GLIT

株式会社トップエンジニアリング

掲載元 doda

【東海エリア採用】機械設計エンジニア ◆事業拡大フェーズ◆(東海4県でのエリア社員)【エージェントサービス求人】

半導体設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

東海圏(愛知・岐阜・三重・静岡(西部)…

400万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【エリア正社員採用】東海4県でのエリア社員採用。70%以上が名古屋から通勤圏内。90%以上が愛知県内の案件。

■採用背景:
「技術者派遣事業」を軸に、日本を代表する実力企業の『技術パートナー』として30年以上事業を展開している同社。
増え続ける需要に対して人手不足が叫ばれる現状を打破すべく2035年までにエンジニアの数を現状の600人弱から1500人まで増員しようと計画しており、そのための募集となります。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■業務内容:
機械設計(設計〔3D-CAD等を用いた製品・設備の機構・筐体設計、冶具設計等〕/解析〔構造、強度等〕/評価など)
※案件例:自動運転アシストシステムの開発,航空機・ジェットエンジン用の設計,有機ELの設計・開発など、自動車、航空機、産業用ロボット、ゲーム機、デジカメ、人工衛星、医療機器など、多岐にわたる製品に携われます! 構想設計など上流から携われることができます。

■業務の特徴:
・当社は機械設計の技術者派遣からスタートしています。
・会社の成り立ちから、最先端の機械設計の案件も多く寄せられ、将来性とやりがいを感じられる仕事に携わることができます。
・5年程度の長期案件が多く社員指導、技術研修等マネジメント経験も積む事が可能です。

■取引先例:トヨタグループ、日産グループ、ホンダグループ、三菱電機/重工グループ、日立グループ、ソニーグループ等

■キャリアアップ
PM・リーダーとしてマネジメントに挑戦したり、スペシャリスト志向、新しい技術分野の習得など多様です。
■当社の特徴:
エンジニアファーストを理念に掲げています/ジャスダック上場企業の中核子会社、財務体質も良く、安定感があります。
平均勤続年数10年と技術者派遣会社の中ではトップレベル/平均年齢は40.4歳、技術力の高いベテランエンジニアが多数在籍しております。
日本を代表する大手製造業中心に、200社4,000件のプロジェクトを頂いており、3年連続昨年比売り上げ120%増の成長中の企業です。
グループ全体での受け皿がしっかりしているため、不況に強いことも特徴です。母体である平山HDの強みを活かした様々な案件により、縦にも横にもスキルを拡張できるプロジェクトに携わることができます。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■以下の経験をお持ち方(業務経験2年以上)
・自動車、宇宙・航空機、半導体、デジタル家電、産業機械、プラント業界などのご経験
・設計・開発・解析・実験・評価などのご経験
■歓迎条件:
・2D/3D-CAD(CATIA-V5、NX、Solidworks等)使用経験  
・流体/応力/振動/構造などの工学的知識
・非線形構造解析経験(特に材料非線形、接触解析)
・解析、実験、評価、試作

募集要項

企業名株式会社トップエンジニアリング
職種半導体設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
東海圏(愛知・岐阜・三重・静岡(西部))の各顧客先
住所:愛知県、岐阜県、三重県、静岡県
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜600,000円

<月給>
230,000円〜600,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※現職をベースに希望年収を考慮の上、決定いたします
■昇給:年1回 
■賞与:年2回(6月・12月)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※配属先のプロジェクトによって多少異なる場合もあります。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(企業規定)
家族手当:配偶者:月1万円、子1人:月5千円(企業規定)
寮社宅:※詳細は福利厚生その他欄に記載
社会保険:東京都情報サービス産業健康保険組合
退職金制度:勤続3年以上

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
各種研修制度有

<その他補足>
■財形貯蓄制度
■慰安旅行
■個人旅行補助金制度
■借り上げ社宅(自己負担月2万円)※企業規定による対象者
■健保直営保養施設
■各種イベント(ボーリング大会、バーベキュー大会など)
■参考年収例:
530万円/28歳・月給29万+残業代+賞与(入社1年目)
640万円/32歳・月給35万+残業代+賞与(入社2年目)
690万円/40歳・月給37.5万+残業代+賞与(入社1年目)
休日・休暇完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

基本土日祝休み
夏季(3日) 、冬季(4〜7日)、有給休暇 、慶弔休暇 、産前産後休暇 、育児休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変更はありません

企業情報

企業名株式会社トップエンジニアリング
資本金100百万円
従業員数570名
事業内容■事業内容:
同社は「ものづくり日本」の開発現場の第一線で多様な開発プロジェクトに多数参加し、最先端の技術を提供しています。宇宙・航空関連、自動車・オートバイなどの輸送機関連、産業用ロボット・半導体製造装置などの工場設備機器、通信機器、AV機器その他の家電機器、電子顕微鏡・医療機器などの精密機器など多くの分野で、研究開発から製品設計開発、生産技術までの上流工程を担っています。また、平山ホールディングスグループだからこそ、上流工程のみならず、生産技術領域を含めた全方位的なトータルソリューションサービスを提供できます。
URLhttps://www.topeng.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら