トップ建設・住宅・土木 - 空調・電気設備・配管設計,空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 大阪府【大阪市】設備設計(電気設備)◆設計未経験可/プライム市場上場/年間休日128日【エージェントサービス求人】
株式会社駒井ハルテック
掲載元 doda
【大阪市】設備設計(電気設備)◆設計未経験可/プライム市場上場/年間休日128日【エージェントサービス求人】
空調・電気設備・配管設計、空調・電気設備・配管施工管理
大阪事業所 住所:大阪府大阪市西淀川区…
400万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜プライム市場上場×年間休日128日×残業20時間程度〜
■業務内容
・同社の再生可能エネルギー部門における、電気設備設計をご担当いただきます。
・ご担当いただく商材は、キュービクルや風力発電関連等となります。
※入社後は先輩社員とのOJTにてサポートさせていただきます。
■働き方について
・残業平均は20時間程度と働きやすい環境です。
■組織構成
・大阪事業所(再生可能エネルギー部)は男性13名、女性4名で構成されております。
■当社の強み
当社は、『橋梁』『鉄骨』『環境』の3部門を柱に、社会基盤整備を担うメーカーとして高品質な製品を供給しています。また、再生可能エネルギー分野においては、クリーンエネルギーを創り出す風力発電とスカイソーラーで
「持続可能な社会」の実現に向けたソーシャルソリューションを提供しています。
【環境事業─日本の風土に適した風力発電システムを自社開発】
重機の搬入が困難な山間部や離島の急峻地にも設置が可能で、風雨や落雷の多い条件下でも安定的に発電できる“日本仕様”の風力発電システム『KWT300』を自社開発。現在は当社の富津工場、三重大学のほか、ブータン、ロシア、メキシコ・オアハカ州の風力技術センターでも稼働しています。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・電気設備における何かしらの業務経験をお持ちの方(施工管理・設計・積算など)
■歓迎条件
・電気工事士、電気工事施工管理技士等の資格をお持ちの方
・風力発電や太陽光発電等の再生可能エネルギーに関する業務経験がある方
募集要項
企業名 | 株式会社駒井ハルテック |
職種 | 空調・電気設備・配管設計、空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪事業所 住所:大阪府大阪市西淀川区中島二丁目5番1号 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 400万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜400,000円 <月給> 230,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月)※2022年度実績:4.5か月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:20 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:50分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業時間は20時間前後を想定しております。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:5歳以下の扶養家族1名につき毎月5.000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続1年以上の方が対象 <定年> 60歳 継続雇用制度:有(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度…受験費用全額会社負担、合格した場合には祝い金の支給 <その他補足> ■出張手当(全額会社負担) ■GLTD保険 ■DB年金 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日〜21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数128日 GW、夏季休暇、年末年始休暇等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社駒井ハルテック |
資本金 | 6,619百万円 |
平均年齢 | 42.7歳 |
従業員数 | 522名 |
事業内容 | ■事業内容: ・橋梁、鉄骨、その他鋼構造物の設計、製作、建設、診断、補修 ・土木、建築工事の設計・請負 ・風力発電機による売電事業 |
URL | http://www.komaihaltec.co.jp/ |