GLIT

大和電設工業株式会社

掲載元 doda

【いわき/転勤無】電気施工管理技士(係長候補)◆大規模工事実績あり(サッカー場・庁舎)◆月残業10h【エージェントサービス求人】

空調・電気設備・配管施工管理

1> 福島県内の現場 住所:福島県 受…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜大規模工事実績あり(いわきグリーンフィールド、いわき合同庁舎)/昨年賞与4.8か月分/残業月10h程度/手当充実◎/福島県優良建設工事表彰など表彰歴多数〜

■業務内容:
主に公共工事または民間工事(100万〜2億程度の大工事)複数現場の電気工事施工管理をお任せします。

■業務詳細:
(1)民間・公共工事などの大規模工事(請負金額が100万〜2億程度)を施工管理
・見積もり〜商談
・工事フローの設計
・協力会社や社内人員の調整
・材料手配、予算管理
・現場への引き渡し〜アフターフォローまで実施(両面型で顧客折衝、協力会社コントロールが可能)
・工事に関わる書類作成等の事務作業
(2)メンバーのサポート業務
・現場メンバーのマネジメント
・入社直後の社員サポート(メンターとしての対応)
・新入社員の育成、教育関連の業務

※公共工事の場合は書類作成に係る時間が5割、現場施工管理が5割となります。
※同時に並行している複数の施工現場の全責任を持って対応を進めます。

■本ポジションの魅力:
◎現場代理人として、公共工事や民間工事を責任と裁量をもって業務を進めることができます。
◎社会的(インフラ整備/補強工事)にも必要とされる仕事の達成感を味わえます。
◎新入社員の育成教育という観点でマネジメントスキルを見つけることができます。

■キャリアパス:
・幹部ポジション(事業部長)を目指すことができます。
・公共工事の施工管理に関する専門的知識が身につきます。(公共工事に必要な書類の作成業務など)
・大手ゼネコン企業などとの折衝も多いためより高い安全管理に関わる専門スキルを醸成することができます。
・若手の育成、教育に関わるキャリア形成ができます。

■大和電設工業株式会社について:
優良建設工事表彰も多数受賞する当社は、いわきグリーンフィールド改修整備事業、いわき合同庁舎電気設備改修工事、公営住宅整備等、幅広い施工実績を持ちます。はたらき方改革にも積極的に取り組んでおり、2017年から継続して健康経営優良法人にも認定されております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
(1)工事施工管理の経験
(2)以下いずれかに該当する方(有資格)
・第一種電気工事士
・1級電気工事施工管理技士

■歓迎条件:
・消防設備士の資格を保有している方
・1級電気通信施工管理技士の資格を保有している方
・2級電気通信施工管理技士の資格を保有している方

<必要資格>
歓迎条件:第1種電気工事士、電気工事施工管理技士1級

募集要項

企業名大和電設工業株式会社
職種空調・電気設備・配管施工管理
勤務地<勤務地詳細1>
福島県内の現場
住所:福島県
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
本社
住所:福島県いわき市平上荒川字桜町55-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜440,000円

<月給>
220,000円〜440,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力等を考慮して決定します。
※所定労働時間1分を超えたらその時分に応じた金額を別途支給します。
■昇給:あり※1月あたり3,000円〜20,000円(前年度実績)
■賞与:年2回※計4.8ヶ月分(前年度実績)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:90分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月平均残業10時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳
再雇用制度(70歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度(施工管理技士など関連資格取得費用はほぼ全額会社負担)
■就業時間内学習支援

<その他補足>
■資格手当(2,000円〜34,000円)
■時間外手当
■遠隔勤務手当
■家族手当(配偶者3,000円、子1人につき4,000円、同居両親1人につき3,000円)
■役職手当(3,000円〜20,000円)
■ハッピーいわき加入(市内の施設利用助成や給付金が受けられます)
■復職制度(1年以上在職した社員で育児・介護・病気・会社が認めたその他の理由で退職した離職期間が10年以内の60才以下の方に適用します。)
■社内設置トレーニングマシーン
■制服支給
■社員旅行など
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数104日

毎週日祝休み、土曜は月1〜2回休み(カレンダーによる)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
待遇に変更はありません

企業情報

企業名大和電設工業株式会社
資本金25百万円
従業員数28名
事業内容■事業内容:
電気設備工事、電気通信工事の設計・施工
URLhttps://yamato-d.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら