トップ人材派遣・人材紹介 - 営業企画・販促戦略,マーケティング - 正社員 - 東京都PMM(プロダクトマーケティングマネージャー) ※年収600万円以上
株式会社LabBase
掲載元 イーキャリアFA
PMM(プロダクトマーケティングマネージャー) ※年収600万円以上
営業企画・販促戦略、マーケティング
東京都港区西新橋一丁目1番1号 WeW…
¥
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
PMM(プロダクトマーケティングマネージャー)
【職務詳細】
・理系学生セグメント別の集客方針策定と戦略設計
- 既存集客チャネルの数値向上改善(紹介キャンペーンマネジメントやWeb広告、SEOなど)
- 新規集客チャネルの開拓(学生向けイベント・SNS・新規フロント商品などの企画立案)
・マーケティングKPIの設計・トラッキング・改善
・自社プロダクトの認知形成、プロモーション施策立案と実行
- 理系学生への調査・分析によるサービスコンセプトや訴求軸の刷新、最適化
- オンオフの複数媒体を活用したPR戦略(大学広告展開やインフルエンサーマーケティングなど)
- LPや広告物のクリエイティブ制作や改善
・理系学生へのヒアリングとプロダクトへの改善FB
・PdM・デザイナー・開発チームとの連携によるプロダクト改善支援
より細分化されたセグメント粒度におけるTGT学生への認知体験設計や集客計画
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
以下のいずれかの条件に当てはまる方
・BtoCあるいはBtoBtoCプロダクトにおけるマーケティングまたはブランディングに関する実務経験(2年以上)
・ユーザーインタビューやリサーチ業務の実務経験
・数値分析に基づく改善提案・施策実行の経験
・社内の多職種(PdM・開発・CS・セールス等)との連携経験
募集要項
| 企業名 | 株式会社LabBase |
| 職種 | 営業企画・販促戦略、マーケティング |
| 勤務地 | 東京都港区西新橋一丁目1番1号 WeWork日比谷フォートタワー10F 各線「内幸町」駅 徒歩1分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
| 給与・昇給 | 6,000,000円 〜 8,000,000円 |
| 待遇・福利厚生 | ■年収:600万~900万円 月給制:月額431359円 賞与:有 昇給:有 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヵ月) ■福利厚生: 各種社会保険完備、リモート(勤務/手当)、健康診断、業務用Macbook支給、オフィスグリコ、リファラルランチ/ディナー費用、部活動費用 ■勤務時間:10時00分~19時00分 ※事前申請の上、前倒し2時間までは勤務時間を調整可(08:00~17:00まで調整可) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
| 休日・休暇 | 完全週休二日制(土日)、祝日、夏季・年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇※年間休日120日 |
| 提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考 ⇒ 面接(3回) ⇒ 内定
企業情報
| 企業名 | 株式会社LabBase |
| 設立年月 | 2016年9月 |
| 資本金 | 779,914千円(準備金含む) |
| 事業内容 | 【事業内容】研究者や理系人材のキャリア支援と、企業・研究機関とのマッチングを軸に事業を展開しています。理系学生や研究者が自身の研究内容や専門性を活かしてキャリアの選択肢を広げられる仕組みを提供し、企業側には専門性の高い人材と出会える場を整えています。 【会社の特徴】【研究者の可能性を最大化するプラットフォームを創造する】 同社は、研究領域「LabTech」で複数のサービスを展開するスタートアップ企業です。 『研究の力を、人類の力に。』というパーパスを掲げ、「研究領域の課題」を解決し、人類の力になることを目指しています。 大学や企業の研究部門にはまだまだ旧態依然とした課題が多く、それらの課題を解決することでより研究者が活躍できる社会を作ろうとしています。 2016年9月に創業した若い企業ながら100名超えの正社員(2023年11月現在)と多くのインターン/アルバイトの方が働いており、サービスを推進しています。世界で誰も成し遂げたことのないとても高い目標だからこそ、志を持った仲間たちと一緒に同社は挑み続けます。 |
