合的にマーケティングの仕組み作りから行うことができます。
・ゼロからプロジェクト進行に関わることができます。
・経営層の方と方向性やご自身のアイデアを話していただく機会もあるため、経営にも大きく関わる事ができ、裁量権を持ち従事できます。
■働く環境◎:
・新規事業のため、オープニングスタッフとしてご活躍いただけます。
・土日のお休みも申請すれば取りやすい環境です。
・残業は月平均10時間程度であり、ほぼございません。繁忙期になると仕事を分担し、協力しあう文化があります。
・他県からの移住者の方も多数おり、チームワークを大切にしており、馴染みやすい環境です。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
業界問わず、ECサイト運営経験をお持ちの方
■歓迎要件:
・目標数字に対してPDCAを回していた方
・WEBマーケティングの実務経験をお持ちの方
・オムニチャネル実務経験者
募集要項
企業名 | 小豆島ヘルシーランド株式会社 |
職種 | 営業企画・販促戦略、マーケティング |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:香川県小豆郡土庄町甲2721-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜350万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜250,000円 <月給> 200,000円〜250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※知識・経験に応じて決定いたします。 ※昇給あり(年1回:4月)※昇給額は本人実績による(過去実績…1%程度) ※賞与あり(年2回:前年実績2ヶ月分)※支給金額は業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:75分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ※残業月平均10時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月15000円/上限 家族手当:補足事項なし 住宅手当:月25000円/移住者に限り適用 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続10年以上 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■研修支援制度(全従業員利用可) ■資格取得支援金有(一部従業員利用可) <その他補足> ■出産手当金、傷病手当金 ■定期健康診断 ■予防接種の費用を一部会社が負担します ■在宅勤務制度有(在宅勤務手当支給有) ■勤務間インターバル制度有(11h) ■永年勤続表彰制度有 ■保養施設有 ■費用補助有(スポーツ補助、懇親会等食事補助、自社商品の社内割引や配布等) ■従業員専用駐車場あり(全従業員利用可) ■社員割引 |
休日・休暇 | 月9休制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 日曜、他※休日は部門カレンダーによる |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
待遇変動:無し
企業情報
企業名 | 小豆島ヘルシーランド株式会社 |
資本金 | 99百万円 |
従業員数 | 110名 |
事業内容 | ■事業内容: (1)オリーヴの森(小豆島×健康と美)…自社農園「オリーヴの森」、オリーヴ商品開発・製造・販売、オリーヴ研究(オリーヴ健康科学研究所) (2)地域を磨く(小豆島×人と文化)…歓光開発事業(MeiPAMプロジェクト)の共同運営、出版事業(株式会社瀬戸内人) (3)島内事業(小豆島×生活)…酒類・食品・飲料・LPガス販売 |
URL | http://shl-olive.co.jp/ |