トップ建設・住宅・土木 - プラント施工管理 - 正社員 - 大阪府電力需給管理(内勤)
再エネ、省エネ事業に強みのあるエンジニアリング会社
掲載元 マイナビスカウティング
電力需給管理(内勤)
プラント施工管理
大阪府
¥
600万円〜900万円
正社員
仕事内容
■大阪本社にて、電力の需給管理業務を行っていただきます。
【具体的には】
・電力の需要予測・・・「先週の同じ曜日と比較して気温が5℃低いから、暖房需要が上がるだろう」など、翌日分の使用電力を予測し需要計画を策定します。
・発電予測・・・天気や気温・過去データをもとに、太陽光発電の発電量を予測・調査し発電計画を策定します。
・電力調達・販売・・・余剰・不足分の電力を市場で売買します。
・収支計算・データ分析
・電力需給管理運用業務の取りまとめ
・制度変更に伴う運用ルールおよび方法変更検討
・新規事業開始時の運用体制構築 等
募集要項
企業名 | 再エネ、省エネ事業に強みのあるエンジニアリング会社 |
職種 | プラント施工管理 |
勤務地 | 大阪府 |
給与・昇給 | 600-900万円 月給:220,000円~382,100円 月額(基本給):220,000円~382,100円 |
勤務時間 | 09:00 - 17:30(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 |
休日・休暇 | 年間休日数123日/(内訳)週休2日制・シフト制、年間有給休暇:10日~日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)、慶弔休暇、裁判員制度休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
・チームリーダーやマネジメント経験のある方(3人以上)
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 再エネ、省エネ事業に強みのあるエンジニアリング会社 |
事業内容 | 【概要・特徴】 環境・省エネ対策分野に特化したエンジニアリング会社。 各種環境・省エネ対策システムのコンサルティングから導入前診断・設計・施工・メンテナンスまで、ワンストップで実施しています。 【注力分野】 これまで培ってきた技術力・サポート力をもとに、水素や蓄電池などの新しい脱炭素関連技術の導入にも力をいれていく方針です。 また、太陽光発電所のオンサイトPPA事業と省エネの複合提案を行うなど、独創的なソリューションの提供にも力をいれていきたいと考えています。 【職場環境】 中途採用比率は30%以上で、中途入社者で管理職に就いている方は10名以上と、中途入社の方も活躍できる環境です。 |