GLIT

株式会社PubteX【丸紅/丸紅フォレストリンクス/講談社/集英社/小学館合同出資企業】

掲載元 女の転職type

カスタマーサクセス/賞与5ヶ月分支給実績あり/年収600万可/IT業界未経験OK

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、渉外・代理店管理

東京都千代田区内神田1-14-8 KA…

400万円〜600万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【日本の出版流通を根本から変えるインフラ構築】
★服装・髪色自由
★ネイルOK
★リモート可
★年休125日
★賞与年2回(5ヵ月分支給実績あり)

書店のDX化を実現するRFIDタグソリューション「BOOKTRAIL」の
カスタマーサクセスをお任せします。
サービス導入後の支援をし、企業様に継続して
「BOOKTRAIL」をご利用いただけるよう、あなたにはサポートしていただきます。

≪RFIDタグとは?≫
電波を利用して非接触でデータを読み書きできる小型の電子デバイスです。
書籍にRFIDタグを装着することで、書店の棚卸作業を効率化し、
リアルタイムでの在庫管理、万引き防止、販売データの収集・分析が可能になります。

《具体的な仕事内容》
◆導入後の運用相談対応(Web・メール・電話)
◆蓄積されたデータ分析による改善提案
◆顧客ヒアリングを通じた製品開発へのフィードバック
◆操作マニュアルやサポートサイトの作成・運営
◆営業チームと連携した既存顧客のフォローアップ など

(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般

試用期間中の雇用形態の差異はありません

応募条件・求められるスキル

\第二新卒歓迎!/
◆大卒以上
◆カスタマーサクセスのご経験がある方(※経験年数不問)

~こんな方にピッタリ~
◆出版業界や書店に関わる仕事に興味がある方
◆本や書店が好きな方
◆お客様の一番近くで意見を取り入れ、改善していきたい方

募集要項

企業名株式会社PubteX【丸紅/丸紅フォレストリンクス/講談社/集英社/小学館合同出資企業】
職種営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、渉外・代理店管理
勤務地東京都千代田区内神田1-14-8 KANDA SQUARE GATE
アクセス都営地下鉄新宿線「小川町駅」から徒歩3分
東京メトロ千代田線「新御茶ノ水駅」から徒歩3分
東京メトロ丸ノ内線「淡路町駅」から徒歩3分
東京メトロ丸ノ内線・東西線・千代田線・半蔵門線・都営三田線「大手町駅」から徒歩7分
JR山手線・京浜東北線・中央本線・東京メトロ銀座線「神田駅」から徒歩8分
東京メトロ東西線「竹橋駅」から徒歩8分
東京メトロ半蔵門線・都営三田線「神保町駅」から徒歩9分
給与・昇給◆賞与年5ヶ月分支給 
◆想定年収400~600万円

月給235,000円~352,000円+賞与年2回(年5ヶ月分)
※試用期間3ヵ月あり。期間中の給与・待遇の差異はありません
※残業が発生した場合全額支給いたします
勤務時間9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分)
待遇・福利厚生◆昇給:年1回
◆賞与:年2回(5ヶ月分支給実績あり)
◆各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
◆通勤手当(最短・最適ルートで実費支給)
◆人事考課:年1回
◆健康診断実施
◆育児休業
◆介護休暇
◆テレワーク制度あり(在宅及びサテライトオフィス)
◆インフルエンザワクチン接種補助
◆服装・ネイル・髪色自由
◆屋内原則禁煙(屋上に喫煙スペースあり)
休日・休暇≪年間休日125日≫
◆完全週休2日制(休日は土日祝日)
◆年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
◆年末年始休暇、
◆オールシーズン休暇
◆慶弔休暇
◆生理休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

\ここまでお読みいただきありがとうございます!/
【女の転職type】の専用応募フォームからご応募下さい。
※応募の秘密厳守します
※書類選考に2営業日程度お時間を頂いております
※応募書類はご返却できませんので予めご了承下さい

【STEP1】Web応募書類による書類選考

【STEP2】面接2回

【STEP3】内定

◆ご応募から内定までは最短2週間を予定しております
◆面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせ下さい
◆結果については合否に関わらずご連絡致します

その他・PR

【大手出版社が認めた、本×テクノロジーの可能性】

丸紅株式会社・丸紅フォレストリンクス株式会社・株式会社講談社・
株式会社小学館・株式会社集英社が共同出資して立ち上げたPubteX。
私たちが掲げるのは「テクノロジーで出版流通を変革する」
というミッションです。
書籍にRFIDタグを装着することで、在庫管理の効率化、万引き防止、
販売データの可視化など、従来の出版業界が抱える様々な課題を解決します。

本が好きな人、今までの経験を活かして社会的意義のある仕事に
挑戦したい人にとって、まさに理想の環境。
あなたの提案力と行動力で、日本の出版文化と書店の未来を一緒に創造しませんか?

【出版DXの最前線であなたのアイデアが業界を変える】

丸紅・講談社・集英社・小学館が出資する安定基盤のもと、
年内100店舗、将来1000店舗へと拡大予定!
出版×IT市場は年率20%以上の急成長が見込まれ、
今後10年間はさらなる需要拡大が見込まれています。
この波に乗れば、あなたのキャリアも急上昇!

出版・書店・RFIDなど多彩なメンバーが集まる環境では、
「こうしたほうがいい!」という発想が大歓迎!
スタートアップの柔軟性と大手企業の安定性を兼ね備えた理想的な職場です。

フラットな組織でリモート・フレックス完備、
若手も主体的に意見を発信できます。
あなたの発想が業界標準になるかも!
未来の必須サービスの創造に参加しませんか?

転勤の可能性

転勤はありません。

年齢構成

20代・30代の社員が多く活躍中です!

残業について

残業はあまり発生しないよう業務量をコントロールしています。

RFIDタグが日本の出版文化を守るインフラに|事業部長

私は5年後、日本中の書店がデータで
運営される未来を創りたいと思っています。

かつて、書店の棚卸は時間がかかるため年に1回程度で
万引きなどによる膨大な損失がありました。
ですが、このRFIDを導入することで棚卸の時間が短縮され
週に2回の棚卸の実施を可能にしました。

今年は100店舗が目標ですが、将来は1000店舗を超え、
出版流通のスタンダードにしたいと考えています。

▼続き▼

書店や出版社ごとに異なる課題がありますが、
これを解決できるのはテクノロジーの力。
紙の本の文化を守りながら、最新技術で業界を支える。
それが私たちの使命です。

一企業がRFIDを導入するのとは違い
私たちは業界全体で動いています。

カスタマーサクセスは私たちの最前線です。
この歴史的変革に主体的に関われるのは今しかありません。

あなたのアイデアと情熱で、
本が溢れる未来を一緒に創りませんか?

企業情報

企業名株式会社PubteX【丸紅/丸紅フォレストリンクス/講談社/集英社/小学館合同出資企業】
設立年月2022年3月11日
代表代表取締役社長    渡辺 順
資本金450百万円
従業員数54名(2025年7月1日現在)
事業内容\DXを活用し“出版業界・書店”の課題解決・改善を行う!/
◆AI発行・配本最適化ソリューション事業
◆IoTソリューション事業
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら