GLIT

東海ドック工業株式会社

掲載元 doda

【四日市】大型機械の機械設計<ユーザーと一緒に製品を作り上げる仕事!/幅広い世代活躍>【エージェントサービス求人】

機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

本社 住所:三重県四日市市白須賀2-2…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜船舶やプラントで用いる熱交換器の設計業務/スケールの大きな仕事ができる!/上流工程からお任せするのでユーザー様と仕様検討から携われる○/高い技術力で業界トップシェア/幅広い世代が活躍中〜

■当社製品について:
当社は船舶や化学プラント向けの熱交換器の設計・製作を行う会社です。
扱う製品は大型船舶やプラント向けということもあり、高さ4メートル程のものもありスケールが大きな設計業務が可能です。
設備投資もしっかり行っており、常に高い品質の製品をお客様お届けしています。

■業務概要:
顧客からの要望に応じて、発電機や陸上プラント向け圧力容器および熱交換器、新造船向けの空気冷却器の設計をお任せします。
具体的には下記業務をお任せします。
・構想設計:顧客の要望を聞き、形状や素材、部品を考える。
※場合によっては営業に同行し要望のヒアリングの段階から携わることがあります
・基本設計:構想を実現させるために、全体のサイズ、部品の種類を考える。
・詳細設計:部品のサイズや組み合わせ方といった最終的な調整・設計を行う。
・図面化:上記の設計を行ったものを設計図として図面に書き起こす。
・納品:完成したものをお客様のところに届けます
※別途手当支給あり

■業務の魅力:
・エンドユーザーの声を聴きに行く機会も多く、感謝の言葉やためになるフィードバックを多くいただける環境です。
自分の設計した製品でお客様から感謝の言葉を頂けることは大きなやりがいになります。
・案件ごとに担当者を決めて業務にあたってもらうため、顧客と一緒に製品を作り上げていく楽しさを味わうことができます。

■配属部署:
現在、設計部門には7名が在籍しており、マリンとプラントで担当が分かれております。マリンが3名(20代1名、30代1名、40代1名)、プラントが4名(20代1名、30代2名、40代1名)です。

■同社の魅力:
・設計から製造・据付・アフターサービスまで、すべて自社で一貫して手がけています。自分の設計した熱交換器の完成する姿が間近で見られ、スケールの大きさに圧倒されます。非常にやりがいのある仕事です。
・社長と社員の距離が近く、働きが社員もしっかりと評価をして給与に範囲させております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
機械設計や設備設計の実務経験をお持ちの方

■歓迎要件:
流体力学や熱力学の知見をお持ちの方
※年齢相応のスキルは求めますが、基本的にはご人物重視の採用となります。

募集要項

企業名東海ドック工業株式会社
職種機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:三重県四日市市白須賀2-2-12
勤務地最寄駅:JR関西本線/富田浜駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):310,000円〜435,000円

<月給>
310,000円〜435,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■昇給年1回(7月)
■賞与年2回(7月、12月)※業績により決算賞与あり


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
寮社宅:単身用の1ルームと世帯用のメゾネットタイプを用意。
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
入社後はOJTにて業務を学んでいただきます。

<その他補足>
■役職手当、財形貯蓄制度、同好会(サッカー、バドミントン)、親睦会、社員の配偶者の誕生日に花束のプレゼント など
■社員旅行(2022年度金沢)
■ジェットスキー4艇、ボート1艇所あり(つり同好会で伊勢湾内で活動中)
■2006年1月に新築しました。
単身者用の1ルームと、世帯用のメゾネットタイプを用意。会社から徒歩2〜3分と通勤便利でありながら、会社が見えない絶妙の立地なので、休日も心おきなく休めます。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数119日

完全週休2日制(土日)、その他会社が定めた日、夏季、年末年始、有給 など
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名東海ドック工業株式会社
資本金25百万円
平均年齢34歳
従業員数44名
事業内容■事業内容:
船舶陸上主機関・空気冷却器・熱交換器の設計・製作を行う会社です。
・船舶陸上主機関・空気冷却器・熱交換器の設計・製作
・化学プラント・発電所向け空気冷却器・熱交換器の設計・製作
・内部フィンチューブ入替修理一式
・船舶修理全般および検査工事
URLhttp://www.tokai-dock.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら