GLIT

東京機材工業株式会社

掲載元 doda

【野田/厚木】自社製品等の整備・メンテナンス管理※年休125日/スキル&年収アップ可能な環境【エージェントサービス求人】

メカニック・整備士、管理職(建築・土木)

1> 野田機材センター(第一) 住所:…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜スーパーゼネコンと取引多数/リニア中央新幹線関連事業、東京スカイツリー、アクアラインなど大型開発、ランドマーク建設を支える安定企業です〜
■業務概要:
高速道路やリニア等、社会インフラの建設工事に不可欠な建機や資材をレンタル、設計・製作販売する当社にて、レンタル用建機の入出庫業務のマネジメントをお任せ致します。

■職務詳細:
・建機や資材の状態管理
・自社レンタル商品の整備、メンテナンス、管理
・返却資機材の点検作業ほか
∟在庫・仕入れ管理、原価管理、人工計算など作業者も含めて業務全体のマネジメントを期待します。
※実際に作業をするのは作業員となるため、作業員に対する指示出しもご対応いただきます。
∟プロジェクトは短い物で2〜3ヶ月、長い物になると数年に及ぶ物もあります。納入する機器も巨大な物が多く、億単位の受注となることもあります。

<レンタル機材の貸出先>
高速道路やリニア等、社会インフラの建設工事など

■組織構成:
野田機材センター:男性7名-女性3名(計10名)
※その他外注先のスタッフが32名程度常駐しています

■就業先について:
入社後最初は野田で研修を受けていただき、その後厚木に着任する予定です。ただご入社者の住居によっては野田でそのまま就業いただく可能性もございます。

■当社について:
<<日本のインフラを支える/少数精鋭ながら売り上げ100億以上の安定企業>>
同社はリニア中央新幹線関連事業、東京スカイツリー、東京湾アクアライン、横浜ベイブリッジ、都市再開発事業といった数千万〜数十億円の大規模プロジェクトに多数携わっています。大型案件は数年単位と先は長いですが、将来の都市計画を知ることが可能であり、自身が携わった企画が目に見える建築物として地図上にも残るなど、非常にやりがい・責任感共に大きな事業を手掛けています。現在も未発表ながら全国で大型プロジェクトが稼働。日本のインフラを支える無くてはならない存在です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:以下どちらかに当てはまる方
・電気設備、もしくは機械の整備・メンテナンス経験
・施工管理、もしくは倉庫管理の経験

募集要項

企業名東京機材工業株式会社
職種メカニック・整備士、管理職(建築・土木)
勤務地<勤務地詳細1>
野田機材センター(第一)
住所:千葉県野田市二ツ塚242 ※常盤自動車道柏ICから約20分
勤務地最寄駅:東武鉄道野田線/梅郷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
厚木機材センター第一
住所:神奈川県厚木市上荻野2684-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜800万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜310,000円

<月給>
230,000円〜310,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は前給を考慮の上、決定します。
■昇給:年1回(5月)
■賞与:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
月平均30時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
家族手当:配偶者…月2万円、子1人あたり…月1万円
住宅手当:最大6万円の手当があります。
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続1年以上の方対象/中退協・特退に加入

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
入社後本社研修を受けたあとは配属先でOJTベースでの教育となります。

<その他補足>
■社員旅行(全額会社負担、2015年はイタリア、2017年はアメリカ 等)
■保養所(全国各地の保養所が利用可能):リゾート施設(熱海、箱根、山中湖、山梨石和温泉、千葉白浜)、東急ハーヴェストクラブ会員、沖縄コンドミニアム所有
■学資手当(勤続10年以上の社員対象):高校生の子がいる場合…月5万円/大学生の子がいる場合…月10万円
※大学合格時には、祝い金として50万円を支給
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

土曜、日曜、祝日※交代制で3週に1度、土曜出社あり
GW、夏季休暇、冬期休暇、有給休暇、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇・給与に変更はありません。

企業情報

企業名東京機材工業株式会社
資本金90百万円
従業員数180名
事業内容■事業内容:
大型構造物・構築物の建設現場に使用する金属加工品の設計・製作・販売/基礎工事等の建設現場にて使用する各種機械・機材のレンタルおよび販売/鋼材等の販売
URLhttps://t-kizai.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら