GLIT

株式会社相模エンジニアリング

掲載元 doda

【八千代市/非破壊検査業務】MTレベル2資格者優遇/土日祝休み/年間休日120日/駅から徒歩3分【エージェントサービス求人】

管理職(建築・土木)、構造解析・意匠設計

本社 住所:千葉県八千代市村上南1-1…

400万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

非破壊検査《壊さず「中」をチェックする仕事》/転勤なし/年間休日120日/昇給・賞与・退職金あり/駅徒歩3分/現場への直行直帰も可能

◇MT(非破壊検査)レベル2以上の方優遇します!
◇未経験や中途入社が多数活躍しております!
◇橋や高速道路の補修を事業としている当社にて現場調査担当を募集します。

■採用背景:
業績は好調に推移している中で、人手不足となっており依頼をお断りするケースも出てきております。せっかくのお仕事をしっかりと受けれる体制を作るべく増員での採用をする運びとなりました。

■業務内容:
大手ゼネコンや役所より依頼を受け、橋や高速道路での調査や計測、点検を行っていただきます。現場は全国にあるため、出張等もございます。

【現場作業】40%
現場に赴き橋梁の劣化個所を点検にて見つけます。
そこで鋼部材について、亀裂があればMTにて確認する作業です。

【事務作業】60%
現場で行ったMT結果の記録を、決まったフォーマットに入れていただき、それ以外の損傷についても同様に入力していただきます。
また、損傷位置がどこかわかるようにCADを使用して位置図を作成していただきます。

月によりますが、営業日数22日とすると2〜3日は現場作業⇒その後3〜5日は会社にて記録した結果まとめの流れになります。(土日祝日は基本作業無し)

■魅力:
技術士補、一級土木施工管理技士、道路橋点検士、プレストレストコンクリート技士、首都高点検員資格、非破壊試験技術者など有資格者が多数在籍しております。この道のプロフェッショナルにあたる人材と働き、長期就業・スキルアップがのぞめます。

■就業環境:
・繁忙期以外は残業は少ない体制となっており、残業平均は月10時間です。また、宿泊が必要な業務においても基本的には依頼主側が宿泊費負担をする場合以外は受け付けておらず、従業員の負担を減らすよう努めています。残業時間の削減、事務作業についてはテレワークの活用など、社員が長期就業できる工夫がされています。
・状況によって夜間作業も発生します。月平均すると3回程度のイメージです。

■組織構成:
当社では現場調査担当として5名(男性)が活躍しております。
20代1名、30代2名、40代1名、50代1名

変更の範囲:無

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・MT(非破壊検査)レベル2以上の資格をお持ちの方
・普通自動車運転免許(AT可)

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種、非破壊試験技術者資格 磁気探傷試験(MT)レベル1、非破壊試験技術者資格 磁気探傷試験(MT)レベル2、非破壊試験技術者資格 磁気探傷試験(MT)レベル3

募集要項

企業名株式会社相模エンジニアリング
職種管理職(建築・土木)、構造解析・意匠設計
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:千葉県八千代市村上南1-1-13 パルファミール2F
勤務地最寄駅:東葉高速線/村上駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
400万円〜560万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜400,000円

<月給>
280,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。
※上記年収は10時間相当の時間外手当を含みます。(15,000円〜20,000円)
■昇給・昇格:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)
■モデル年収:
33歳/400万、47歳/650万

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業平均月10時間
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳
※再雇用制度有(65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
資格取得バックアップ制度あり(社内研修・社外研修 費用は会社負担です)

<その他補足>
補足事項なし
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏季休暇、年末年始休暇、産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件面等に変更はありません。(適性が認められれば短縮)

企業情報

企業名株式会社相模エンジニアリング
資本金3百万円
従業員数30名
事業内容■事業内容:
土木構造物の調査、点検、診断、設計
URLhttp://www.sagami-ec.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら