GLIT

株式会社サンメカニック

掲載元 doda

【愛知/一宮】自動車メーカー向けのFAシステム/機械設計エンジニア 〜転勤無/資格補助制度有〜【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

大和工場 住所:愛知県一宮市大和町戸塚…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜転勤なし/産業ロボットと天井クレーンのトータルFAシステムメーカーです。当社にて機械設計を担当していただく募集です〜
■担当業務
大手自動車メーカーや部品メーカーに対する産業用ロボット等を搭載した生産設備の機械設計をご担当いただきます。
営業同行し顧客折衝〜仕様検討、基本設計、評価まで一連の流れをご担当いただきます。
仕様、納期を検討しつつ最良の設備を設計することを目指していただきます。
■顧客先 大手自動車メーカー、部品メーカー
■組織構成
現在4名体制で行っております。40代の社員が中心となって活躍しております。
■残業時間について
残業時間は個人の裁量次第とはなりますが、現状0時間〜40時間内の範囲です。
■スキルアップについて
お客様の要望に基づきFAシステムを構築していくため、一品一様のご提案になります。その為、一から設計するスキルが身に着きます。また、当社の製品は部品とかではなく産業用ロボット等を利用した設備をご提供しているため、技術者としてもスキルアップできます。
■教育体制
現場社員のOJTを予定しております。 
また、仕事で必要な資格の取得に関しては補助する資格補助制度もあるため、スキルアップするには最適な環境です。 
■企業概要:産業用ロボットを使ったFAシステム及び天井クレーンにおいて、設計から組立・据付・保守まで一貫した受注が可能です。特に産業用ロボットのティーチング技術に関しては、パイオニア的役割を果たしています。現在まで培ってきた確かな技術と豊かなノウハウで、ロボットとクレーンを組み合わせたトータルFAシステムの設計・製作を通し、様々な顧客のサポートを行っています。ものづくりの現場において、顧客のイメージを具現化し、安全で安心、快適な自動化設備を提供し続けます。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須:
・普通自動車免許証(AT限定不可)
・製造設備関係の機械設計経験者
・PCスキル(エクセル・ワード)

募集要項

企業名株式会社サンメカニック
職種機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
大和工場
住所:愛知県一宮市大和町戸塚字町長100-1  大和工場
勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線線/妙興寺駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
400万円〜640万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜400,000円

<月給>
250,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)[業績により決算賞与別途支給]
■年収例
558万円電子制御:経験者・入社2年目・31歳・月給30万5000 円。
469万円機械設計:入社2年目・33歳・月給29万2000円。


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:15〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:毎月25,000円まで
家族手当:配偶者2万円(健保被用者)、子5千円(20歳未満)
社会保険:各種社会保険完備,iDeco,積立NISA
退職金制度:勤続3年以上対象

<定年>
60歳
65歳までの再雇用あり

<教育制度・資格補助補足>
OJT中心です。ただし、組織として人事教育制度を整えている為、教育制度は充実しています。
※仕事内容欄記載

<その他補足>
■退職金共済
■育児・介護休業制度
■資格取得補助制度
■サークル活動(ゴルフ)
■リゾートホテル宿泊費助成 等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数114日

土曜、日曜、年次有給休暇(6ヶ月経過後10日付与※半日取得可能)、年末年始7日(連休あり)、育児・介護休業(取得実績あり)、夏季休暇4日、特別休暇他
※会社カレンダーによる
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
※3ヶ月の使用期間中の労働条件は同条件
試用期間の3ヶ月間は有期契約社員となります

企業情報

企業名株式会社サンメカニック
資本金50百万円
従業員数57名
事業内容■事業内容:
1)産業用ロボットシステムの設計製作/産業用ロボットのティーチング、メンテナンス
2)ダイカスト周辺設備の設計、製作、販売
3)天井クレーンの設計製作、メンテナンス
4)タワーパーキング・コンベアーの設計製作、メンテナンス
5)自動火災報知機・自家用発電設備の設置、メンテナンス
6)制御システム・ソフトウェアの設計製作
7)エレベーター・荷物用リフトの販売、メンテナンス
8)変電設備・一般電気工事
URLhttp://www.sunmechanic.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら