トップ建設・住宅・土木 - 事業企画、事業プロデュース,投資銀行業務,M&A - 正社員 - 茨城県【つくば】電力アグリゲーション事業企画※年休122日/土日祝休み/創業100年の安定基盤【エージェントサービス求人】
高砂熱学工業株式会社
掲載元 doda
【つくば】電力アグリゲーション事業企画※年休122日/土日祝休み/創業100年の安定基盤【エージェントサービス求人】
事業企画、事業プロデュース、投資銀行業務、M&A
高砂熱学イノベーションセンター 住所:…
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
~年休122日/土日祝休み/プライム上場/創業100周年の安定基盤/空調設備の企画・設計・施工・保守において国内トップレベルの実績~
■担当業務:
当社のカーボンニュートラル事業開発部にて、エネルギーリソースアグリケーション事業の企画・開発推進をお任せ致します。
【変更の範囲:会社の定める業務】
当社で扱っている蓄電池や太陽光電力を活用した事業化に関連して、電力市場の調査、システム検討、ビジネスモデル企画を担当いただきます。
■組織構成:
カーボンニュートラル事業開発部には合計37名の社員が在籍をしております。
■カーボンニュートラル事業について:
参考URL https://www.tte-net.com/sustainability/environment/carbon_neutral/index.html
■高砂熱学工業について:
空調設備の技術をコアとした、建築設備の設計/施工管理/保守、その他環境制御システム等の設計/施工管理を手掛け、クリーンルーム、コージェネレーション設備等、高度な技術を駆使し、総合的なシステムエンジニアリングを提供しています。業界内では「技術の高砂」との評価を受け、毎年、設備工事業界の中でもトップクラスの研究開発費を投じ、継続的な技術開発を行っており、特許取得件数は業界トップです。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・電力市場取引における実際の運用、経験、制度についての知見をお持ちの方
募集要項
企業名 | 高砂熱学工業株式会社 |
職種 | 事業企画、事業プロデュース、投資銀行業務、M&A |
勤務地 | <勤務地詳細> 高砂熱学イノベーションセンター 住所:茨城県つくばみらい市富士見ヶ丘2-19 勤務地最寄駅:つくばEX線/みらい平駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 700万円〜1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):400,000円〜680,000円 <月給> 400,000円〜680,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルを考慮し、当社規定に基づき決定します。 ※想定年収には賞与、残業手当、各種手当を含む ■賞与実績:年2回(6月・12月) ※管理職採用の場合、残業代支給なし、管理職採用でない場合は支給有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:45〜17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:会社規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度有り <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> 技術基礎教育、フォロー教育、階層別技術教育、中堅社員研修、管理者研修など <その他補足> ■財形貯蓄制度、社員持株会、報奨金制度 ■休日勤務手当、現場手当 ■厚生施設:転勤者社宅、現場宿舎 ■サークル活動:野球、フットサル、テニス、登山、ランニング、華道、スキー、アウトドア、囲碁、釣りなど ■諸制度:住宅資金融資斡旋制度、国内留学制度(MBA)、オフィスカジュアルの推進、サテライトオフィス、フ リーアドレス、NO残業Day、時間有給など ■資格取得費用補助(合格時)、OJT、各種研修制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 夏期3日、年末年始、その他(創立記念休暇(11月中に1日取得) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
企業情報
企業名 | 高砂熱学工業株式会社 |
資本金 | 13,134百万円 |
平均年齢 | 42歳 |
従業員数 | 2,166名 |
事業内容 | 当社は高度な技術をコアに、設備の企画・設計・施工・保守を行う環境クリエイター企業です。 売上高・特許数の面で業界内トップクラス、実際に手掛けるプロジェクトは街や時代を象徴する大規模な案件が中心です。 国際的なスポーツイベントが開催される競技場のほか多くの人々が利用する大空間を、当社は設備から支えています。 単なる設備を手掛ける企業として留まらず、カーボンニュートラルの実現やSDGs達成に向け、培ってきた技術を駆使し、多くの環境問題解決に取り組んでいます。 イノベーションの中心となり未来の社会に貢献できる仕事が当社なら可能です。 |
URL | http://www.tte-net.com/ |