GLIT

あなぶきハウジンググループ

掲載元 tenichi(テンイチ)

消防設備・電気工事士を活かして設備メンテナンススタッフ(福山)

設備保全・メンテナンス

株式会社あなぶきファシリティサービス …

327万円〜

雇用形態

正社員

仕事内容

経験者歓迎/週休2日/年休113日(計画年休5日含む)/資格取得支援・手当あり/大手総合不動産グループ


募集ID:afs-all
※手当充実

【安定・安心!あなぶきグループ】

あなぶきグループは不動産、建設、介護、
保険、人材など、50社で事業を展開。

その中で
◇ビル・マンションの清掃
◇設備管理
◇リフォーム
をメインに西日本展開しているのが、
当社「あなぶきファシリティサービス」です。

グループが管理している
マンションやビルの清掃・設備管理事業を担っているため
依頼が安定的に舞い込むので、
安定して成長し続けています。
(グループ全体の管理数/5、044棟、195、430戸 ※2024年8月末時点)

また支店によっては同じビルやフロアに
グループ企業があり強く連携しています。


【仕事内容】
《ビル・マンションの
設備メンテナンスで
スキルアップ》


消防設備士資格を活かして、
今注目の
設備メンテナンススキルが
しっかり身につく。

〜見逃せないポイントが盛りだくさん〜

★中途比率8割。
★職種・業界未経験者が多く在籍。
★資格取得の受験料・交通費など
会社が費用全額補助でバックアップ。
★もちろん資格手当も完備。
★だから第二新卒からの新キャリアにもぴったり。
★そして昇給年1回で、さらに
ボーナス年2回(約2.5ヶ月分)あり。
★もちろん日勤のみ。
★しかもフレックスタイムを導入で時間調整しやすい。
★さらに基本は土日祝休み。
★そのうえ年休113日以上でプライベート充実。
★もちろんキャリアステップも多彩で、
メンテナンスを究めても良し、
管理職として拠点を運営しても良し。
★会社は6期連続増収増益中。
★安定の総合不動産グループだから、
長く安心してはたらける。

あなぶきファシリティサービスの
福山支店では、
20代30代の若手の方から
40代のミドルの方まで
幅広い世代の方が
未経験から活躍できます。

職場では立場にかかわらず、
お互いを「さん」付けで呼び合っていて、
敬語でコミュニケーションをする風土だから、
フラットな関係で気持ちよく働けます。

しかも未経験から入社した
中途社員が多いため、
あなたの疑問や不安には
親身になってくれるので、
質問もしやすい雰囲気です。

『おしごとは具体的に何するの?』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
グループ会社が管理する
分譲マンションをはじめ、
テナントビルなどにある
「消防設備」や「給水設備」。

それらがちゃんと
求められた役割を果たせるよう、
あなたが点検・メンテナンスを
おこないます。

『点検・メンテナンスって?』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■消防設備の点検

火災報知器や消火器など、
消防にかかわる機器の
動作をチェックします。

たとえば、

「熱を発する点検マシンを
火災報知器に近づけて、
問題なく動作するか」

「消火器の使用期限が
切れていないか」

といったことを、
チェック項目にしたがって、
確認します。

■給水設備の点検

建物の屋上に
設置されている
貯水槽などを定期清掃したり、
キズなどのチェック、
報告・補修をします。

『作業はむずかしくない?』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ご安心ください。

すべての作業は
チェックシートに従って、
コツコツと着実に取り組めるので、
初心者でも自分のペースで
ゆっくりとお仕事の流れを
覚えていけます。

しかも2〜3人のチームで
お互いにフォローしながら
働けるので安心です。

さらに、業務に使用する
最新の道具類は使いやすいので、
体力自慢である必要はなく、
もちろんムリな業務量もありません。

『担当するエリアや件数は?』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
1日あたりの担当件数は1〜2件で、
各拠点から車で1時間以内の建物がメイン。

所要時間は1件あたり約3時間です。
1つの設備につき、
約10〜30項目のチェックを行ないます。

『1日の流れは?』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼8時30分
ミーティング後、
チームのメンバー2〜3名で現場に出発。

▼9時
作業開始。
午前中に1〜2件の現場を担当します。

▼12時〜13時
休憩。ゆっくりリラックス。

▼13時〜16時30分
午後は2〜3件の現場へ。

▼17時
帰社。
報告書作成などの事務作業と、
翌日の作業確認。

▼17時30分
退勤。おつかれさまでした。
残業は月20時間程度なので、
定時に退社する日も多いです。

※点検は年間のスケジュールが
決まっているため、
《先の予定を立てやすい》
ことが特長です。

『入社後の流れは?』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まずは先輩と一緒に
現場で作業をしながら、
業務内容を覚えていきます。

先輩も初心者から
初めている方が多いので、
やさしく丁寧に
業務手順を教えてくれます。

そして実務と並行して、
消防設備報告書などの
書類の作り方にも
少しずつ慣れていきます。

徐々に仕事の幅を
広げていき、
3ヶ月〜1年ほどで
ひと通りの作業が
できるようになります。

『資格取得支援ってどんなもの?』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あなぶきには、模試への参加ほか、
試験の過去問などの提供があります。

回答の分析も
フィードバックがあるので、
資格を取れるまで
伴走してくれます。

さらに試験前には
業務量を考慮し、
試験勉強に集中できる環境を
整えてもらえます。

そしてなんといっても、
「消防設備士」をはじめ、
「建築物環境衛生管理技術者」など、
会社が推奨する資格を取得すると、
合格時に会社が費用を
《全額負担》します。

そのうえ、
指定資格1つにつき、
毎月3、000円〜の
手当が支給されるので、
モチベーション高く、
資格へ挑戦できます。

『どういうキャリアが選べるの?』
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大きく分けると、
点検の「スペシャリスト」と、
管理職としての「ゼネラリスト」の
2つの方向を目指していけます。

「スペシャリスト」は、
資格取得や等級で
ステップアップが可能です。

「ゼネラリスト」は、
次期管理職研修を
受けることで昇進し、
拠点長を目指せます。

ただ、必ずしも入社時から
ムズかしくキャリアパスを
考える必要はありません。

仕事の「ほんとうの魅力」は、
自分で様々な経験をしていく中で、
初めて見えてくることも多いので、
最初の志望動機が
「なんとなく」だったとしても、
ゆっくりとあなただけの

応募条件・求められるスキル

《必須》
◆普通自動車免許(AT限定OK)。
◆高卒以上。
◆下記資格のうち、
いずれかの資格(上位資格ももちろんOK)をお持ちの方。
・消防設備士乙種・甲種
・第1種・2種消防設備点検資格者
・電気工事士

《歓迎》
・職種・業界 経験者の方

◎20代30代の
男性活躍中です。
◎あなぶきで正社員として
着実にスキルアップできます。
◎U・Iターンで働きたい方も、
ハローワーク求人番号で
新着のレア求人を
探している方も大丈夫です。

募集要項

企業名あなぶきハウジンググループ
職種設備保全・メンテナンス
勤務地株式会社あなぶきファシリティサービス 福山支店
広島県福山市福山市南手城町1丁目2-7

・「福山駅」車11分

◆マイカー通勤OK
◆バイク通勤OK
◆自転車通勤OK
※無料駐車場あり

★総合職のため将来的に転勤の可能性あり
給与・昇給年収3270000円〜
【有資格×経験者スタート】
月収293、333円+別途各種手当
=年収3、520、000円÷12+別途各種手当

※上記には『固定残業代10h分』を含みます。
※固定残業代は残業がない場合も支給し、
超過する場合は別途全額支給いたします。
※賞与は丸1年勤務後、年2回支給

※年齢・経験・能力を考慮の上、
当社規定により給与を決定。

※別途交通費全額支給。
※別途資格手当支給。

◆賞与年2回(2月・8月)
※昨年度実績約2.5ヵ月分

◆昇給年1回(7月)

◆資格取得支援制度あり
(資格試験に合格したら、
資格受験料の補助あり)

◆資格手当あり(上限40、000円)
※下記資格について、
1資格につき『月額3、000円〜15、000円』が
手当として支給されます。
◇ビルクリーニング技能士2級/月3、000円(1級で月5、000円)
◇第二種電気工事士/月8、000円(第一種で月10、000円)
◇二級建築士/月7、000円(一級で月15、000円)
◇建築物環境衛生管理技術者/月5、000円
◇消防設備士甲種1〜5類/各月4、000円
◇消防設備士乙種1〜7類/各月3、000円

◆通勤手当
交通費全額支給(上限なし)
※通勤距離2km圏外の方
待遇・福利厚生◆昇給年1回
◆賞与年2回
◆研修制度サポート体制充実
◆資格取得支援制度あり
(資格試験に合格したら、
資格受験料の補助あり)
◆資格手当あり(上限40、000円)
※下記資格について、
1資格につき『月額3、000円〜15、000円』が
手当として支給されます。
◇ビルクリーニング技能士2級/月3、000円(1級で月5、000円)
◇第二種電気工事士/月8、000円(第一種で月10、000円)
◇二級建築士/月7、000円(一級で月15、000円)
◇建築物環境衛生管理技術者/月5、000円
◇消防設備士甲種1〜5類/各月4、000円
◇消防設備士乙種1〜7類/各月3、000円

◆残業手当全額支給
◆交通費全額支給(上限なし)
※ただし、ご自宅から勤務地まで直線距離2.0Km以上の場合のみ支給
◆マイカー通勤OK・バイク通勤OK・自転車通勤OK
※無料駐車場あり
◆休憩スペースには、冷蔵庫、電子レンジ、ポット完備
◆健康保険
◆厚生年金
◆雇用保険
◆労災保険
◆ご自宅災害見舞金
◆有給休暇
◆特別休暇
 ◇産前産
休日・休暇◆土日祝休み
※ただし勤務カレンダー上、
月に0〜2回、土曜出勤日が
あることがございます。
※月8日以上お休み。

◆年間休日113日(計画年休5日含む)
◆有給休暇あり
◆年末年始休暇
◆慶弔休暇
◆産前・産後休暇
◆育児休暇
◆特別休暇
提供tenichi(テンイチ)

企業情報

企業名あなぶきハウジンググループ
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら