GLIT

藤寿産業株式会社

掲載元 doda

【郡山市/転勤なし】製造(木材加工、集成材の製造)〜木造建築に強み/土日祝休み/残業平均20h〜【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他

本社 住所:福島県郡山市田村町金屋字上…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜木造建築をトータルプロデュースする当社にて製造・加工をお任せ/時間単位の有給取得可能/東日本屈指の認証工場あり〜

■業務内容:
(1)構造材の製造・加工
...中・大規模木造建築物の構造材(柱・梁)となる中・大断面集成材の製造、加工
(2)木材加工機械のオペレーター
...各種木材加工機械や最新鋭の海外製CNC加工機の操作、保守作業
※集成材の使用事例...屋内運動施設、学校教育施設、工場、道の駅など
※実績例:大阪万博リング、高輪ゲートウェイ駅など

■組織構成
・製造部在籍社員数:19名(男性18名、女性1名)
・NC加工機オペレーター職在籍社員数:6名(男性6名)
社員は部門に関係なく仲が良く、普段から趣味が合うメンバー同士で出かける等、交流を深めています。こうした結束力がより良いものづくりや、日々の知識向上に活かされています。

■はたらき方:
・月残業20時間程度、転勤無しの環境のためワークライフバランスを保って働くことが可能な環境です。
・お子様の行事に合わせてのお休みや1時間単位での有給など、柔軟に休みを取ることができます。

■当社の特徴:
当社は木造施設造りの総合プロデュース企業です。東日本屈指の集成材JAS認定工場を擁し、高度な生産技術を背景に、高品質な木製品を供給しています。また、大きな木材を加工できる施設を保有している会社は全国的に見ても少なく、現在も多くのお問い合わせをいただいております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・クレーン特別教育、玉掛け、フォークリフト等の経験者または有資格者

■歓迎条件:
・木材加工のご経験がある方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名藤寿産業株式会社
職種生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:福島県郡山市田村町金屋字上川原286-12
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
350万円〜510万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜300,000円

<月給>
240,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年齢・経験等を考慮の上、会社規定により決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回
※今年度実績:68万円〜200万円/年)
■役職手当・資格手当:3千円〜3万円/月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:10 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:80分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■月平均残業20H
■休憩10:00〜10:15/12:10〜13:00/15:00〜15:15
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月2万円まで支給
家族手当:配偶者1万円/月、子(第2子まで)5千円/月
寮社宅:世帯・単身入居住宅有※1DK3万円〜3DK5万円
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続5年以上

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
会社の製品や技術・業務を学ぶため、施工物件や関係会社のバスツアー見学を実施しています。また、安全意識向上の為の安全大会や社内交流を通して知識向上に努めています。

<その他補足>
■資格手当(3千円〜1万円/月)
■役職手当(3千円〜3万円/月)
■育児短時間措置
■社内研修(バスツアー見学)
■安全大会
■暑気払い
■工場内でバーベキュー、忘年会
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数100日

日曜、祝日、第2第4土曜日、年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇
※会社カレンダーによる
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名藤寿産業株式会社
資本金20百万円
平均年齢42歳
従業員数60名
事業内容■事業内容:
・木材加工業(大断面集成材の製造、加工)
・中、大規模木造建築物の設計と施工
・木質耐火部材等の開発と製造
・CLT、LVB等の加工と施工

木造施設造りの総合プロデュース企業です。東日本屈指の集成材JAS認定工場と擁し、高度な生産技術を背景に、高品質な木製品を供給しています。設計、製造、施工の一貫生産体制が特徴です。
URLhttps://toju.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら