GLIT

デジタルバリューコンサルティング株式会社

掲載元 doda

【新宿区】ITコンサルタント◆リモートワーク率6割/年休120日/土日祝休/明快な評価体制【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント

1> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3…

400万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【ITエンジニアからITコンサルへ!】〜コンサル未経験の方の入社実績多数!研修充実〜

■業務内容:
お任せするのは、大手企業を中心とするクライアントへのITコンサルティング。デジタル技術を活用した企画提案を中心に、RPAの導入、情シスの支援等幅広い業務に携わっていただきます。

<コンサルの流れ>
▼案件割り振り
案件獲得の営業などは必要ありません。社長が割り振った案件を担当するので、コンサルティングに専念できる環境です。基本的にはリーダーなどを含めて2名以上で1社を支援します。

▼ヒアリング
起こっている問題や課題意識などを詳しく伺い、コンサルティングを通してのゴールを決定。クライアントの中で課題を正しく把握できていない場合は、ヒアリングを通して一緒に課題を整理するところから行います。

▼施策の立案・実行
原因分析や仮説検証をもとに、適切な施策を立案。システム開発が必要な場合はベンダー選定や要件定義などから支援します。その他、業務フローの設計など業務改革支援への介在や、PDCAを回しながら保守・運用業務の改善を推進するなど長期的な支援も行ないます。

※規模感にもよりますが、数ヶ月〜1年ほどの期間で一段落する案件が多めです。しかしその後もアドバイザーとして伴走するため、1年〜2年と長いお付き合いになります。

■仕事の魅力:
・プロジェクトマネジメント支援として参画する場合のプロジェクト規模は、数億円から数十億円になることも。スケールの大きな仕事の一部を担うやりがいがあります。

・ほとんどがプライム案件のため、他社を挟むことなく最上流からの提案が可能。満足度の高いコンサルティングサービスを提供できるため、お客様からグループ会社などをご紹介いただけることもあります。

・お客様も気づいていない課題を、丁寧に業務を整理することで見つけ出すことも。自分だから課題を解決できたという実感も得やすい環境です。

■教育制度:
入社時のオリエンテーションの他に週1回研修を行っています。コンサル未経験の方であれば入社後3年で独り立ちを目指して頂くイメージです。
コンサルタント基礎力向上研修の他、人間力研修、最先端技術力研修等、研修が充実しており成長できる環境です。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎!><第二新卒歓迎!><ブランクOK!> ☆コンサル未経験の方歓迎!

■必須条件:
・IT業界での業務経験を2年以上お持ちの方(システム開発の流れを理解している方)
┗プログラミング、運用保守など、携わっていた工程は不問です

★必須ではありませんが、ITコンサル経験をお持ちの方や要件定義などの上流工程経験をお持ちの方は特に歓迎いたします

募集要項

企業名デジタルバリューコンサルティング株式会社
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、システムコンサルタント
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都新宿区西新宿3-2-9 新宿ワシントンホテルビル本館2F
勤務地最寄駅:新宿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
四ツ谷事務所
住所:東京都新宿区四谷本塩町2-8
勤務地最寄駅:JR中央線線/四ツ谷駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
400万円〜1,300万円

<賃金形態>
年俸制
※経験やスキルを考慮して決定します。※ほか、リモートワーク手当、自己研鑽手当あり

<賃金内訳>
年額(基本給):3,600,000円〜11,700,000円
その他固定手当/月:5,000円
固定残業手当/月:70,313円〜228,517円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
375,313円〜1,208,517円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
★明確な評価制度で給与に還元いたします。
年収600万円/30歳・入社2年
年収1200万円/42歳・入社2年

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※残業は月20時間程度です。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:※社会保険完備

<定年>
65歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
▼研修
・企画力/おもてなし研修
・ファシリテーション/ ドキュメンテーション研修
・プロジェクトマネジメント研修など
・e-learning
▼補助
・資格取得補助/書籍購入補助など

<その他補足>
■給与改定 年2回(4月,10月)
■業績賞与(業績に応じて支給)
■時間外手当(超過分支給)
■出張手当
■役職手当
■リモートワーク手当
■自己研鑽手当
■定期健康診断
■企業型確定拠出年金(選択制確定拠出年金)
■オフィス内禁煙
■私服勤務OK
■年度末イベント(社員の家族を招待しホテル貸し切り)
■保養所施設(エクシブ)
※充実の教育制度
∟社員1人あたりの年間平均研修受講時間:96時間
∟社員1人あたりの人材育成投資額:69万円(2023年実績)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■年末年始休暇(29日-4日)■有給休暇■慶弔休暇■介護休暇■産前・産後休暇■リフレッシュ休暇■積立休暇■健康診断休暇
※男性社員の育児休暇取得率100%(女性は所属時に出産した方がいません)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名デジタルバリューコンサルティング株式会社
資本金12百万円
従業員数33名
事業内容■事業内容:
・ITコンサルティング
・情報システム部支援サービス
・業務自動化支援サービス
URLhttps://digital-value.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら