GLIT

株式会社栄光

掲載元 doda

【教室長候補/未経験歓迎】栄光ゼミナール(集団授業の学習塾)◆教育業界大手のZ会グループ【エージェントサービス求人】

インストラクター、学校・スクール運営スタッフ

首都圏内の各教室 住所:東京都・神奈川…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜少人数制グループ指導学習塾を展開/一人の生徒を複数の社員・非常勤講師で見守る情報共有の体制を整え、教室に関わる全員で生徒一人ひとりに寄り添いサポート/幅広い年代が活躍中〜

■業務内容:
栄光ゼミナールの教室長候補として、小学生〜中学生の集団指導と教室運営のサポート業務をお任せします。
【1】小学生・中学生を対象とした授業
大切なポイントを分かりやすく伝える板書の工夫や、入試に出やすい問題の攻略法など、これまでの指導経験を活かした授業を展開してください。指導歴の長い社員が多く在籍しており、研修では経験を踏まえながら指導のコツをお伝えします。
【2】生徒指導や講師の育成などの教室運営
生徒にとって最適な学習プランの提案や教室運営業務・講師のマネジメントなどをお任せします。「栄光ゼミナールに通って良かった」と思ってもらえる教室創りをお願いします。

■栄光ゼミナールの指導コース:
※配属教室により実施コースが異なります。
・小学校低学年指導:ジュニアコース
・小学校高学年指導:私国立中入試対策コース/公立中高一貫校受検コース/公立中進学コース
・中学生指導:高校入試準備コース/高校入試対策コース/難関高校入試対策コース
上記コースを幅広くご担当いただくのではなく、これまでの指導経験や合格実績を考慮し、「小学生担当」「高校受験担当」のように、ご自身の専門性を高められるような役割分担をしています。

■入社後の研修制度:
(1)初期研修 ※2週間程度/都内採用研修センター
【前半】会社理念、教務システム、入試事情、コンプライアンス、サービス内容など
【後半】授業(個別・グループ)の事前準備、見学、模擬授業・面談・電話対応(ロープレ形式)など
(2)教室でのOJT<現場>
初期研修を終えると、配属先の教室での現場研修に移ります。教室の特性や、生徒のことなど先輩の指導を受けながら、徐々に生徒への授業を担当していきます。
さらに新人研修だけでなく、指導力向上や受験対策の共有など、細分化された ”学びの機会” を数多くご用意しています。

■就業環境:
・残業は月10~20時間程度です。
・20代はもちろん、30〜40代の中堅層や50代以上のベテラン層まで、これまでの指導経験や学生時代の塾講師の経験を活かしながら活躍しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎><職種未経験歓迎>
■必須条件:
・大卒以上

■歓迎条件:
・学生時代に学習塾でのアルバイト経験
・小学生〜中学生の集団指導経験
・家庭教師や教育学部卒など、学習塾以外での指導経験
・学習塾の運営経験

募集要項

企業名株式会社栄光
職種インストラクター、学校・スクール運営スタッフ
勤務地<勤務地詳細>
首都圏内の各教室
住所:東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):235,000円〜300,000円
その他固定手当/月:1,500円

<月給>
236,500円〜301,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力等を考慮します。
■残業代は上記月給とは別途全額支給
■賞与:年2回(7月、12月)
■昇給:年1回(5月)
■モデル年収:
430万〜650万円/教室長
600万〜850万円/課長
800万円以上/部長

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
対象期間の総所定労働時間:160時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務時間>
13:00〜22:30(シフト制)

<勤務パターン>
13:30〜22:00
14:00〜22:30

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
上記時間帯内で所定労働時間7時間30分※23:00には社内のPCの電源…
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:教育手当:お子様1人あたり月1万円※18歳まで
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり(最長65歳まで)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
初期研修、教室でのOJTのほか、指導力向上や受験対策の共有など、細分化された ”学びの機会” を数多くご用意しています。

<その他補足>
・共済会手当
・傷害保険加入(全額会社負担)
・時短勤務制度
・従業員満足度調査(年1回)
・職員研修(年1回 社員懇親イベント)
・Z会グループ公募制度(年1回)(Z会グループ全18社の公募求人にチャレンジ可能な制度)
・永年勤続社員表彰制度(入社10年・15年・20年・30年・35年時に表彰され長期休暇も取得可能です。
休日・休暇月7休制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日

シフト制(月7〜12日)
GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇・有給休暇・慶弔休暇・産前産後休暇・育児休暇・介護休暇・産後パパ育休 (育休とは別で取得可能)・子の看護休暇 など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中の待遇に変更なし

企業情報

企業名株式会社栄光
資本金100百万円
従業員数1,267名
事業内容弊社は総合教育グループであるZ会グループの企業です。そのグループ理念『最高の教育で、未来をひらく。』の下、
次代を担う若者の学びと成長を支援し、その育成を通じて社会の発展に貢献することを使命に、各種の教育事業を
展開している会社であり、国内屈指の規模を持つ進学塾として多くの塾生をお預かりしています。
自社の存在価値・ブランドプロミスとして『学ぶ力が未来を創る。』を掲げており、「一人ひとり」が持つ個性や能力の可能性を尊重し、
学び続けることが、よりよい未来をひらくと信じ、「学ぶ力」を高めることをお客様に約束しています。
URLhttps://eikoh.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら