トップ医療・福祉関連 - 営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 滋賀県【滋賀/大津市(湖南)】健康診断などの提案営業※残業月5H程度/転勤なし【エージェントサービス求人】
この求人はあと3日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
公益財団法人滋賀県健康づくり財団
掲載元 doda
【滋賀/大津市(湖南)】健康診断などの提案営業※残業月5H程度/転勤なし【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)
本社 住所:滋賀県大津市御殿浜6-28…
〜399万円
正社員
仕事内容
■職務概要:
健診・がん検診・検査・保健指導を行う当法人にて、渉外および企画業務をお任せします。
<具体的な業務>
・健康診断、保健指導等の健康づくりに関する渉外、目標設定、管理、見積、契約、入札に関すること
・販売促進ツールの立案、情報のリサーチ、宣伝に関すること
・施設内健診の電話予約応対、受診者への準備物発送
・既存顧客の管理、新規顧客の開拓に関すること
・そのほか:財団が必要とする業務
主に事業所、官公庁関係へ訪問しての渉外活動がメインです。
商談先の方は労務担当や医療従事者の方になるため、健康診断等の知識が必要になります。
官公庁関連の入札業務にも対応していただきます。
■組織構成:
現在同業務は2名体制で行っておりますが、1名欠員(異動)予定のため新たに1名募集しております。入社後は引継ぎ業務もあるため、ご安心ください。
■魅力:
基本的には公共交通機関での通勤が前提となりますが、車での通勤も相談可能です。
年間休日も120日と働きやすい環境です◎
■特徴:
当法人は、滋賀県民の皆さんの疾病の予防と早期発見、さらに健康の維持・増進を進めて、健康寿命の一層の延伸に貢献することを使命としており、日々健診・がん検診・検査・保健指導を行っています。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:普通自動車運転免許(AT可)
以下いずれか
・医療業界での営業経験
・第一種衛生管理者資格をお持ちの方で労務知識がある方(健康診断に関する基本的な法的知識など)
■歓迎:
・健診機関や病院内の健診センター等で実務経験のある方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
歓迎条件:衛生管理者1種
募集要項
企業名 | 公益財団法人滋賀県健康づくり財団 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:滋賀県大津市御殿浜6-28 勤務地最寄駅:京阪石山坂本線/粟津駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 261万円〜378万円 <賃金形態> 月給制 上記は短大卒3年目から大学卒4年目程度の予定収入です。 <賃金内訳> 月額(基本給):151,500円〜218,900円 その他固定手当/月:11,059円〜15,979円 <月給> 162,559円〜234,879円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年収例 ・短大卒3年目 年収約260万円、大卒4年目 年収約380万円 ・大卒22年目43歳(業界経験有)約34万円(地域手当含)転職2年目約560万円 ・大卒15年目44歳(業界経験無)約28万円(地域、住居手当含)転職2年目 約460万円 ■昇給あり、賞与あり(年2)、家族手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業月平均5時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:社内規定有り 家族手当:社内規定有り 住宅手当:社内規定有り 社会保険:社会保険完備 退職金制度:社内規定有り <定年> 60歳 再雇用制度あり(上限65歳) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> <その他補足> ■利用可能託児施設あり(栗東エリア) ■家族手当・住宅手当あり ■退職金制度 ■昇給あり ■賞与あり(年2回) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■土、日、祝その他 ■休暇制度:年末年始、夏期休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 公益財団法人滋賀県健康づくり財団 |
従業員数 | 41名 |
事業内容 | ■事業内容: ・健康づくりに関する知識の普及啓発、調査研究、保健医療従事者等の人材育成等を推進する事業 ・結核・がん・その他の疾病の予防および健康づくりのための健診(検診)、検査および保健指導等を推進する事業 ・眼球、腎臓提供者の募集・登録、眼球斡旋などを通じ、眼や腎臓病の保健衛生の知識普及を始めとする臓器移植を推進する事業 ・県・市町・関係団体等との連携により、地域福祉・医療等を充実・補完する事業 ・その他財団の目的を達成するために必要な事業 |
URL | http://www.kenkou-shiga.or.jp/ |