トップインターネット関連 - Web・オープン系プログラマ - 正社員 - 岩手県Salesforceエンジニア、PL、PM(岩手).
株式会社テラスカイ(東証プライム上場)
掲載元 イーキャリア
Salesforceエンジニア、PL、PM(岩手).
Web・オープン系プログラマ
岩手県盛岡市 スキルやご経験によって、…
正社員
仕事内容
【具体的な業務内容】
・Salesforceエンジニア
・クラウドインテグレーション プロジェクトリーダー(PL)
・クラウドインテグレーション プロジェクトマネージャー(PM) (具体的には)
・プロジェクトの一員として、要件定義、設計、開発、テスト、リリースの一連を担当
・Salesforceを活用したプロトタイプの作成から、各種設計、テストドキュメントの作成
・Apex、Visualforce、JavaScript、LightningWebComponentsを用いたプログラミング
・mitoco Xを用いた外部システムとのインテグレーション開発
応募条件・求められるスキル
【必須の経験・スキル・資格】
Salesforceエンジニア職
【Salesforce未経験者 必須要件】
・下記いずれかのオブジェクト指向言語を利用した開発経験
Java、C#、PHP、JavaScript、VB.net
・3年以上の業務システム開発経験
【Salesforce経験者 必須要件】
・1年以上のSalesforce導入プロジェクト経験。
・Salesforce認定資格を保有。
【歓迎される経験・スキル・資格】
以下のような業界知識・開発経験のある方
・業界知識:金融業、製造業
・経験分野:顧客管理、コールセンター、マーケティング、ERP/基幹系システム(販売管理)、ECサイト
【求める人物像】
Salesforceエンジニア職
・業務に直結していなくても、常に最新の技術を勉強しているなど、自己啓発に積極的であり、新しい技術を学ぶのが楽しいと思える。
・将来性の高い分野の専門性を高めて、長く活躍できるエンジニアになりたい。
・最上流工程に携わり、エンジニアとしての市場価値をあげたい。
・自分の開発しているシステムが「何のために、誰のために役立っているか」実感したい。
【募集背景】
事業拡大のための増員募集です。
募集要項
企業名 | 株式会社テラスカイ(東証プライム上場) |
職種 | Web・オープン系プログラマ |
勤務地 | 岩手県盛岡市 ※スキルやご経験によって、東京本社での研修およびOJT期間があります※Salesforce未経験の方は、東京本社または支店(大阪・名古屋・福岡)でのご勤務を経て岩手オフィスに配属となります。 ※岩手県盛岡市 |
給与・昇給 | ・Salesforceエンジニア 年俸制400万円〜800万円 ・プロジェクトリーダー 年俸制550万円〜900万円 ・プロジェクトマネージャー 年俸制700万円〜1000万円 ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
勤務時間 | ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始休暇、年次有給休暇(初年度:入社初日に10日間付与・1時間単位の取得可能)、産前産後休暇、育児休暇(男女問わず)、 介護休暇、特別休暇(慶弔) ※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
【選考スケジュール・プロセス】
採用窓口:SBヒューマンキャピタル株式会社(株式会社テラスカイ採用事務局)
※上記転職エージェントが応募受付窓口となります。
※エントリー後の流れについては、転職エージェントである「SBヒューマンキャピタル株式会社」を通してご連絡させていただきます。
◆応募の秘密は厳守いたします。
◆応募いただく個人情報は採用業務にのみ利用いたします。
◆個人情報の取扱いについてはこちら(http://agent.softbankhc.jp/privacy-policy/)をご確認ください。
その他・PR
待遇・福利厚生
【諸手当】
・在宅勤務制度(全従業員利用可)
・資格取得支援制度
・リフレッシュ休暇(勤続5年毎に付与)
・リフレッシュ休暇報奨金
・半期に一度の部門懇親会費用負担有り
・慶弔見舞金(結婚、出産等)
・産休・育休の取得実績多数有り(男女問わず)
・ライフプラン手当
・確定拠出年金制度
等
※詳細は転職エージェントへお問い合わせください。
企業情報
企業名 | 株式会社テラスカイ(東証プライム上場) |
代表 | 佐藤 秀哉 |
事業内容 | クラウド技術を代表とする最先端のテクノロジーにより、企業のシステム上の課題解決に貢献できるお仕事です。 ●SaaS、PaaS、EAI(データ連携)によるソリューション事業 ●SaaS及びEAIを軸とした最先端テクノロジーを活かしたソリューション提供 ●自社製品の開発及び提供 |