GLIT

株式会社ニコンシステム

掲載元 doda

【栃木県大田原市】システムエンジニア(業務システムの開発・運用・保守)/在宅・マイカー通勤OK【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用

栃木ニコン内(分室) 住所:栃木県大田…

450万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜ニコングループをITの力で推進/ニコン100%出資/平均勤続年数15.8年/FA制度・公募制度あり/教育制度や資格取得制度も充実〜

■業務概要:
ニコングループ栃木工場の基幹・各種業務システムの保守・運用・開発の他、ニコン全体で取り組む業務改善活動、システム統廃合など、大きなプロジェクトが計画されておりメンバーとして関わっていただく予定です。

■業務詳細:
工場デジタル化など、ニコングループ全体における「ものづくり現場の変革」のモデル設計

■働く環境:
自動車通勤可能です。
在宅勤務も可能です(状況に応じて柔軟に対応)。
在宅勤務時でも上司や同僚と気軽に相談できる職場づくり、コミュニケーション活性化を心がけています。

■募集概要・魅力:
常に新しい技術を勉強することを厭わない方。
そして、デジタル技術を通じて栃木を盛り上げていく仲間を募集しています。ニコンの変革の過程を通してビジネス提案ができる一歩先のエンジニアへ成長するチャンスがあります。
また、これまでの栃木工場の拡大に伴い、求められる技術も多彩で、幅広いスキル習得に挑戦可能な環境であると同時に、栃木ならではのゆったりとした環境で腰を据えてキャリアプランを描くことができます。

■当社について:
1986年に世界に名だたる「Nikon」の名を冠するニコンシステムは、ニコン製品に組み込むソフトウェア開発のプロフェッショナル集団として、株式会社ニコンの100%出資により設立されました。
ニコンが培ってきたものづくりのDNAを受け継ぎ、その高い技術力をベースとして、100年先も、その先もずっと人々を支えていく、その想いを胸に「人にやさしいシステム」を創造し、社会に貢献していきます。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・開発経験2年以上(上流から下流まで一通り経験されている方。言語は問いません)

■歓迎条件:
・.Net(VB、C#)、DB(SQLサーバーの利用経験)
・円滑なコミュニケーションが取れ当事者意識で課題解決に取り組める方
※業務変革や技術習得などに意欲がある方は歓迎します。

募集要項

企業名株式会社ニコンシステム
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、社内システム開発・運用
勤務地<勤務地詳細>
栃木ニコン内(分室)
住所:栃木県大田原市実取770番地
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
480万円〜630万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜340,000円

<月給>
250,000円〜340,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※前職の経験等を考慮の上決定します。
■昇給:年1回(7月)※実績による成績給の加算
■昇格:年1回(7月)※一定の条件あり
■賞与:年2回(6月・12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00〜16:45

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■残業:全社月平均月15時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:規定に基づき支給
住宅手当:転居を伴う転勤者に適用
寮社宅:福利厚生その他欄に記載
社会保険:社会保険完備(健康保険に関してはニコン健康保険組合に加入)
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金制度あり

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
中堅社員研修、自己啓発研修、資格取得奨励制度

<その他補足>
■確定拠出年金(401k)
■企業年金
■ニコン従業員持ち株会会員制度
■財形貯蓄制度
■介護保険
■健康診断
■時短勤務
■ニコン直営契約保養所
■各種同好会(野球・釣り・ゴルフ・フットサル等)
■寮・社宅:若年独身者は借り上げ社宅で相場の6割補助あり(条件あり)。転勤者は7割補助あり。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日

GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(繰り越し有。最高50日まで)、産前産後休暇、育児・介護休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社ニコンシステム
資本金50百万円
平均年齢46.01歳
従業員数507名
事業内容“事業領域の広さ”と“保有技術の多彩さ”が強みです。
ニコングループ全体のあらゆる価値提供をITの側面から支えています。

■精機事業本部

■デジタルメディア事業本部

■エンジニアリングソリューション事業本部

■エンタープライズソリューション事業本部

■アドバンストテクニカルセンター
URLhttps://www.nsi.nikon.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら