GLIT

太陽工業株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

建築設計(鉄骨構造)/世界シェアトップクラス【大阪】

設計(建築・土木)

大阪府大阪市淀川区、東京都世田谷区池尻

600万円〜700万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■世界トップクラスシェアを誇る同社の膜構造建築物の設計業務をご担当頂きます。メインは鉄骨構造設計となります。

■組織構成
設計本部本部長(40代)を筆頭に、東京及び大阪に設計部があり、それぞれ40代の部長がおり各30名ほどが在籍しております。

■業務詳細/魅力
近年の代表的な物件としては高輪ゲートウェイ駅が挙げられます。同作品は隈研吾氏と同社のコラボ作品となります。本職種の魅力は世界トップクラスの一流専門家とプロジェクトの初期段階から関与して携われることができます。
また、自分が設計した物件が後世に残ること、有名建築家と仕事をする機会が多いなど非常にやりがいのある仕事です。具体的な仕事内容としては、お客様への提案資料作成、設計図、加工データの作り込など幅広く対応頂きます。

募集要項

企業名太陽工業株式会社
職種設計(建築・土木)
勤務地大阪府大阪市淀川区、東京都世田谷区池尻
給与・昇給年収モデル:600万円~700万円(例:28歳~45歳)
月収モデル:32万円~(例:28歳~45歳)

※年齢、経験、スキル、資格等を考慮の上、同社規定にて決定いたします。
※残業代は残業時間に応じて別途支給いたします

■賞与:年2回(2021年実績5.5か月)
■昇給:年1回
勤務時間9:00~17:30(所定労働時間:7時間45分)休憩時間45分
待遇・福利厚生各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)、
通勤手当、退職金制度、独身寮(転勤者用)、社宅(転勤者用)
財形貯蓄制度、企業年金制度
社員共済会(保養施設、リフレッシュ休暇、資格取得奨励金、見舞金制度、医療費補助、祝金制度、住宅取得援助)
労働組合など、屋内禁煙
休日・休暇【年間休日123日】
完全週休2日制(かつ土日祝日)
年末年始(12/29~1/4)
年次休暇10日~20日(法令の定めにより勤続年数により定める)
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

書類選考→WEBテスト(電卓必須)→面接(2回)→内定

必要なスキル

【必須】
■普通自動車免許第一種
■ゼネコン、メーカー、設計事務所等での設計実務、又は建築現場での施工図実務経験のいずれかで2年以上
■構造設計実務経験者(鉄骨)
■溶接に関する基礎知識を要する方

その他・PR

募集背景

その他
企業拡大のための増員募集

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名太陽工業株式会社
設立年月1947年10月
資本金25億7059万円
従業員数524名
事業内容事業内容:
建築・土木・物流などさまざまな分野における、膜面技術を応用した構造物・設備資材の企画・設計・製造・施工・販売
【製品の一例】
■建築分野・・・ドームやスタジアムをはじめとした膜構造建築物、埼玉スタジアムにも採用されたTMシステム、擬岩、公園遊具(ふわふわドーム)など
■土木分野・・・空港埋立工事でも採用されたシルトプロテクター(海洋汚濁防止膜)、EPS(地盤改良工法)、タコム(法面保護工法)など
■物流分野・・・テント倉庫、コンテナバッグ、保冷バッグ・保冷シートなど
■環境分野・・・ガンデルシート(土壌汚染防止膜)、エコドーム、エコバッグなど

会社概要:
大型膜構造物製造において世界シェア7割、業界のリーディングカンパニーです。
東京ドームの屋根など、だれもが知っている建築物にも数多く同社の膜構造技術が用いられています。
環境をテーマにした2008年洞爺湖サミットにおいても同社の「太陽光発電パネル、ケナフ膜材、TMトラス」が採用されていることからも証明されるように、主力製品のほとんどは環境改善に有効な製品です。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら