GLIT

藤原工業株式会社

掲載元 doda

【大阪市_転勤/夜勤なし】*未経験歓迎*工場長補佐(管理職候補)〜アフター5充実!働き方整う!〜【エージェントサービス求人】

営業事務、生産管理・製造管理

本社 住所:大阪府大阪市淀川区加島3-…

〜349万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜年休123日/残業10h程度/転勤なし/阪急梅田駅やJR大阪駅などでも使われているガラス老舗メーカー〜

★こんな方いかがですか★
◎仕事とプライベートを両立させたい方!
・残業10時間程度ですが、実際はサクッと仕事を終わらせて定時に上がる方が多いです!
・年休123日で、有休も最大20日付与で、充分に休みが取れる環境です!

■配属部署/育成について
20代〜50代迄幅広く在籍しており、中途入社の方も多く馴染みやすい環境です!
本人の専門分野や経験により、業務遂行状況を見ながら指導、育成していきますので、未経験の方もご安心を!

■業務内容
工場長の補佐として工場内の人員の管理や、サポート業務をメインで担当して、事務作業(どこでミスが起こっている・改善活動)の書類作成等の手伝いからご担当いただきます。
将来的には、製造部長として工場全体の管理とマネジメント等を担当いただくことを期待しています。
【業務の変更の範囲:会社の定める業務】

■お任せする具体的な業務
・工場内での問題点のとりまとめや、解決方法の模索、業者への依頼を行う。
・会社からの情報(制度改正や納期情報など)を適宜現場に共有する。
・製造ラインで欠員が出た場合、どこのラインから人を補填するのか等の人員の配置検討を各ラインのリーダーと調整しながら実施。

■製品について
電車の窓/駅のホーム/マンションのベランダ/階段など、様々なシーンで同社のガラスは使用されております。

■特徴/魅力
1927年の創業から大手ガラスメーカーの日本板硝子と取引があります。80年以上にわたって、デザイン性・安全性を追求しながら唯一無二の技術を蓄積しています。顧客からの多様な要望に応えるために、自社製品も生み出しています。例えば階段やスロープに用いられる滑りにくいガラスは、独自製品のひとつ。既に、関東の空港などに導入されています。
また同社製品の「ピュアクール」は特別な技術により、防虫効果もあり大手コンビニエンスストアのガラスドアとして使われております。長年の実績と独自の技術のあるガラス加工会社です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験/職種未経験歓迎〜
■製造業でお勤めの経験がある方、ものづくり/製造業に興味がある方は大歓迎です

募集要項

企業名藤原工業株式会社
職種営業事務、生産管理・製造管理
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市淀川区加島3-14-24
勤務地最寄駅:JR東西線/加島駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
253万円〜300万円

<賃金形態>
月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):202,000円〜260,000円
その他固定手当/月:6,000円

<月給>
208,000円〜266,000円

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜16:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■想定残業時間:月10時間以内■オンオフ分けて働く人が多く、残業は多くありません
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:■毎月公共交通機関1か月定期券分支給
家族手当:■扶養配偶者1万円、扶養家族2000円
住宅手当:*詳細は「福利厚生」欄に記載
社会保険:特記事項なし
退職金制度:特記事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT

<その他補足>
◆財形貯蓄、退職金制度
◆住宅手当
◆家族手当(扶養配偶者1万円、扶養家族2000円)  
◆皆勤手当3000円(有給休暇取得では減額なし)
◆住宅手当
自宅居住者で扶養家族のある世帯主・・・17,500円
借家居住者で扶養家族のある世帯主・・・18,500円
独立単身生計者及び扶養家族のいない世帯主・・・16,500円
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

土日祝、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇 
2024年はうるう年のため123日休み
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
※試用期間中の勤務条件に変更はありません

企業情報

企業名藤原工業株式会社
資本金70百万円
平均年齢48歳
従業員数69名
事業内容〜創業90年、ニッチ業界の老舗ガラスメーカー〜
■事業内容:
強化ガラス・強化ガラスドア・合わせガラスの加工製造及び販売、開口部等の工事を行っています。
URLhttp://www.fujiwarasafetyglass.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら