GLIT

三井住友建設株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

土木施工管理【プライム市場上場/準大手ゼネコン/東南アジア】

土木施工管理

東南アジア(フィリピン、ベトナム、シン…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

同社が手がける各種プロジェクトを海外勤務にて土木施工管理をお願いします。
橋梁や鉄道分野、ODA案件等をお任せいたします。

海外での就業経験がある方に、東南アジアの国々で活躍いただきます。
フィリピン(マニラ)、ベトナム(ハノイ)、シンガポール、インドネシア(ジャカルタ)、タイ(バンコク)、ミャンマー、インド等
※勤務先の配慮はしますが、案件の関係により指定はできません。

工期は1案件あたり2~3年程度です。
仕事は業者の選定、手配にはじまり、施工計画の立案、品質管理、原価管理、安全管理、工程管理をトータルで担います。

【求人の魅力】
★幅広い案件&最先端の技術力
大型橋梁、道路、鉄道、地下鉄、インフラ整備等、多彩なプロジェクトに携わることができます。
★海外事業拡大も積極推進!
連結での海外売上比率は20%以上。海外案件は以前より注力しており、ベトナムのインフラや橋梁工事、インドネシアの工場等の実績がございます。
海外での就業経験があり、同社にて海外勤務を希望される方を歓迎しています。
★社員の働きやすさを重視!充実したサポート体制
自己申告制度:年1回、希望の仕事内容、勤務地を申請、可能な限り希望に沿った働き方を提供いたします。
研修制度充実:階層別教育(リーダー研修、ミドルマネージャー研修、シニアマネージャー研修など)、職種別教育、特別研修など
柔軟な社風:年齢関係なく意見を発信しやすい環境。

【同社の魅力】
◇三井グループと住友グループの安定基盤
グループ企業からの安定した受注があり、景気変動に左右されにくい環境で働けます。
◇「ものづくり」~長年の実績とそれを支える技術力~
同社では、創立以来、長年の活動を通じて、顧客からの信頼を築いてきました。
PC橋梁と超高層マンションの建設技術に強みを持ち、国内外で有名な建設物の施工実績が多数あります。
近年、国内では、マンションにおける耐震リニューアル、修繕サービス、省エネなどの事業を展開。海外では途上国のインフラ整備に注力するなど、顧客のニーズに沿った事業を多角的に展開しています。

募集要項

企業名三井住友建設株式会社
職種土木施工管理
勤務地勤務地:東南アジア(フィリピン、ベトナム、シンガポール、インドネシア、タイ、ミャンマー、インド 等)/面接地:東京都中央区
給与・昇給【想定年収】850万円~1000円(30歳~55歳:例)
【想定月収】58万円~68万円(30歳~55歳:例)
※上記給与に諸手当が含まれます。
※海外と日本で給与体系が異なります。
※上記給与は海外勤務の場合になります。

※日本で働く場合は、固定残業代が発生します。
【国内勤務:固定残業代例】※超過分別途支給
30歳  51,500円~ 18時間程度
40歳 128,500円~ 47時間程度
50歳 186,000円~ 65時間程度
※上記はあくまでも目安であり、年齢や経験によって決定します。
※実際に記載の時間数残業する訳ではございません。

昇給年1回(6月)、賞与年2回(夏季7月、冬季12月)
勤務時間8:00~17:00(所定労働時間8時間)
待遇・福利厚生社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)

【キャリア支援】
自己申告制度、社内公募制度、メンター制度、ジョブリターン制度

【福利厚生】
社宅/独身寮制度、公的資格保有手当、独身者の帰省旅費支給(1年2回まで)、海外勤務者の一次帰国休暇、社内預金制度、財形貯蓄制度、従業員持ち株会、屋内禁煙

【多様な働き方支援】
時間単位有休制度、勤務地変更支援制度、在宅勤務制度、サテライトオフィス制度

【自己啓発支援】
国内、国外留学制度、公的資格取得費用の支給、合格祝い金、資格補助制度

【子育て/介護支援】
時差出勤、男性の育児参画促進、短時間勤務、育児休業、介護休業、子の看護休暇、介護休暇、ベビーシッター支援制度
休日・休暇【年間休日122日】
完全週休2日制(日曜日、土曜日)、祝日
年次有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇(12月30日~1月3日)、慶弔休暇 等
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名三井住友建設株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら