GLIT

東京食品産業株式会社

掲載元 マイナビ転職

スーパーやコンビニにある食品の【製造職】*土日休み/年休120日

生産・製造スタッフ、生産・製造技術(化学)、生産・製造技術(食品)

【 転勤なし 】 佐野工場:栃木県佐野…

雇用形態

正社員

仕事内容

エスビー食品で販売されるカレールウや香辛料などの【 製造 】または【 仕上げ工程 】を担当 ★1食250円の日替わり弁当あり ★丁寧な教育体制あり

— 製造 —
▼機械に原料を投入
▼機械の操作・洗浄
※操作方法は、先輩スタッフが丁寧に教えます!

— 仕上げ工程 —
包装用機械を操作
製品の検査
製品の箱詰め

募集要項

企業名東京食品産業株式会社
職種生産・製造スタッフ、生産・製造技術(化学)、生産・製造技術(食品)
勤務地【 転勤なし 】
佐野工場:栃木県佐野市並木町358

※UIターン歓迎・マイカー通勤OK!(駐車場完備)
給与・昇給月給19万2000円以上+諸手当+賞与(年2回)

※経験・スキル・年齢などを考慮して、決定いたします。
※試用期間/3ヶ月(期間中の待遇は変わりません)

【昇級・賞与】
昇給/年1回(5月)
賞与/年2回(7月・12月)
勤務時間1. 8:00~17:00
2. 5:00~14:00
3. 13:50~22:50

※上記1~3のシフト制(実働8時間)
※生産状況により、変則勤務あり(6:00~、7:00~、9:00~、10:00~、11:00~)
待遇・福利厚生社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金)
退職金制度
財形貯蓄制度
再雇用制度
両毛地区福祉共済会制度
食事補助 ★日替わり弁当が、250円で食べられます!
ユニフォーム貸与
フレックス休暇制度
マイカー通勤OK(駐車場完備)
定期健康診断 など
休日・休暇\年間休日120日/

【休日】
週休2日制(土日)
※会社カレンダーによる
※繁忙期には、土曜日出勤をお願いすることがあります

【休暇】
GW
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇
看護休暇
慶弔休暇 など
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

※面接日・入社日なども、ご相談に応じます。
※すぐに転職できない方も、お気軽にご応募ください。

その他・PR

募集の背景

1961年の創業以来、エスビー食品の製品を中心に、ホンコンやきそばをはじめ、カレールウ・業務用カレーフレークなど、多彩な製品を手掛けてきた私たち。

社員の中には、夫婦・親族で一緒に働いている方や、親の勧めで入社した方も多く、その理由は抜群の安定性や職場の雰囲気の良さ、手厚い手当・福利厚生面など様々です。

スーパー・コンビニなどで、誰もが目にする食品を手掛けるやりがいを、あなたも感じてみませんか?

応募受付後の連絡

書類選考の結果は、応募から1週間程度を目安に、メールまたはお電話にてご連絡いたします。

※複数回ご応募いただいた方につきましては、初回の応募を、正式応募として取り扱わせていただきます。

面接回数

2回を予定しています。

面接地

佐野工場/栃木県佐野市並木町358

【アクセス】
JR「富田駅」より 車で約7分
「佐野田沼IC」より 車で約8分

※車でお越しいただいてもOKです。

取材後記(マイナビ転職編集部から)

今回の取材で印象的だったのは、採用担当者をはじめ、社員みなさんの人柄です。取材時には、私たちのことまで気遣っていただきながら、やりがいや働き方・求職者への想いなど、様々なお話しを伺えました。

「長く安心して働ける会社で、新しい仕事を始めたい。」そんな方には、同社の面接を受けてみてはいかがでしょうか?抱えている不安や悩みが、きっと吹き飛んでしまいますよ!

その他の特徴

【職種未経験OK】【業種未経験OK】

諸手当

通勤手当
時間外手当
交代勤務手当
家族手当 ※規定あり
住宅手当 ※規定あり
役職手当 など

求める人材

\ 未経験・第二新卒歓迎 /■応募条件:35歳未満の方・高卒以上・要普通免許(AT可)|★”育成”を前提とした< 意欲・人柄重視 >の採用を実施!
【応募条件】
35歳未満の方(若年層の長期キャリア形成を図るため)
高卒以上
普通自動車免許(AT可)

【こんな方を求めています!】
東京食品産業の未来を一緒に創っていける方
どんな仕事にも、主体的に取り組める方
粘り強くチャレンジしたり、研究・工夫できる方

企業情報

企業名東京食品産業株式会社
設立年月1961年2月
代表代表取締役 阿彌 貴徳
資本金3000万円
従業員数135名
事業内容即席カレー・業務用カレー・即席麺・有機香辛料・瓶入り調味料などの製造
香辛料・調味料などの包装仕上げ
URLhttps://ts-foods.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら